• ベストアンサー

気は早いが、次の選抜大会の入場行進曲

yumesawaの回答

  • ベストアンサー
  • yumesawa
  • ベストアンサー率37% (393/1037)
回答No.2

お世話になります。 >来年の選抜の入場行進曲、みなさまの「一押し」は何でしょうか。  候補を挙げますと、今年の現時点で最も売れているのは 『 ワダツミの木 』 だと思うのですが、他には 『 亜麻色の髪の乙女 』(「亜麻色」は一発変換できた)ですかね ・ ・ それから今年こそ 「“ モ ” ではじまる国民的アイドル 」 の某グループが来るかな ・ ・ という事で 『 そうだ! We're ALIVE 』 も捨てがたいですね。  ただ、9月以降に発売されてヒットする曲も有るかもしれませんので・・・ >過去の曲で、「なぜ○○がえらばれずに△△なんだ?」  は、過去10年ですが、  今年(2002年)は 『 ザ☆ピ~ス 』 かと思ってたのですが(^^;)  また一昨年(2001年)は 『 TSUNAMI 』 ではなく季節的にも 『 桜坂 』 が良かった様な気がしますね。  2000年は 『 First Love 』 でしたが、『 だんご3兄弟 』 のほうが良かったかな ・ ・ あと 『 LOVEマシーン 』 も有ったし・・・ それより前ですが、私の個人的な考えで書かせて頂きますと、  1999 『 SAY SAY SAY 』   1998 『 ひとりじゃないよ 』  1997 『 視線 』  1996 『 もっとうまく好きと言えたなら 』  1995 『 Let’s Go 』  1994 『 ホイッスル 』  1993 『 スピード 』  1992 『 ETERNAL WIND 』 が良かったと思いま~す! 全て私の尊敬する 「“ モ ” ではじまる国民的アイドル 」さんの曲ですが( 参考URL ) ・ ・ ・ (^^;) ( そりゃ “ 国民的 ” じゃなく “ 自分的 ” だろ ・ ・ とツッコミされそうですが ) ちなみに 『 ホイッスル 』 は今年リバイバルで出されて、W杯のイメージソングに、なるものと思ってたんですが(^^;)  ま、コレはあくまで私の個人的な考えですので、一般的な考えでございますと、91年 『 おどるポンポコリン 』、92年 『 どんなときも。』、96年 『 TOMORROW 』、98年 『 硝子の少年 』 は、無難な選曲だったと思いますね。

参考URL:
http://www.yo.rim.or.jp/~mutsu/idol80/artist/MoriguchiHiroko.html
nozomi500
質問者

お礼

ありがとうございます。とりあえず、質問文で訂正はありませんでしたかね(と言ってもたいした事はかいてない) モ・・・さんは、さておいて(おいちゃまずい?) 「亜麻色の髪の乙女」は、可能性高いですね。ただ、アタマの硬いK野連が、「亜麻色の髪って、女子高生に茶髪をすすめるのか」なんていうことを言わなければ。 9月以降の発売で採用されたことはあるんでしょうか? 選抜大会の参考になる秋季大会も始まるでしょうが・・・。 過去でいうと、 「聖母たちのララバイ」は、さあ、これから大会が始まる、というときに、「さあー眠りなさい」はないだろうと思ったのですが、これはいかがでしょうか。TVの系列もちがうし。 (岩崎宏美の「センチメンタル」のほうは無難でしたね) 同級生・森昌子の「おかあさん」は、堀越学園が出場したから「V2」だったのでしょうかね。

関連するQ&A

  • 来年の選抜高校野球の入場行進曲は?

    令和2年の第92回選抜高校野球大会の入場行進曲はもう決まっているのですか?? 「馬と鹿」か「パプリカ」などになると面白いですね!

  • この曲で入場行進?

    選抜高校野球の入場行進曲一覧です。        ↓ http://www2.tokai.or.jp/irekomi/koukou/koukou14.htm どの曲も入場行進曲らしく、 マーチ風にアレンジしていますが、 もし原曲のままだったら、 入場行進が、やりづらいだろうなと思うのは、どの曲だと思いますか?

  • 今度のセンバツ甲子園の入場行進曲☆

    今度のセンバツ甲子園の、入場行進曲は何になりそうですか?予想をお願い致します☆

  • 夏の甲子園大会入場行進曲の歌詞

    夏の高校野球甲子園大会で入場行進曲に歌詞があるという。 歌詞が載っているサイトを探しているが、どうしても見つかりません。 ご存知の方、教えてください。

  • 高校野球の入場行進曲、皆さんならどんな曲を ?

    今年の選抜高校野球の入場行進曲が AKB48の「恋するフォーチュンクッキー」となりましたね。 http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20140110-1242210.html http://www.youtube.com/watch?v=OjfxJ2HP_d8 もし皆さんが選考委員だったとしたらどんな曲を選んでいましたか ? 歴代行進曲を除いて下さい。 選抜高校野球大会 歴代行進曲 http://www.sponichi.co.jp/baseball/highschool/data/spring/koshinkyoku.html

  • 夏の甲子園 入場行進曲

    夏の甲子園 入場行進曲 こんばんわ。 夏の甲子園で選手が入場する時に流れる曲は何と言うのでしょうか。 栄冠は君に輝く ではない曲です。 よろしくおねがいします。

  • 選抜高校野球の入場行進曲は?

    例年、年明け早々に発表になる入場行進曲ですが、2003年春の行進曲は何になると皆さんは予想しますか? 私も考えてみたのですが、次の五曲くらいです。 (1)地上の星 (中島みゆき) (2)VALENTI (BoA) (3)光 (宇多田ヒカル) (4)大きな古時計 (平井堅) (5)大切なもの (ロードオブメジャー) 皆さんの予想を教えて下さい。 ※上の五曲は、「私の予想上位五曲」ですから、『自由に予想』してください!

  • 夏の甲子園の入場行進曲を教えてください。

    ここ五年ぐらいの間の、夏の甲子園の入場行進曲がわかるサイトを探しています。ご存知のかたよろしくお願いいたします。

  • 今年の夏の甲子園の入場行進曲

    今年の夏の高校野球の開会式で使われた入場行進の曲は、誰のなんという曲ですか? 今年は見れなかったので、とても気になります。 また、その様子を見れる機会はありますか? 教えてください!

  • オリンピックの入場行進。どちらが良いですか?

    来年は北京オリンピックが開催しますね。 オリンピックでは最初に各国の選手団の入場行進がありますよね。 そこで質問です。日本選手団には、どちらの方法で入場してほしいですか? 皆さんはどちらが良いと思いますか?理由もお願いします。 (1)最近のように各自バラバラに歩く。 (2)きちんと整列して、皆で合わせて行進する。