• 締切済み

ウィルスバスターのインストールについて

cocomonchiの回答

回答No.1

proglamfileの中に「trendmicro」フォルダがあると思います。 その中に「pcctool.exe」というのがあるので、これを使用して アンインストールしてみてください。

関連するQ&A

  • ウイルスバスター2007が再インストール出来ない?

    おはようございます、お世話になっております。 ウイルスバスター2007が再インストール出来ない、 2004からのバージョンアップで2006に、次に2007に無償バージョンアップしてから、一回削除して、再インストールしているのですが、パーソナルファイアウォールをインストールしてます。で止まってしまいます、(20~30分)強制で。インストール中にエラーが発生しました。インストールを中断します。(カーネルドライバ(tm,cfw,driver) をインストール出来ません。コンピュータを再起動して再度実行してください。)再起動して何回やっても同じところでとまります。 winXP SP1途中インストール出来ないので、SP2にした。 宜しく御願いします。

  • ウイルスに感染か?音が出ず。ウイルスバスターがインストール出来ない。

    5日前、ウイルスバスターをインストールしていたのに、TROJ.Genericウイルスに感染。PerfectAV[1]exeファイルを削除しなさいと表示されたが、ファイルが見つからず、パソコンの音が出なくなった。ウイルスバスターを再インストールしようと思い、アンインストールしたが、今度はカーネルドライバー(tm.cfw)をインストール出来ないと表示され、ウイルスバスターがインストール出来ない。いろいろ試みたが、何回やっても駄目です。 リカバりーしか手段はないのでしょうか。誰か教えて下さい。

  • ウィルスバスター2007をインストールできなくて困っています。

    ウィルスバスター2007をインストールしようとすると「すでにウィルスバスター2007よりも新しいバージョンがインストールされているためそれを削除する必要があります」との内容の文が表示されるのですが、削除のしかたがわからないし、2007より新しいバージョンのプログラムというのがなんのことだか分らないんです。ちなみにパソコンはVistaを使っています。ぜひ回答お願いいたします。

  • ウイルスバスター2007でインストールエラー

    以前シマンテックのInternetSecurity2006を使用していましたが、更新期限が切れたため、新規にウイルスバスター2007を購入し、インストールしようとしましたが、エラーが表示されインストールできません。 現象として、検索エンジンのインストール時に「インストール失敗」というダイアログが表示され、何度も同じダイアログが表示された後、「カーネルドライバ(tm_cfw driver)をインストールできません」というメッセージが表示されます。 ネットワークアダプタを無効にする方法も行いましたが、結果は同じです。 当サイトのQNo.3000365『カーネルドライバ(tm_cfw driver)をインストールできません』を参考にしましたが、まだ会員でないためウイルスバスタークラブで質問することはできません。 サポートセンターへの電話もつながりません。 現在ウイルス対策ソフトがインストールされてない状態です。どのようにしたらよろしいでしょうか?ご教授下さい。 ちなみにシマンテックの製品は完全にアンインストールされています。 使用しているマシンはDell Demension8200で、OSはWindowsXP SP2で最新のセキュリティパッチを当てています。 またVPNソフトはインストールされていません。

  • ウイルスバスター2007のインストールについて

    ウイルスバスター2007をインストールしようとしましたができません! 一度「インストール中」状態までできましたが、急に動かなくなり(インストール用CD-ROMは作動してない状態で画面だけ「インストール中」と表示されたまま)、キャンセルもできない状態だったので強制終了しました。で、もう一度インストールしようとすると、「すでにインストールされています」という表示がでます。かといって、パソコンのプログラム内にウイルスバスターは存在せず、削除してインストールすることができません!どうすればインストールできますか?

  • ウイルスバスター2005インストール

    今、パソコンに入っているウイルス対策ソフトが、自動的に4月から使えなくなってしまうので、自分で用意しなければなりません。 家族が使っているパソコンは、ウイルスバスター2005をその年に購入し、現在2009にバージョンアップしてあります。 ウイルスバスターはパッケージ版を買ったのでCD-ROMがあるのですが、私が今使っているパソコンにウイルスバスター2005をインストールして2009にバージョンアップすることは可能でしょうか? その場合ウイルスバスタークラブに私も入会しなければなりませんか?その辺が分からないのでお教え願います。

  • ウィルスバスター2007の再インストールが出来ない

    使用機種は、NEC Versapro 80Jノート、OSは、XP SP2です。今までウィルスバスター2006を快適に使っていました。ホームページからウィルスバスター2007をダウンロードしてバージョンアップを行いましたが、インストール完了直前で、インストール失敗、再インストールするようにとメッセージが出ましたが構わずにアップデートしてしまいました。挙動がおかしいので、アンインストール(無事に完了)後に再インストールをしようと試みましたが、新しいバージョンがあるのでインストールできないとのメッセージが出て再インストールが出来ません。対処方法を教えて下さい。なお、エクスプローラやコントロールパネルからのプログラムのアンインストールを試みましたが、ウィルスバスター2007のアプリケーション名の表示が出ず、HDD ファイルフォルダーの直接削除を試みましたが、矢張り出来ませんでした。

  • ウイルスバスター2005がインストールできない

    ウイルスバスターについての質問です。 本日、2005にアップグレートをするため、 2005をダウンロード後2004のアンインストールを 実行したのですが、上手くいかず2004は 強制アンインストールツールにて削除をしました。 そして2005のインストール作業に入ったのですが、 今度は破損ファイルがあるという表示があり失敗し、 その後トレンドマイクロ社のHPにて 「ウイルスバスター2005 version 12.00 build 1244」 を改めてダウンロードしてきました。 そして、インストール作業に取り掛かったのですが 「ウイルスバスター2005のインストール」を クリックすると 「ウイルスバスター2005InstantallSheldウイザード」 という窓が開き、ウイルスバスター2005プログラムの 削除が開始されます。 しかしすぐに「内部エラー2753。PccMsi.dll」 という警告が出て次に進むことができません。 色々試したのですが他には下記のような エラーメッセージが表示されたりもします。 「MSIEXE.EXEファイルがリンクしている  MISIDLL:222は見つかりません」 「C:\WINDOWS\SYSTEM\msiexec.exe  システムに接続されたデバイスが機能していません」 これは何かパソコン本体に不具合があるのでしょうか。 使用しているのはWinMEで、ウイルスバスター2001から 毎年アップグレードしてきています。 今はウイルス対策ソフト無しでネットにつながっている という状況なので心配です。 初心者なため行き詰まりを感じております。 どうか対策やアドバイスをいただけませんでしょうか。

  • パッケージ版「ウイルスバスター2007」 インストールできない

    ウイルスバスター2007のCDから  インストール中にエラーが発生しました。 エラー内容: 「インストールを中断します。   カーネルドライバ(tm,cfw,driver)をインストール出来ません。  コンピュータを再起動して再度実行してください。」 再起動して何回やっても同じところでとまります。   この対策法は ありますでしょうか? ちなみに 環境:WINXP SP2

  • ウイルスバスター2009がインストールできない

     OSはWindowsXP Home Edition Version 2002 Service Pack 2です。  ウイルスバスター2008を利用していましたが、ウイルスバスター2009への無料バージョンアップの案内メールがあり、指示された手順どうりにインストールを試みました。  途中で、セキュリティ問題のチェックが行われ、「セキュリティ問題が見つからなかったため、ウイルスバスター2009のインストールを続行できます。」のメッセージが表示されましたが、インストールを開始してしばらくすると、インストールプログラムが中断されてしまいました。  パソコンを再起動し、何度試みても同様の結果です。  そこで、2009のインストールを断念し、2008に戻そうとしましたが、こちらも同様な現象が起こり、2008もインストールができません。  2009は無理にしても、2008を元に戻す方法はありませんか?