ADHDの治療について

このQ&Aのポイント
  • ADHDの検査から治療まで期間はどれくらいかかるのか?
  • ADHDの治療の効果はどこまであるのか?仕事のミスが減るのか?
  • ADHDの診断までにかかる時間と治療の必要性について
回答を見る
  • ベストアンサー

ADHDの治療について

ADHDかどうか来年3月頃検査するかもしれません。 その結果を基に本格的に就職活動を始めようと思っています。 お伺いしたいのは (1)検査~治療まで期間がどれくらいかかるのでしょうか? (2)またどこまで効果があるのでしょうか?仕事のミスが減ったりするのでしょうか…。 (3)最終的な診断まで2年かかったという声を聞きますが、本当でしょうか?それまで何にも治療などが行われなかったらどうしようか、不安です。 何か参考になりそうな本、サイト、または体験した方はどうかアドバイスを下さい。 まだ診断の下りていない発達障害のことだけにとらわれて生活するのは 間違っているような気がするのですが、これのことを考えずに就職活動するのは難しいです。自分でできる努力はしますが、努力だけでは苦しいものがあるのです。

noname#131315
noname#131315

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baka_inu
  • ベストアンサー率58% (148/254)
回答No.1

はじめまして。 ADHDというのは脳機能の問題ですので、基本的に、風邪や胃潰瘍といったものとは異なります。発症したり治癒したりというものではなく、生まれつきの機能的な傾向、といった感じではないかと。 つまり、薬を飲めば治る、という類のものではないのです。 (後述しますが、服薬は別の用途に使われます) 生まれつきの傾向なので、いわば自分の性格のようなものです。それを消すとか失くすといった方向で考えるのではなく、日常的に、かつ意図的に、自分の変な行動を望ましい方向に修正していくことで、「環境に適応している状態」を目指すのが、ADHDの方への指導の基本となります。 よく、ADHDのお子さんにリタリンを処方するケースがありますが、それは、リタリンの服用により、ADHDの症状が一時的に抑えられます。そのときを逃さずに「正しい行動パターンを教え込む」ことで、服薬の効果が切れたときにも学習効果が継続できるようにすることが、ねらいだったりします。 なので、診断が下りる/下りないということを気にされるのではなく、もはやこれは、ご自分の性格だと考えられると良いのではないでしょうか。 例えば就職活動では、「私は~な状況で~をするのが苦手ですが、~という状況で仕事をしたり、~といった形で仕事をすると、成果が格段に上がります」といった言い方をするしかないのではないかと思います。その際に、自分の得意分野を、きちんとアピールできると良いですね(苦手なことも得意なこともあって、はじめて人間らしいと言えますし、個人的な意見を言えば、ADHDの方には、正直なアプローチで攻める方が向いていると思います)。 自分の長所/短所の中に、自分のADHD的な傾向を含めて、うまく自己アピールできるように考えていってはいかがでしょう。医師に相談したとて、その辺りまでケアしていただけるとは、考えにくいので。

noname#131315
質問者

補足

はじめまして、ご回答ありがとうございました。 治療のことを勘違いしていました。 情報が不足していたので、自分にあったアドバイスをいただけたことをとても感謝しています。 現時点では、ハローワークで障害者として求職登録していて『医者の診断書がなければ具体的なアドバイスが難しい』かといって『一般求人に応募して仕事を始めても「あれ?何で普通に出来ないの?」と思われますよ』と言われ、求人に応募するにもどうしたらいいか途方に暮れてました。 仕事をする上で自分の長所短所を客観的に考えること(特に長所)が思いつかず、今後は単発のアルバイトで食いつなぐか作業所にはいるか…、とすごく悩んでいました。リタリンを不正に入手したいとまで考えていました。馬鹿ですね。先が思いやられますが、とりあえず自己分析が有効みたいですね。始めてみようと思います。

関連するQ&A

  • 発達障害(ADHD)の治療について

    発達障害(ADHD)の治療について 1年前に発達障害(ADHD)と診断されました。まずそれまでの経緯を説明したいと思います。今思えば周りとずれている処があるものの小中は難なく卒業。成績は普通です。高校2年の時勉強についていけず不登校に、その後不眠、うつ病を患い中退しばらくして派遣会社に登録、とある企業の期間工へ、しかしネジを閉める検査で失格になり帰宅。その後いろいろと自分の人生を振り返ると発達障害なんじゃないかと思うところがたくさん見つかりました。小さい頃衝動的にガラスの机をひっくり返したり、急に夜家出をしたり、両親のお金を盗んだり、万引きしたり、平気で嘘をついたり。それに脳の多動が酷くいつもなにやら空想や考え事をしていてそれも数秒ごとにスライドショーのように変わって行くのです。そのせいで読書も勉強も全くできません。中学まで勉強ができたのは、考え事をしながらでもできる程度の作業なようなもので考えたり理解するような参考書や問題さっぱりでした。人類で最も集中力がないんじゃないかと思います。こう文章を書いているときも空想や他事を考えながら作業のように書いているのです。とても頭の悪そうな文章ですみません。実際IQは70程度で知的障害並なので間違いではないのですが。 それで心療内科に通い知能検査などのいろいろなテストを行いADHDと診断されました。 しかしストラテラやコンサータは一切の効果もなく自分はADHDではないのではないだろうか、そしたら自分はなんなんだろう、どうやって生きればいいのか、どのように治療をすればいいのだろうかと分からない事だらけで辛いです。まだ21歳で大事な時期なため早めになんとかしたいです。宜しければアドバイスなどしていただけると嬉しいです。

  • ADHDについて

    夫(32)は、ADHDの疑いがあると心療内科の先生に言われ、ADHDの検査を受けている段階です。 もし、「あなたはADHDです」と診断された場合、治療というのは、どのような治療中心に行われていくのでしょうか。 やはり投薬になりますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 今付き合っている彼女がADHDらしく、仕事も障害者

    今付き合っている彼女がADHDらしく、仕事も障害者雇用で働いています。 これまでに沢山の仕事に就くも、どの仕事も上手くいかず結局障害者雇用で入社したらしいのですが、それはそれで仕事やることが少ない、職場の呑み会に自分だけ誘われない、ただ立ってるだけなのに給料が支払われる事に、周りの従業員もよく悪口を言って、自分はどうしてこんな出来が悪いのだととても落ち込んでいます。 自分の友人にもADHDの友人がいるのですが、その友人は一般枠で働いていて、その友人はADHDを持つ事で苦労している部分もあるが、彼女の体験談程困ったことは無いし、それはADHDでは無いんじゃないかと言ってきました。 実際彼女自身もADHDで障害者雇用で働く人は少ない、ADHDでも私ほど出来の悪い人は全然いないと言っていて、彼女は障害の診断をされたのが児童相談所だといっていたのですが、ネットや友人の話を聞くと、普通は児童相談所で発達障害の診断を受けるのは自閉症、知的障害児の診断だけだという書き込みや意見を聞きました。 発達障害の事は僕もよく分かってないのでその辺の事は分からないのですが児相に連れて行かされる、診断されるという事は知的障害の診断だけで彼女は知的障害もあるのでしょうか? それとADHDだけで障害者雇用で働く人は少ないのですか?

  • ADHDについて

    現在、ADHDの検査中の32歳、男性です。 ADHDだと診断された場合、32条の適用になりますでしょうか。 また、ADHDは、障害者なのでしょうか。身内から、いろいろ責められています……。 よろしくお願いします。

  • ADHDかもしれません。わからないことだらけで困っています。

    ADHDかもしれません。わからないことだらけで困っています。 先日、仕事でつまらないミス(かつ、重大なミス)をしてしまい、悩んでいたところ、今日ADHDという発達障害があるというのを知りました。 ADHDに関するサイトを見てまわればまわるほど、自分にあてはまります。 今の仕事をはじめてもうすぐ3年、ミス続きで、職場でも、例えば「今期はミスのないように!」と部署全員に通達が来れば、まっさきに私に「ないようにね!」といろんな人が忠告に来るぐらいです。 人の話を集中して聞くことが苦手で、学ぶことは嫌いではないのですが…学生時代90分の授業も必ず寝るか外へ出る(トイレなど)していました。 ものを覚えるのが苦手で、職場では毎日必ず明日やることを大きな紙に書いて机の真ん中に置いて帰社します(小さなメモ用紙だとメモしたこと自体も忘れてしまうため) ポストイットは大量に貼ってあり、パソコンが隠れてしまうぐらい貼らないと怖いです。 毎日の習慣を続けられません。ミスをなくすように、と義務づけられたチェックリストにチェックを入れることを蔑ろにしていつの間にかつけなくなったり、毎日つけている日報を続けられなくなったり。 プライベートではよく人の話にかぶせて喋ってしまい、後悔します。職場ではなるべく雑談以外、発言を控えるようになってしまいました。 人と遊びに行ったりするときはしっかりしているのですが、職場ではまったく駄目です。 友人と職場の評価はまったく逆です。 最初の1年は、慣れない環境や職場のせいかと思って必死にやってきましたが、3年たとうとしている今でも入社の頃と変わらず、ミスが続きます。 その他、いろんなことから自分はADHDまたはその他の発達障害ではないかと感じています。 もしそうならすぐに治療を開始したいし、長期にかかるようなら、もっと重大なミスをするまえに職場を去りたいと思っています。 そこで、いろんなことが疑問にありますので専門家または経験者さんのお話を聞かせてください。 精神科というものが未知の領域わからないことばかりですが…この中のひとつでもいいのでお聞かせください。 ●自宅近くの精神科へ行こうと思っています。その際、先生になんと言えばいいのでしょうか? 「ネットで見たんですけど、自分はADHDじゃないかと思うんですが」でOKですか? ●治療は長期間かかりますか?なおりますか? ●治療は投薬ですか? ●仕事を辞めるか休職するとすれば、そのための診断書は書いてもらえますか?なんと言えばいいのでしょうか? 今、同棲をしていて、関係も良好な彼がいるのですが、障害なら彼に迷惑をかけたくないので別れて、仕事も辞めて、実家(鉄道5時間の距離)に帰りたいと思っています。 実家に帰って、責任のない仕事(単純作業のバイトなど)をしたいと思っています。 今の仕事は出版関係で、誤字脱字などといった小さなミスが重大なミスになります。いくつか何十万という損害も出してきました。 今の生活が変わって、何もかも失ってしまいますが、これ以上職場に迷惑をかけるようなこと(大口取引先から切られる…など)になりかねない前にどうにかしたいのです。 全体的に、もう何をどうすれば正しいのか、わかりません。 よろしくお願いいたします。

  • ADHDの治療費

    ADHDの診断や薬をもらう場合はいくら位用意すればいいか 教えてください。 息子(小学3年生)が前からADHDの症状があり悩んでいました 一年生の時に障害児でもないし健常児でも無いです・・・ と言われ様子を見ることにしましたが、今日懇談で 一年生の子を突然押したり友達を突然押したりしてます・・ 本人に理由を聞くと、本人も分からない・・と言うんです・・ と言われこんな暴力的な行動をしてしまうのなら、問題なので 今すぐではないのですが、学校から相談機関に発達相談に行き そこから紹介してもらい病院に行くつもりなのですが どの位の金額を用意すればいいのか分からないのです・・・ ご存知の方教えてください。

  • ADHDの転職について

    ADHD診断済みの29歳男性です。 不注意優勢型です。今年、営業からITの技術派遣に 転職しましたが、不注意が祟ってミスが続いており、 不安を抱えながら働いております。 このまま働き続けられるかどうか不安なので、障害者枠 での転職を検討しています。 そこでお聞きしたいのですが、他の発達障害の方々は どのように働いておられますか?障害者枠であるかどうか、 うまくいっているかどうかをご教示いただけないでしょうか。 以上、何卒よろしくお願いいたします。

  • ADHDじゃなかった場合の不安

    いつもお世話になっております。32歳男性です。 8月24日にADHDについて質問した者です。 統合失調症の疑いあり、摂食障害、強迫障害の病気で精神科に通院しております。 2年前、ADHDを疑い、別の大学病院で検査(MRI、心理)を受けたところ、非常に冷たい態度で、異状なしと言われました。 そして、神経症、統合失調症の診断を受け、現在の病院に通院しております。 しかし、集中力欠如、注意力散漫(何度も事故してます)、10秒前にやろうとしたことをすぐに忘れ、いつのまにか別の事をやっていたり、と日常生活に支障をきたしているため、最初は統合失調症などの症状だと思い、治療してきましたが、全く改善されません。 そして、思い切って主治医に懇願し、再度、今回は現在の病院でADHDの検査を受けさせて頂いております。 そこで、気になるのは、私は、片付けはかなり得意できれい好きなんです。あと、約束を破った事もありません。完璧主義です。 そんなADHDには当てはまらない一面もあるため、もしADHDじゃなかったらどうしよう?ともの凄く不安です。 仮に、ADHDじゃなかったら、この先、この集中力欠如、注意力散漫などは改善されない事になります。現在の治療では全く改善されてないため。 どんなに努力しても毎日仕事で同じミスをしてました。 これ以上を求められるのは正直言いまして、限界です。 こんな症状でもADHDの可能性はあるのでしょうか? また、ADHDじゃなかった場合、私は何をしていけば改善されるのでしょうか? ちょっと雑な文章になってしまいましたが、どうか、よきアドバイスよろしくお願い致します。

  • ADHDの就職について

    高校三年生です。ADHDの検査を受けたいです。 注意力散漫、多動症、衝動性などの自覚が幼い頃からありましたが、今までなんの検査も受けずに育ってきました。 大学入試共通テストで発達障害の特別措置があると知り、それまでにはっきりさせたいです。 しかし友達にそう相談したところ「絶対将来就職とかで困るよ!」と止められました。 実際困りますか?教えてください。

  • 成人ADHDの診断・治療について

    こんにちは。22歳女性、四月から院生です。 私は以前から自分の性格が嫌で、 (片づけられない、忘れやすい、加減がわからない、注意力散漫、無理ばかりする、いつも疲れているなど…) 直すよう努力していました。 こちらで質問したところ、ADHDの人に向けた本を紹介していただきました。 読んでみたところ書いてあることが自分にそっくりそのまま当てはまり、 謎が解けたような安心感とともに、医師の診断・治療が必要なのだろうかという考えが起こりました。 すっきりとした日々が送れるなら、受けたいと思うのですが、お金もあまりないし、病院へ行くことをためらっている自分がいます。 ADHDの診断・治療がどのように行われ、どのぐらいのお金がかかるのか知っている方がいらっしゃればアドバイスをいただきたいです。