• 締切済み

パソコンがショート・・・・

パソコンの起動中にバチッ!と音がしてそれ以降、電源が入らない状況です・・・・。本体を外して中身を確認した所、電源部から焦げ臭い臭いがしています。また周辺機器は外付けのハードディスクを別のパソコンに接続しましたが全く認識していない状況です。原因は電源部のホコリかタコ足配線か不明ですが電源部を交換して直る可能性はあるのでしょうか?外付けのハードディスクも駄目だとしたら本体のマザーボードもイッちゃってしまってるのでしょうか?困りました・・・。因みにパソコンはCompaqのEVO D300でP4の1.6です。

みんなの回答

  • Zhuravlik
  • ベストアンサー率55% (121/217)
回答No.3

PC本体の電源に直接接続されていない外付けHDDが壊れたのだから、直接接続されているマザーボードやドライブ類を中心にほぼ全てのパーツや機器が壊れてしまったと考えたほうがいいでしょう。 ドライブ類、ボード類、CPU、メモリは全滅でしょう。 ディスプレイやキーボードやマウス等も駄目だと思われます。 修理して直るような壊れ方ではないので諦めましょう。

回答No.2

No.1さんの言うように、残念ながら全て(HDD以外にも)のパーツが壊れている、と思った方がいいでしょう。ある自作PCの本には「ショートした場合、大半の部品は壊れてしまった、と思った方がいいでしょう。」と書いていました・・・。 一応、買った店に相談してみてください。 >原因は電源部のホコリかタコ足配線か不明ですが電源部を交換して直る可能性はあるのでしょうか? 過電流の影響で、他のパーツにも大きな電流が流れているので、他のパーツもダメージを受けた可能性大です。よって、電源だけ交換しても無理な可能性があります。

legnum4781
質問者

お礼

暫く外付けHDDの電源を切って再度他のPCに繋いだら大丈夫でした! とりあえずデータだけでも大丈夫でよかっだです。PCそのものは補償扱いで返金していただきましたので助かりました。中古ショップでもマザーボード自体は掃除してても電源ユニットは未対応って多いかもしれませんね。ユニットは中国製で質の悪いコンデンサが原因かも!かなりのホコリと液漏れでした・・・・。他のメモリ、ドライブも接続して動作確認してみます。

回答No.1

外付けのHDDもダメになっていると、他の部分も過電流が流れている可能性があります。 実際に使えるかどうかは試してみないと判りません。 他のPCを持っているなら、そちらに使いたい部品を1つ1つ繋げて確認されるといいと思います。

関連するQ&A

  • パソコンの消費電力について

    スイッチ付きのテーブルタップ(雷サージ対策&ブレーカー付き)を使っているんですが、 今使っている機器が1500Wを超えていないか気になっています。 箱や説明書を見ても、消費電力が表記されていないようなので・・・ デスクトップ型パソコン(500Wの電源 Core 2 Duo E7400とGeForce 9600GT 512MB) 20型液晶テレビ 500GB 外付けハードディスク 250GB 外付けハードディスク 1TB 外付けハードディスク 外付けDVDドライブ です。よくたこ足配線はしないでくださいと書いてあるんですが、 しないと、外付けハードディスクとか使えないんで仕方ないですよね。 普段、使わない機器はスイッチを切ってます。 常にスイッチを入れているのは、パソコン本体と液晶と500GB HDDと1TB HDDです。

  • 電源タップについて

    モニタ、本体、外付けHDD、モデム、ルータ、プリンタ 電源がたくさん必要なんで、電源タップを使おうと思います よくタコ足配線は火事の原因になると聞きますが 口が6個ある電源タップを仕様するのは無知の私からすればタコ足配線と同じに見えてしまいます 6口タイプの電源タップの口、すべてを使っても大丈夫なのでしょうか?

  • パソコンのタコ足配線と強いテーブルタック&心配事

    電気のことは、まったくの素人で心配事があります。 パソコン数台あるのですが、タコ足配線が心配で 家庭用では最大?の50AのサーキットブレーカーBQ型 ですが、いくら繋げても大丈夫なタコ足コンセント(^^ 用のテーブルタックを探しています。 50Aということは、50Aを超えるとブレーカーが落ちるということでしょうか? 火事になることはあるのでしょうか? また、CPUによって違いますが、各パーツ(マザーボード・ハードディスク・メモリなど)のワット数などが書かれている参考サイトはありますか? あと、パソコンの場合は電源のワット数を見れば1台につき何アンペア使っているかだいたい分かるということでしょうか?

  • パソコンの電源が入りません…

    パソコンの電源が入りません… こんにちは。 突然の不具合に困っています。 始めなんの問題もなく操作していましたが、数分の間、席を外し戻ってみるとパソコンの電源が切れていました。 あれ?と思いながら、電源を押しても起動されず、コンセントやプラグを指し直しても、ウンともスンともいわない状態です… 本体の故障でしょうか、配線が途中で切れた不具合でしょうか? 考えられることを教えてください。 パソコンはHP Compaq nx6120です。 よろしくお願いします。

  • 古いパソコンの電源が壊れたためオークションで違う品番で入りそうなものを

    古いパソコンの電源が壊れたためオークションで違う品番で入りそうなものをいれた結果 動きました。PCでインターネットを見たりする普通の作業をすることには何の問題もまったくありませんが、デジカメからUSB経由で写真をいったんPC内のHDDに取り込み、今度はおなじUSBから外付けのHDDに保存しようと外付けHDDの電源をいれてつなぐと、急にPCが動かなくなります。カーソルは動きますが反応が異常に遅く強制終了せざるを得ない状況です。しかもその外付けのHDD自体認識していないようでした。また、そのUSBからプリンターに繋ぐと突然PCが落ちてしまい再起動を繰り返してしまいます。ほかに前に後ろ前で全部で6箇所あるのですべて試してみましたがだめでした。何とか外付けのHDDに取り込めないかと思っていますがなぜなんでしょうか?デジカメはできるのにわかりません。 どうしたらできるようになりますでしょうか? どなたか教えてください。 PCの品番とスペックは HP-EVO D320 ウィンドウズXPプロフェッショナルSP3 ペンティアム4 2.26GH HDD:40G メモリー:512MB 消費電力は180Wと書いています。古いタイプです。参考までに http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/old/evo_d320st_ct/pentium4_model.html その電源が壊れて取り寄せもできないとのことなのでオークションでD300の部品取りで手に入れ 電源を抜き出し使っております。 参考までにこれも大概古いのですが・・・ http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/old/evo_d300st/p1612820p2.html 消費電力は160Wとちいさいです。

  • パソコンが起動しない...

    パソコンを買って手順通りにコードを接続したのですが起動しません。 買ったパソコンはイーマシーンズ J2612というものです。 配線は全てコンセントにつなぎプラグも間違いなくささっています。 そして、電源ボタンを押すのですが反応しません。 本体の裏にある電源スイッチをインからオフへ何度かパチパチしていると ウイーンと鳴り起動のランプが光るのですが4秒くらいしたら消えてそのあとはどこをいじっても反応しません。 その後も本体裏の電源スイッチを何度かいじると4秒だけつきます。 コンセントをたこ足配線に接続しているのがいけないのでしょうか? パソコンの知識は浅く、どうしたらいいかわからないので皆さんの知恵をお借りしたいと思います。 どうかよろしくお願いします。

  • パソコンが全く動きません!!

    パソコンが全く動きません 動かなくなる前に動きが悪かったのでパソコンの裏をあけてクーラー部のホコリを掃除機で吸い取って他にもパソコンの裏の簡単に開けたりはずしたりできる(ハードディスク等)部分は全部空けてホコリを吹いて綺麗にしました。 そのあと電源ボタンを押してパソコンを起動させました。この時はいつものように普通にパソコンは起動しました。そして少し移動がしたかったので電源を入れたまま移動してパソコンを置いたらプチッといって電源が切れてしまいました。 そしてその後そのパソコンは電源ボタンを押しても全く何も反応がありません。 なんで動かなくなったのか?どうすれば直すことが出来るのか?(なるべく低コストで) 何かわかることがあったら教えてください。

  • 本体電源ケーブルをタコ足配線していませんか?

    本体電源ケーブル(コンセントに挿す方)をタコ足配線していませんか? 増設機器だけなら兎も角、本体電源ケーブルをタコ足配線していると、電源ユニットに余計な負担がかかって無駄に寿命を擦り減らす事がありますが如何ですか?

  • パソコンの電源がはいらなくなった

    パソコンはパソコン工房で購入した自作パソコンです。1日パソコンの電源をぬいていました。入れた瞬間ばちんと音がなってそれから電源がまったく入りません。ここ数日家のブレーカーが何度もおちてしまいそのとき何度もパソコンがばちんと切れてしまったのでハードディスクがいたまないかどうかは心配していました。古いパソコンがあったのでそのタワーとモニターをつなげたところつながるところをみるとモニターではなくてパソコン本体です。電源がついて真っ暗とかではなくて電源自体がまったく入りません。後ろの電源スイッチをいれたりしましたがまったくはいりません。これは基盤がいかれたしまったのでしょうか? いままでこんなことなったことがないので不安です。ハードディスクとか部品がこわれていたら明日購入してなおそうとおもうのですがもしマザーボードなら新品のパソコンを購入しようと考えています。 なにか考えられることはありますか?あと、今度はノートパソコンを購入予定です。もし今のパソコンのマザーボードが壊れている可能性があった場合ですが、ハードディスクとかメモリなどの使える部品はとっておこうと思っています。しかし家にある古いパソコンはIBMAptivaのWindows98のころのでメモリは形があわず使うことができません。ハードディスクは使用できるものなのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • 外付けハードディスクの電源の入れ方と切り方

    デスクトップパソコンに外付けハードディスクをつけました。パソコンを立ち上げるとき、電源を切るとき、外付けハードディスクの電源の入れ方、切り方はどうしたらよいのでしょうか。本体のパソコン使用中に外付けハードディスクの電源だけ切ってもよいのでしょうか。パソコンはほとんど初心者です。

専門家に質問してみよう