• ベストアンサー

清水港近くで美味しく気軽な魚料理店を教えてください

8860の回答

  • 8860
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

NO2です。 清水「河岸の市」は、東京の築地市場の仲買さんが出店しているマーケットと認識してください。 一般的には場外市場と言われるものでしょか..。 開店時間は、午前10時(この時間帯は主に市内のおすし屋さん、居酒屋さんなどの店主が買い付けに来ています。もちろん一般のお客さんもOKです。) 午後3時頃には、閉店となります。 休日には、県外の一般客が大勢立ち寄り、ランチタイムには、食堂は長蛇の列となっていますので、気をつけてください。

t_saito
質問者

お礼

情報有難うございます。 月曜でしたら、あまり並ばなくても大丈夫でしょうか。 3時頃には閉店ということは、閉店間際ですと、種がなくなつていることもあるでしょうね。 浜名湖は早々に切り上げ、早めに行くことにします。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 新東名

    新東名が開通してさっそく走ってる人もいると思います 自分は横浜町田から東名御殿場ー三ヶ日JCT・新東名ー横浜青葉で降りようと思ってます ですから通行料金は1区間分350円です しかし実際こういった通行は法律的には大丈夫なんかな?

  • 東名青葉 or 第3京浜都築インターから小菅インターまでの

    横浜の日吉に住んでいますが、小菅インターまでの道のりが分かりません。 高速を使うとすれば東名青葉インターもしくは第3京浜の都筑インターからです。どなたかご存じの方教えて下さい。宜しくおねがいします。

  • 東名高速から伊勢湾フェリーまでの早い道を教えてください。東京方面から(

    東名高速から伊勢湾フェリーまでの早い道を教えてください。東京方面から(1)浜松インター、浜名バイバス (2)豊川インターから  どちらの道が早く行けるのでしょうか?  平日月曜日の12時頃のフェリーに乗る予定です。よろしくお願いします。

  • 清水みなと祭りに行きたいのですが、

    今年の夏休みに清水みなと祭りと海上花火大会を見に行きたいと思っているのですが、大人2人と、幼児3人で泊まるのにいい宿泊施設はありませんか? インターネット等で調べても、清水周辺は、ビジネスホテルか、ホームページを持たないような古びた旅館しかなくて、選択に迷っています。せっかく行くのだから、ただ祭りを見て寝るだけではなくて、泊まって満足できるところ(料理がおいしいとか、温泉があるとか)を探しています。 地元の人や、過去に行った事がある人で詳しい方教えていただけないでしょうか?

  • 関西方面で、魚料理のおいしい宿、旅館を教えて!!

    今週土曜日(9日)に行きます。 兵庫県から1泊2日でいけて、おいしいお魚料理をたべさせてくれる旅館を教えてください。(ホテルより、旅館を希望します。)

  • 横浜市から巾着田へ

    5連休中、巾着田(埼玉日高市)の彼岸花を見に行こうとなりました ルートは関越道径由か?「渋滞してるよ」 あきる野から圏央道か?「あきる野まで遠いよ」 となってしまいます 横浜市(青葉区)から巾着田へ向かうにはどのルートがよいと思われますか?   (東名の青葉インターの近くの出発になります)

  • 魚の上手な焼き方について

    料理初心者のものですが、魚を上手く焼けずに困っています。 特に、次の点についてアドバイスいただけないでしょうか。 (1)切り身を焼く時は、皮のついた面の方からでしょうか? (2)日の強さ加減について、どのようにすればよろしいでしょうか (3)中まで火が通っているかどうかを判断する上手い方法はないでしょうか? 特に焦げないような良い方法はないでしょうか?焼くのは、ガスコンロで魚焼き用の網を使って焼いています。

  • 横浜~伊東 日曜と月曜 どちらがすいてる?

    8/3前後に、東名横浜青葉~厚木小田原~熱海or伊東へ旅行を考えています。このルートですと、日曜と月曜、どちらが道がすいているでしょうか?時間帯は10時発~12時半着くらいです。

  • 初心者、横浜運転

    小田原方面から横浜の大口という場所まで行きたいんですけど、ナビで調べてみたところ、横浜青葉インターから横浜北線?に乗り換えて【馬場】に降りて大口へ行くルートが最短とのことが分かり、それに沿ってYouTubeで動画を調べてみたところ、馬場出口はトンネル内にあることが分かったんですけど、馬場インターから出た先の一般道も複雑ですか? また横浜青葉インターは、他の横浜町田などと比べても【第三京浜、湾岸線】などの乗り継ぎもあるために複雑な場所で、一瞬の判断の誤りでとんでもない場所へ向かってしまうイメージが強く、運転免許を取得して半年未満の初心者には難易度が高い場所なのか、など教えてほしいです。 一般道ではない東名ルートでいいので、初心者や慣れてない人でも大口へ行けるルートがありましたら教えて下さい。

  • とにかく料理が美味しい宿は?(伊豆)

    沼津ICからクルマで30分程度(土肥温泉、熱海温泉などの近辺)の宿を探しています。希望は以下のとおりです。 ・とにかく魚料理がおいしい ・ボリューム満点 ・温泉に入れる ・ホテル並みの施設はのぞまない(料理優先) 家族で久しぶりの旅行で2歳の子供も同伴です。 旅行会社のパンフレットやインターネットなどいろいろなところから情報を仕入れていますが、綺麗なホテル情報ばかりで「本当においしい料理」の宿が見当たりません。 このあたりのニッチな情報をお持ちの方是非教えてください。 宜しくお願いします。