• ベストアンサー

ウサギに噛まれる(噛み癖?)

ネザーランドドワーフ(♀)を飼い始めてもうじき2ヶ月になります。 生後4ヶ月ほどです。 だいぶ生活も落ち着いてきて たまにダンボールでサークルを作ってケージから出しています。 かなり警戒心の強い子でなかなか近づいてくれなかったのですが、 最近やっと足の上とかに乗ってくれるようになりました。 (やはりこちらからの抱っこなどは猛烈に嫌がりますが) ただ、布のようなヒラヒラしたものが気に入らないのか すぐに私の服をかじって引っ張ります。 その際、ウサギは布だと思っても実際私の体まで齧ってしまい 痛くてちょっと怖いです。 私の指とかを噛むときは加減しているようなのですが、 服の場合は加減無しで噛むようでとても痛いです。 ウサギはかじるのが仕事のようなものだと認識していますが、 この状況は何とかしたいと思っています。 何かいい方法はないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amikozi
  • ベストアンサー率48% (61/127)
回答No.1

こんばんは。ネザーの生後9ヶ月の男の子がいます。 率直に申し上げて、うさぎの噛み癖はどうにもなりません。 クセというよりは本能なので。かくいう私も相当苦労しました。 そして、今現在もそのまんまです…。いや、悪化したかな。 思春期だし発情期だしで、さらに凶暴ぶりに拍車がかかった ような… 私もいろんなサイトで質問したり、複数の動物病院で先生に 相談しましたが、ダメでしたね。よくかじり木などを与えて それでストレス発散させるとか、違うものに気を向けるとか いわれましたが、うちはあらゆる手段を使いましたがダメでした。 ある意味、性格もあると思います。その方法でいい子になった という例も聞きましたが、うちはダメでしたので、もう諦めて ます。ちなみに、うちは加減してくれないときのほうが多いです。 血だらけになることもしょっちゅうですよ…全身傷だらけです。 よく同一人物だけを噛むとか言いますが、うちは関係ありません… 質問者さんのウサはまだ若いですが、今後成長してうちの子 ぐらいになると、思春期・発情期などでさらに大変になりますよ。 もちろん、手のかからないいい子もいるようですので、 絶対とは言い切れませんが。 あと、うちの子はレースとファスナー・ベロア生地・ジャージが 気になるようです…。なぜか気になるようで、見つけては 齧って振り回したり、ひどいもんです…。 下着とか服が悲惨です…。ここなら大丈夫だろうと思うところでも 見つけ出しては大暴れです… ある程度、ダメっとしかって躾してみて、ダメそうなら 諦めるしかないかなーなんて。噛み癖については。 他のことならあれですが、本能だと難しいようですね。

bertender
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 やっぱり齧るのはうさぎの本能なんですね。 もう少しがんばってみて、だめならあきらめます。 傷だらけなりますよね、私も腕とか引っかかれたりで かなりです。 思春期・発情期など今からちょっと怖いです。 でもかわいいからいいかな。

その他の回答 (1)

  • you226
  • ベストアンサー率35% (84/235)
回答No.2

ウチの息子(ウサギ)は約1歳半の時に里子としてお迎えしましたが、それまでの飼育環境が人と関わることの少ない環境ったため、人慣れしていない、抱っこもできない子でした。 人の手に慣れてもらうところから始まり、その後は抱っこの度に噛まれる毎日でした。 噛んだ時は「ダメ!」と言って顔を上から押えて止めさせ、それでもやめない時には軽く鼻ピンをして「やめなさい」と声をかけていました。時には主人が息子の目を見ながら強い口調で「噛んだらダメでしょう!」と話して聞かせたこともありました。(但し、その際に名前は絶対に呼ばない) また、ふだんから顎を息子にのせる(ウサギ同士が上下関係を示す時に時に上位のウサギが顎の下の臭腺を下位のウサギにこすりつけるのを真似したつもり)を行って、家庭内の上下関係(?)を教えていきました。 その結果、迎えて3か月ほど過ぎたころには、噛まない子に変身してくれました。全く噛まないことはないですが、加減を分かってくれたようで、血が滲むようなことはなくなりました。 時間は多少かかるし、根気が必要ですが、ウサギは決して頭の悪い動物ではない(と、少なくとも私は思っています)ので、教えていけば噛まなくなると思いますよ。 ちなみに今は、朝晩のペレットの時間に私に前足をかけて「ちょうだい」とねだって撫でた後にもらうことを覚えましたよ。萌え死にしそうなくらい可愛いです(笑)

bertender
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 叱り方など参考にとてもなりました。 うさぎにも上下関係があるようなので、私も実践してみようと思います。 おねだりまでしてくれるってうれしいですね。 私も根気強くがんばってみます。

関連するQ&A

  • 白目をむくウサギ

    ネザーランドドワーフの♂(生後6ヶ月)を飼ってます。抱っこは大嫌いですが、なでると時々目をつぶって歯をカチカチ鳴らしなりするので、なついてくれているとは思います。 そのウサギが時々じっと座って白目が見えるほど目を見開いている時があるのですが、なぜでしょうか? 犬の鳴き声や工事の音がした時に同じ行動をすることがあるので、びっくりしたときにする行動かとも思いましたが、私が仕事から帰宅して、ケージを覗くと白目をむいてることがよくあります。 教えてください。 よろしくお願いします

  • 子うさぎのグルーミングについて

    生後約5カ月のネザーランドドワーフの子ウサギを飼っています。 ウサギを飼うのは初めてで戸惑うことばかり・・・。 今は冬毛の換毛期ですが、抱っこを嫌がり、グルーミングをさせてくれません。背中の方は抱っこしなくても少しはできるのですが、問題はお腹側の毛です。どうやってお腹側のグルーミングをしたらいいのでしょうか?

  • ウサギの飼い方について

    みなさんこんばんは!私はネザーランドドワーフ(女の子)を飼っています。今生後3ヶ月半くらいで飼ったのは生後1ヶ月くらいのときです。 とても人懐っこいコで、手を舐めてくれたりします。 ただ、抱っこしてておしっこされます。部屋で放し飼いしてもおしっこはしないのに抱っこしてるときやベッドの上に置いたときにおしっこされます。 トイレのしつけはどうやったらできますか? また、最近暑くなってきましたが、私やダンナは普段仕事でいないので、とても心配です。ウサギは厚さに弱いって聞きました。一応ウサギ用のひんやりシートみたいなのは敷いてますが、あまり効果ないのかなぁって心配です。ウサギを飼ってる皆さんはどのように対処してますか?また、ウサギの保険は入ったほうがいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 凶暴なうさぎに困っています。。。切実な悩みです。

    こんばんは。 うちでは3歳のネザーランドドワーフ(血統書無しです)の♀を飼っています。 小さい頃から凶暴な子で、抱っこは大嫌いでさせてくれないし、怒ると鼻をブーブー鳴らしていました。 それでもしばらくケージから出して遊んであげていたりすると、寄って来たりしていたのですが・・・ 昨年末に我が家に赤ちゃんが産まれ、私も主人もうさぎと遊んであげる余裕がなくなってしまいました。エサやりとケージの掃除はかかさずにしていますが、衛生上(毛もたくさん落ちますし)の理由や赤ちゃんと同時にうさぎの行動に目を配ることができないため(ケージから出すとあちこち齧ったり、おしっこをしたりします)ケージから出して遊んであげることをほとんどしなくなっていました。 そのせいかわかりませんが、最近はエサをあげようとケージを開けるだけで飛び掛ってきて噛みついたり、ブーブー言いっぱなしだし、もう凶暴で手がつけられません。。うさぎに癒されるどころか、可愛いと思えなくなり、「なんでこんな凶暴な子飼ってるんだろう・・・」と悲しくなります。(だからと言って捨てたりは絶対しませんが) 凶暴になってしまったうさぎを温和な性格する方法は無いでしょうか??とても悩んでいます。。教えて下さい。

  • ウサギがコロコロな糞を食べる?

    ネザーランドドワーフ(うさぎ)を飼ってもうじき3か月になります。 最近気づいたのですが、 ごくたまに盲腸糞でないコロコロな糞を食べているときがあります。 飼育書には盲腸糞を食べることは書いてありますが、 コロコロの糞を食べるとは書いてありませんでした。 こういったことってあるのでしょうか? また、なにか意味があるのでしょうか?

  • うさぎのケージの置き場所について

    うさぎのケージの置き場所について 3日前に生後二ヶ月程のネザーランドドワーフ(♂)を飼い始めました。 私の部屋に置くという約束で飼ったのですが、置き場所がドアの近くしかありません。 飼育書を読んでいると「ドアの近くは落ち着かないから避けましょう」 と書いているのですが大丈夫なのでしょうか? 他は直射日光が当たる場しかなく移動は難しいので 少しでもストレスを和らげる方法などがあれば教えて頂けるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • うさぎがトイレを忘れてしまいました、なぜ?

    2年くらいのネザーランドドワーフ(♀)を飼っています。 これまでは発情期とかで乱れることはあっても 大体トイレでしてくれてたんですが、 ふと気付くと最近2カ月ほどほぼ毎日トイレ以外のところで おしっこしてあります。 とりあえずケージの中ならペットシーツで対応できるのですが 夜、サークルで囲って遊ばせているときにも してしまうので後始末が大変です。 うさぎがトイレを忘れることってよくあるのでしょうか、 何か改善策とかありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 4ヶ月くらい前からうさぎのネザーランドドワーフ雌を飼っています。

    4ヶ月くらい前からうさぎのネザーランドドワーフ雌を飼っています。 今は生まれて6ヶ月くらいになるのですがたまに咬むようになってきました。 それにケージの外でおしっこもしてしまいます。 そのおしっこを拭いたりしたときに咬まれます・・・ それ以外のときでもたまに咬まれるのですがどうしたらいいのでしょうか? またうさぎとはどのように遊んでいるのか参考にしたいので教えてください。

  • うさぎがトイレ以外でおしっこをしてしまうようになったのですが

    2歳のネザーランドドワーフ(♀)を飼っています。 これまでは発情期とかでトイレ以外ですることはあっても 大体トイレでしてくれてたんですが、 ふと気付くと最近2カ月ほどほぼ毎日トイレ以外のところで おしっこしてあります。 とりあえずケージの中ならペットシーツで対応しているのですが 夜、サークルで囲って遊ばせているときにも してしまうのでちょっと困っています。 うさぎがトイレを忘れることってよくあるのでしょうか、 何か策とかありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • うさぎの出産について

    私たち家族は、大好きなうさぎを♀♂で飼っていてふたりの子供を望んでいます。 3/20に交配をしました。 1匹は純血統のネザーランドドワーフ(♂)、1匹はネザーランドドワーフとして購入しましたが、耳と顔が長いので雑種のような気がします(♀)。 先住は♀です。 とても懐いていて人間が好きな子です。ただし、お相手の男の子ことは嫌いみたいで攻撃したり威嚇したり噛み付きます。 ですが、3/20は発情期だったのか 受け入れてくれました(交配が終わるとすぐに逃げました) 現在♀生後8ヶ月1300g、 ♂生後9ヶ月750gです。 そろそろ出産予定日ですが、全く巣作りをしません。 食欲はあります。 動物病院にて、3匹の赤ちゃんがお腹にいることを確認しています。 現在もお腹が うにょうにょ動いています。 どうすれば巣作りをしてくれるでしょうか? 牧草をたくさんケージにいれていますが、食べる一方で運びませんし 巣箱を2ついれましたが、1つは見向きもせず 1つはかじり木と勘違いしているのか少し破壊しています。 アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう