• ベストアンサー

車の名義について

mars0606の回答

  • mars0606
  • ベストアンサー率19% (14/72)
回答No.3

shrkjda9さんのお父さんがどう言う経緯で所有者(名義人)と成れないのは分かりませんが中古車を現金で支払う場合、自動車検査証には所有者の名前や住所だけに成ります。ローンの場合は販売会社が所有者、購入者が使用者として記載されます。所有者と成るのには「印鑑証明と実印」が必要と成りますが、使用者には「個人においては住民票または印鑑証明書」と成っているので、現金で支払った場合は、shrkjda9さんが所有者、お父さん又は弟さんが使用者とすることが出来ます。満15歳以上で有れば印鑑登録は出来るので印鑑証明は取ることが出来ます。未成年の場合は親の承諾が有れば所有者に成ることは可能だと思います。

参考URL:
http://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/toroku/trk04.htm,http://www.stampproof.com/cat5/post_4.html
noname#221830
質問者

お礼

親は、現金購入は無理なので、ローンを組むようです。 詳しく説明していただいたおかげで、 だんだんとわかってきました。 自分自身が車を買うわけではないとはいえ、 名義や手続きに関する知識はつけておいたほうが良さそうですね。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 車 名義変更

    自分は在日フィリピン人で 19歳の未成年です。 兄から車をもらいました 所有者は車屋さんです ローンが払い終わり名義変更 の際自分(弟)名義変更にするとのこと。 ネットで色々調べたら名義変更の際 未成年で親の同意書が必要なんですが 在日フィリピン人なので戸籍謄本 がないと親に言われました。 この場合どうやって名義変更 をすればいいのですか? 説明が下手ですみません。

  • 車の名義変更について

    いつもお世話になっています。 今回、私の父親が新車を購入することになりました。そこで、今、私が乗っている車を下取りに出して買い、今父親が乗っている車を私が譲り受ける事になりました。 父親は、名義変更は別にしなくても良いよ。税金払ってくれればって言っています。任意保険は自分が今まで乗っていた車の保険をそのまま継続をします。 そこで、質問は (1)名義変更はしなくて、私が乗ることは問題ないのでしょうか? (2)名義変更の手続きは煩雑なのでしょうか? (3)分かりづらい質問ですが、私は早く父親の車に乗り換えたいと思っていますが、納車までもう少し時間がかかりそうです。そこで、先に私の保険を父親の車に変更して乗ることは可能でしょうか?(父親が自分でかけている保険もその車にかかったままの状態で) 保険が二重にかかっている状態?とでも表現すればよいでしょうか。 分かりにくい質問で申し訳ありませんが、どなたかよろしくお願いします。また、他によい方法などがありましたら、アドバイスお願いします。

  • 名義変更について

    中古車を購入し名義変更をしようと思っています。 現在車庫証明を自分の名義で取得しました。 未成年が名義変更する場合戸籍謄本がいるとのことですが、登録地が遠いためすぐに手に入りません。 そこでとりあえず父親の名義で名義変更しようと思うのですが名義変更する人と車庫証明を取得した人が違うとダメなのでしょうか? また、名義変更をディーラーに頼むといくらぐらいかかるのでしょうか? 急ぎなのでよろしくお願いします。

  • 車の名義変更について!

    兄弟での車の名義変更についての質問ですが・・・現在、自分が乗ってる車(普通車)が弟の名義で弟が乗ってる車(普通車)が自分の名義ですが、ある事情があって元に戻したいと思ってます。その際、必要な書類とか変更に掛かる代金などが知りたいです。因みに同居ではありません。

  • 車の名義貸しよるリスクは?

    主人から母親が中古車(軽)を買うので、名義を貸すことになった、と言われました。現在乗っている車がディーゼルのため、車検を機に買うとのことです。両親は隣の県に住んでいるのですが、買う予定の中古車のナンバーが私たちの住んでいる地域のため、主人名義で買いたいとのことです。 現金で買うそうですが、主人の両親は昨年自己破産しています。実際、主人は両親の借金の連帯保証人になっており、新車が買える程の借金の返済をさせられました。主人の親が使うとはいえ、信用できない別世帯の人に名義を貸すなんて不安で仕方ありません。自動車税の通知書が私たちの家に届かないように頼んでおいた、というのですが送付先の変更はできるのでしょうか?名義貸しによって考えられるリスクを教えてください。

  • 学生が車を買う場合の名義などについて

    お金が貯まったので中古の普通車を購入しようとしているのですが、購入までの段取りなどにわからないことがあるので質問させていただきます。 私は大学生20歳で一人暮らしです。車に関する費用は全て自分で支払うので極力任意保険代を抑えたいのですが、実家もマンションで駐車場がなく車庫証明は下宿先で取ることになります。この場合車の所有者の名義は私になるということですか? 父親の名義で任意保険に加入し主な使用者を父親、保険適用範囲を家族限定にしたいのですが、所有者が私である場合でもこのような契約はできますか? そしてYAHOOオークションで個人から買うことに決めたのですが、名義変更までに準備することはありますか? 学生が車を持つことや個人から購入することに意見などあるかもしれませんが、質問についてよろしくお願いします。

  • 学生が車を買う場合の名義などについて

    お金が貯まったので中古の普通車を購入しようとしているのですが、購入までの段取りなどにわからないことがあるので質問させていただきます。 私は大学生20歳で一人暮らしです。車に関する費用は全て自分で支払うので極力任意保険代を抑えたいのですが、実家もマンションで駐車場がなく車庫証明は下宿先で取ることになります。この場合車の所有者の名義は私になるということですか? そして父親の名義で任意保険に加入し主な使用者を父親、保険適用範囲を家族限定にしたいのですが、所有者が私である場合でもこのような契約はできますか? YAHOOオークションで個人から買うことに決めたのですが、名義変更までに何を準備したらよいのですか? 学生が車を持つことや個人から購入することに意見などあるかもしれませんが、質問についてよろしくお願いします。

  • 車の所有者の名義変更について

    中古の車を2年前に購入し、 当時は結婚をしていて別居中だった為、 父親の名義で購入し1年間のローンを組み私が支払っていました。 去年ローンの返済も終わりましたが、 名義変更する必要がなかったのでほっといていました。 完済の通知もローン会社からきております。 今回、自動車保険を見直そうと思い 車の所有名義変更もしようと思いました。 ディーラーや車屋さんに頼まずに自分で名義変更したいのですが、 何を用意してどこへ行けばいいのか解らないので教えて下さい。 因みに私は岐阜県在住です。

  • 車の名義変更について

    現在実家に弟名義の車があります。 その車は同居していた従兄が使うために購入した車です。 従兄はローンが使えない為に、私の弟の名義で車を購入しました。 もちろんローンは従兄に払ってもらっていました。 今回、従兄が他県に勤務になり家を出ていくことになりました。 そこで車の名義変更をお願いしました。 すると従兄は音信不通になってしまいました。 このままでは車の支払いを母親がすることになります。 母親も今の生活が精いっぱいです。 その車には以前従兄が乗っていた車の負債がかぶっています。 名義変更はローンの一括返済をしなければ出来ないのでしょうか? また弟は知的障害者です。従兄が弟を名乗りローン会社の確認電話にでたそうです。もし、従兄がこのまま逃げるようなら訴えることはできますか? いまその車は車検が切れており実家に置いてあります。 しかし、母親も弟もその車には一度も乗った事はなく、これからも必要ありません。 どうかアドバイスお願い致します。

  • 車の名義変更の方法について

    オークションで買った車を名義変更したいのですが、 どういう順番で手続きしたらいいのですか? 以前の所有者は、神奈川県の人。 購入者は、千葉県で未成年(19)。 車は親の名義にするんですが、 所有者が購入者の親で、使用者は購入者でいいんですか?? 陸運局への手続きは自分が行くんですが、 なんせ、初めてなので・・・ 手続き順序とかを教えてください。