• 締切済み

水風船って、どうやって遊んでましたか!?

 こんばんは。  家族がイベントで売った水風船のあまりを、大量に持ち帰ってきました。正直困っています。 縁日などでは雰囲気に流され、1~2個買ってしまいますが、 家では置き場所にも困り、いつの間にかしわしわでゴミ箱へ・・・、 ということになっていました。  遊び上手な方々は、どう水風船で遊んでいるのでしょうか?

noname#41643
noname#41643

みんなの回答

  • maruru2
  • ベストアンサー率21% (40/186)
回答No.3

懐かしいですね。 昔は遊ぶ物が少なかったので、ずーとパンパンしてても楽しかったですが・・いまは・・ねって感じです。 水爆弾でしょうか? でもあれって割れにくかったような・・?

  • 4126mama
  • ベストアンサー率20% (36/173)
回答No.2

縁日で購入していると言うことは・・ 水玉模様のしっかりしたものですか? それとも水を入れると洋ナシみたいな形で すぐ割れるやつですか? 大量ってどれくらいでしょう・・。 小さいお子さんがいらっしゃらないのなら 水玉模様のやつだったら近くの幼稚園とかに寄付しちゃうとか・・。 洋ナシみたいなのなら・・あんまり使いみちないですね・・。 水たっぷり入れて投げてストレス発散??

noname#41643
質問者

お礼

縁日ではなく、イベントの売れ残りです。 全部丸い(水玉模様ばかりではないです)、しっかりしたモノです。 >近くの幼稚園とかに寄付しちゃうとか なるほど、そうした地域貢献方法がありましたね! さっそく掛け合ってみます。  ただ、この機会に水風船の趣きを味わってみたいのです。 身近すぎて、あるのがあたりまえだったけど、こんな楽しみが あったのか、という面です。

noname#45918
noname#45918
回答No.1

小学生のころは、投げ合って遊びました。 ご家族でぶつけ合うと、とっても楽しいと思います。 風邪引かないようにね~(笑)

noname#41643
質問者

お礼

 さっそくのご回答ありがとうございます。 スリルありますね~。 ターゲットは誰だったのでしょうか!? 破れた場合、母親の怒りが恐ろしいですね(汗)

関連するQ&A

  • トイレのタンクの水調整

    手洗い付きの水洗トイレのタンクの水の出る量が自動的に多くなったり少なくなったりして困っています。 少なくなってきたときにタンクの横の水管のネジをドライバーで緩めて水の出が多くなるように調節するのですが、そうすると何時の間にか 大量の水が出ていてトイレが水浸しになってしまっています。 新築でこの家に入ってからずっとこんな感じでしたが相談する場所がわからなくてどうしていいかわからないままドライバーで調節して水が溢れたときはふき取ったりしていました。 自分ではどうすれば良いかわかりません。 どうかよろしくお願いします。

  • 犬がボールを探してる

    閲覧ありがとうございます。 12歳のミニチュアダックス(♀)を飼っています。 普段はおとなしくいい子ですが、すごくボールが大好きです。 外でボール遊びをし、家に入る際にボールを隠すのですが(室内だとフローリングで滑り、腰を痛めるのでやりません) 家に入ってもずっとボールを探し、(数日間)甘え鳴きをします。 先日、お祭りで水風船を2つもらってきたので、遊んであげたら予想以上に喜び 夜寝るときも鳴いていました。 お昼間に外で水風船で遊んだら、2つとも割れてしまって 水風船は懲りたかな?と思ったのですが、ずっと外をみて鳴いています。 どうすれば諦めるでしょうか? 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • トイレの水がなくなります

    トイレの水がなくなります 昨年、7月中旬から8月中旬まで家をあけてました。 そしたら、家に帰って来たときに、強烈な異臭が…場所を 付きとめるとトイレ(洋式です)で、トイレの水が完全に なくなっていました。 今後、1ヵ月以上、家をあけることがないと思っていたのですが、 今年も7月20日頃から8月下旬まで家をあけないといけないことに なりまして、すぐに昨年のトイレの異臭のことが思い浮かび、 質問させて頂きました。 異臭の原因はトイレの水がなくなる(夏の暑さで水が蒸発するのだと 思います)ことなので、水がなくならないようにすれば良いのですが、 何か良い方法はないでしょうか? 1人暮らしで、鍵を渡しておけるような知人もいないですし、 両親も遠く、途中で家に帰ることもできないので、約1ヵ月間の 間に水を流す(もしくは誰かに流してもらう)ことは、できません。 良い方法が思い付かないので、よろしくお願い致します。

  • 猫の変なクセ。水を飲むとき、手で水をすくって飲みます。普通に水を飲ませるにはどうすればよいでしょうか?

    私の家に猫ちゃんがいます。家の中で飼っています。 トイレは、市販の固まる人工砂を買っています。トイレもちゃんと指定の場所でしてくれるのですが、肉球の間に砂が詰まってしまいます。その手で、いつも水をすくって飲みます。必ず水の中に手をつけるクセがあります。でも、絶対にトイレの砂が手についているので不潔だし、それをすくって一緒に飲んでしまうと体に悪いと思います。だから、このクセを早く直させたいです。 飼っている猫ちゃんが手で水をすくって飲むという飼い主様、どんな工夫をされていますか?何かよい方法教えていただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 放射線はペットボトルに入った水も汚染しますか?

    私は東北の被災地に住んでいますが、家も家族もあり不自由なく生活させて頂いております。 関東や関西、日本中の皆様が協力してくれて有難いです。 早くたくさんの方々が安心して暮らせるようになったらなぁ…と願う中、原発問題が気になります。 野菜や水は大気中の放射線を含んだ雨が降ったりで影響を受けたのだと分かりますが、 例えば未開封のペットボトルに入った飲料を原発から50キロくらいの場所に(屋外)に震災後から今まで置いてたとしたら放射線の影響は受けるのでしょうか? 人と同じく水洗いしたら問題ないのでしょうか? むしろ水が放射線を受けて放射化(使い方間違っていたらすみません)する事はあるのですか? 過敏な質問かもしれませんが、分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • お風呂の残り湯を使う水の節約について

    節約しよう、とその方法を色々調べているのですが お風呂の残り湯をトイレや洗濯などに使うといいのは、分かったんですが、 家ではこの方法は節約になるのかと疑問なのです 家のお風呂は追い炊きのなのですが、(シャワーは使ってません) 以前、お風呂の詮の所が壊れ、水が漏れるようになり、新しい詮を買ってきてセメント(多分)で穴をうめて、それで現在は水は漏れていません ただ、詮は外せる状態ではあるけど詮を捻じ込んだので、抜くとまた壊れそう、という事でお風呂の水を入れ替えていません 5人家族なので、全員が風呂に入ると大量に水を使ってそのつど水を足します お風呂の水をトイレに使ったりして、毎日半分以上は減らしてるのですが お風呂の詮をぬいて水を捨てていません お風呂に入る時に水をたすので、 それでトイレや洗濯などに水を使ったら、逆に水道料金がかさむんじゃないか、という話になり、 今回質問しました いまいち協力してくれないので、効果があるのかを知りたいんです よろしくお願いします

  • セキセイインコ、水浴びの水を飲ませないようにするには

    夏になり、我が家のインコ(手乗りではありません)のいる部屋は窓を開けても31℃・32℃は当たり前です。そこで市販の外付け水浴び専用容器「アウターバードバス」を購入してつけてみました。たまに入っているようなのですが、水浴びの水を飲んでいるようなんです。水浴び容器をつけているのは私が会社へ行く前から帰ってくるまで(7時~18時くらい)の間です。水を飲んでいるのを目撃したのは家の者なのですが、やはり鳥の体に悪いのでしょうか。 私が帰ってきて様子を見ていられる時間だけ水浴び容器をつけることも考えましたが、一番気温が上がる日中に水浴びできなければ意味が無いような気がします。カゴの置き場所については一番風通しのよい部屋を選んでいますし、家族の意向もあって変えることはできません。対策やご意見があったら教えて下さい。

  • またやりました

    先程帰宅したら玄関の鍵は閉めるように言われてたのに、忘れてたことが発覚して親からラインでその内容が送られてきました。 そこで高校生クイズの◯×クイズでこんな問題がもしも出されたとしましょう。 "自分が家族とともに暮らしている家でも玄関の扉の鍵は自分が外出等し終えて帰宅したらその瞬間に閉めておくのが基本である。◯か×か?" この問題に対してもしも正解発表がウォーターバルーンだったとしてたら×と書かれたの大量の水が入った風船の下に代表の高校生である自分が行ってもびしょ濡れにはならずに済みますか?

  • 合併浄化槽から流れる水について教えてください

    新築中で合併浄化槽をつけています。その排水先は家の前の道路なのですが、排水管の位置が道路からあまり深くないので、あふれるのではないかと、前の家の方に嫌がられています。その道は私道で4人の名義になっています。排水管をつくる時にこの方々がお金を少しだしたそうです。そのうちの1人は私達の土地の売り主さんなので、現在私たちの名義に変更手続き中です。それから私道なのですが、市道に認定されています。 建築メーカーに聞くと、合併浄化槽の水は一気に流れるのでなく、少量づつ流れるので大丈夫とのことなのですが、本当にそうなのでしょうか?また前の人が嫌がると流せないのでしょうか? 現在家族3人で、主人と子供は会社と学校がありますし、私もあまり家にいないので、お昼に使用する水の量はほとんどありません。洗濯も風呂水利用です。 これでも排水管を流れる水量はかなり増えるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 猫のお尻から水っぽいものが?

    猫のお尻から水っぽいものが? 先ほど飼っている雄猫のお尻の周りから水のようなものが滴っているのを見つけました。 匂いは全くないです。 お漏らし?のように少し、濡れていました。 おしっこをした後だったからかもしれないのですが、 ちょこんと座っている場所もおもらししたように濡れていました。 去年の冬に膀胱炎で薬を飲んでいた時期があるのですが、一応治ったけれど水分を多くとるようにと医者に言われました。 にゃんこが大の病院嫌いなのもあって、帰ってきてから落ち着かせるのにいつも一苦労するので、 病院に行くほどのものじゃなきゃいいなと思っているのですが‥ 今の状態は何か病気を疑うべきでしょうか? 最近の何か変わったことといえば‥ ・ブラッシングすると毛が大量に抜ける(‥生え変わる時期なので当たり前なのですが。。) ・家の庭が獣道になっており野良猫がよく通るのですが、最近その番兵?っぽいことをしていて、外に出した時なんかもずっと居座って誰も来ないように見張りをしています。そのせいか、普段あまり寝なくなったようです。

    • 締切済み