• ベストアンサー

ELSA Synergy4 550XGLのケーブルについて

ELSA Synergy4 550XGLというデュアルモニタが出来るビデオカードを手に入れましたので、やってみようかと思っているのですが、、、 2分岐のケーブルは、これから買おうと思っているのですが、 色々調べると、結局当該ビデオカードは、DMS-59?LFH?の どちらを買う必要があるのでしょうか? DMS59でOK・・・と思っていたら、ちょっと調べると、 DMS59とLFHは、そもそも違うのもだから注意!というような 記事も見つけまして・・・結局DMS59とLFHって、何なの? 何か違うの?・・・という状態です。 (LFHというのは、コネクタそのものの形状のこと・・・ というのは分るのですが、ではなんで59PINと60PIN?・・・ そもそも、互換性はないの??) といったところです。。。 DMS59とLFHの違いと、当該ビデオカードには、結局 どんなケーブルを買えばよいのか、ご教授頂ければ幸いです。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.3

#2の回答をみて、検索しなおしてみると、どうもLFHが先に世にでて、後から1PIN抜いたDMS-59で規格化されたようだね。 http://xw4100.blog81.fc2.com/blog-category-9.html DMS-59出力のコネクタは当然59ピンだけど、LFHは60ピン。 変換コネクタ側がDMS-59のモノは、LHFでも使えるけど、LFHの変換コネクタはDMS-59には差し込めないってことじゃないかな。 #2に記載されてる、ELSAの純正オプションを購入するのが確実かな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kad
  • ベストアンサー率37% (247/660)
回答No.2

>結局DMS59とLFHって、何なの? LFH60コネクタから不要ピンを1本抜いたのがDMS59と考えられる、 コネクタ形状は同じだから物理的にはどちらも刺さるようです。 (参考例、DMS-59とLFH-60) http://72.14.235.104/search?q=cache:4rtma0xYyyIJ:tokoya.justblog.jp/blog/2007/05/dms59lfh60_e66f.html+DMS%EF%BC%95%EF%BC%99%E3%80%80LFH&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp&lr=lang_ja メーカ(ELSA)部品販売でも製品オプションの説明でLFH及びDMSは同列 表示で記載してるので互換だと思います。 (参考例、ELSA有償サポート・・・ページ中段) http://72.14.235.104/search?q=cache:Wphx9ut6HToJ:www.elsa-jp.co.jp/support/option/index.html+DMS%EF%BC%95%EF%BC%99%E3%80%80LFH&hl=ja&ct=clnk&cd=3&gl=jp&lr=lang_ja 心配でしたら「ELSAサポート」に確認及びメーカ付属品を購入する、 当方もELSAの発色が好きでグラフィックを2枚使ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

http://elsa-jp.jp/product/01hiend/Synergy4_550XGL/spec.html http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/05/24/636024-000.html LFHはELZAの独自仕様のモノ 専用品と考えた方がいいと思います。 頑張って探して下さい。

showta_kameo
質問者

お礼

早速のレスありがとうございます! ちょっとガビ~~ン!という感じなのですが、、、(笑)、 つまりは、(しつこいようで恐縮なのですが、、、) DMS59というケーブルでは、動作しないということなのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IEEE1394ケーブルについて

    IEEE1394のケーブルには4pinと6pinがあるらしいのですが、これらはコネクタの形状で判断できるのでしょうか? 現在所有のPCでは、マニュアル上4pin端子と記載されているのですが、形状は台形のようなもので店で見ると6pinしかないような気がするのですが・・・ 台形のコネクタ形状をした4pinケーブルって存在するのでしょうか? それとも四角形の4pinケーブルは、台形コネクタにつながるのでしょうか? 申し訳ないのですが、どなたかご教示ください。

  • SCASIケーブルについて

    ヤフオクでSCASIボード(Adaptec ASC-39160 )を買ったのですが、手持ちのMOのコネクタと合いませんでした。 Adaptec のホームもみたのですが、コネクタ形状(名称) がよく分りません。 MOのコネクタはD-sub50pinです、これを繋ぐ変換ケーブル を教えてください。 宜しく御願いいたします。

  • 7800GTグラフィックカードの6Pin電源について

    こんにちは、新規7800GTグラフィックカードを購入しましたが、基板に6PIN電源コネクタがあります。カードの付属品には6PIN~二個12V4PINの分岐コネクタがあります。 質問は6PINから分岐している4PINのコネクタ二個とも電源に繋ぐ必要ですか?? ありがとうございます。

  • マイクケーブルを分岐可能?

    パソコンにマイクを接続して録音しようとしています。 コネクタの形状は3.5φステレオミニプラグです。 2本のマイクを使って録音したいのですが パソコンにはこの差込口が一つしかありません。 ※録音の際に、2つ同時には話しません。(出来ても構いません) そこで、ケーブルを途中で2又に分岐するような コネクタってあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • Quadro4 XGL980について

    職場で使っているPCは、WindowsXPのworkstationでビデオカードはQuadro4 XGL980を使用しています。主にCGの制作に使っています。 ビデオカードのドライバは、次々に更新されているはずですが、いまだに2、3年前の導入時の古いバージョンのままです。 というのは、新しいドライバをインストールして、しばらく使ってもほとんど問題はないのですが、起動のたびにディスプレイサイズが640×480に戻ってしまうからです。起動のたびに画面のプロパディを開いて設定し直すのは面倒なので、結局、古いバージョンに戻してしまいます。 日常の動作そのものは、心なしか新しいバージョンのほうがいいのかなという感じです。 NVIDIAにサポートセンターがあればすぐ解決できそうなものですが、日本の窓口は電話でもいつも通じません。 古いバージョンのままでも我慢はできるのですが、なんか未解決問題をかかえたままというのは気持ちのいいものではありません。 どなたか、ああこれならこうすりゃいいんだよというのをご存知の方がいらっしゃいましたら、勉強のためなにとぞご教示お願いします。

  • ビデオカードへ接続する電源ケーブルについて

    電源:SUPERFLOWER LEADEXIII GOLD ARGB ビデオカード:GTX1070で8pin x2 付属の電源ケーブル(VGAと表記されてる)が1つのケーブルから8pinの端子がありさらに先にケーブルが伸びで8pinの端子があります。 こういうケーブルはHDD用のケーブルではいくつも連なったのをこれまで見たことあったのですが・・・。 このビデオカード用のケーブルは電源から2本引っ張ってこないとだめですよね? このケーブルはSLI用とかですか?

  • TVケーブルの交換の仕方について

    何年か前に、この地域にもCATVが張り巡らされて、アンテナにつながっていたすごく古い同軸ケーブルの先が、CATVの分岐器につながれました。今回、このケーブルを交換しようと思うのですが、分岐器のコネクターの締め付け部の形状が特殊です。プライヤーで挟んでも、隣のコネクターがじゃまになってまわりません。一般の人がはずすのは難しいものなのでしょうか。 また、どうしてもはずせないときは、10センチぐらいのところで切断して、直接ケーブル同士をつなごうと思っているのですが、中心線同士を結んでビニールテープでまいた上で、外線でそれを覆うようにして結合した後、ビニールテープでぐるぐる巻きにする方法だと何か問題が生じるでしょうか。

  • グラボの補助電源ケーブルについて。

    グラボの補助電源ケーブルの6pinや8pin(グラボに差す側)の形状は わかるのですが、対になる電源側に差すコネクタ形状はどんな形ですか? 添付写真は今使用してるメーカー品の本体内部。電源BOXから出てる 配線ので、写真にある白いのが未使用で奥に収納されてました。 2つ見えますが、1つのコネクタから枝分かれしてもう1つ付いてる状態。 本体自体は5年以上前ので補助電源に対応してないとは思いますが (もしかしたら別の機器の予備配線?)仮にに補助電源として使えても 6pin×2仕様はこの本体ではやはり接続不可ですよね?

  • IEEE1394b(9PinとIEEE1394b(6Pin)の接続

    コネクタ形状がIEEE1394b(9Pin)コネクタオスとIEEE1394(6Pin)コネクタオスというのは あるんですけれど IEEE1394b(9Pin)コネクタがオスだけどIEEE1394(6Pin)のコネクタがメスというケーブルは ないでしょうか? G5の背面のIEEE1394b(9Pin)と iPod mini Dockの IEEE1394(6Pin)を 接続するのに 困っています 9Pinと6Pinを繋ぐのに オスとオスの ケーブルを 買ったけれど  iPod mini Dock の 端子が オス なので 接続できません  6Pin の両端が どちらも メスという ケーブルがあっても 助かるのですけれど それらの ケーブルは今のところ ないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • コネクタ形状に合う差込口がありません

    お世話になります。 画像左側はSONY VAIO RZ51から取り外したIEEE1394ポート(4pin)です。 これを今使っているPC(レサンセDT S6542 OS:win7)に取り付けたいと思っています。 増設の目的は「miniDVビデオカメラとPCを接続して、miniDVの映像をHDDに取り込む」です。 レサンセの中を見てみたのですが、RZ51から取り外したIEEE1394 ポートについているケーブルのコネクタ形状(画像右側)に合う差込口がマザーボード上にありません。 変換コネクタのようなものがあるとしたら、それを利用して取り付けは可能でしょうか? もし、そういう製品があるとすれば教えていただけませんか? 新しくIEEE1394カードを購入した方が面倒もなく、金額的にも大差ない結果になる気はするのですが、あるもの(使えるもの)を無駄にするというのはいまいち性に合わなくて。 また、ビデオとの接続ケーブルが4pin-4pinなので、できれば取り外したポートが使えればと思っています。 よろしくお願いします。