• ベストアンサー

保険扶養について

似たような質問ですみません!>< 今、バイトを1つしています。今年の収入はこれまで50万円くらいです。 今月から欲しい物が出来てバイトを増やそうかと思っています。 今年の収入は100万を超えることは、まずないのですが、保険が 心配です。130万÷12で月額11万を越えた時点で扶養から 外れてしまいますか?それとも130万を越えた時点なのでしょうか? 他の質問の答えをみても、どちらの意見もあります。どなたか 詳しい方教えてください。また、保険を扶養から外れた場合でも 103万を超えなければ、親に影響はでないのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • char16
  • ベストアンサー率32% (73/222)
回答No.2

年間130万円未満で被保険者(あなたを扶養している人)の年収の2分の1未満というのが被扶養者として認定される基準です。 この130万円を年間で判断するのか、12等分した月間で判断するのかがご質問の主旨だと思いますが、ケースによるのではないでしょうか? 月間11万円以上の収入が恒常的にあって、明らかに年間で130万円以上になると考えられるケースであれば、扶養は外されると思います。 しかし、特にアルバイトのように一時的なケースもあります。 例えば今月から3ヵ月だけ特にアルバイトを増やして、その増額分が月に20万円だとしても20万円×3ヵ月+50万円=110万円ですから130万円未満の規定に反することはありません。 事前にあなたが想定していることを扶養者が加入している健康保険の事務をしている方に相談して判断されるのが良いと思います。 また、103万円の方ですが、こちらは年間でみますので最終的に103万円を超えなければ影響はありません。 但し、注意が必要なのは、もし年間で103万円の収入を超えることが容易に想定される場合は、早めに扶養家族から外してもらった方が良いと思いますよ。 何故かと言えば、あなたを扶養家族としたまま扶養者(親御さん?)の給料計算がされていけば結果(年末調整で確定する親御さんの所得税額)よりも少ない額しか源泉徴収されていないことになりますので、12月或いは翌年1月の年末調整時に不足する額を多く徴収される可能性が高いからです。 いずれにしても、今年の話ですと残りも少なくなってきましたので、あなたが扶養家族ではなくなった場合、親御さんの年末調整では不足額が生じる可能性が高いかもしれません。 ※不足額と言っても年間で見て精算されるだけですので、余分に徴収されるわけではありませんので念の為。 でも、目を所得税額だけに奪われずに、あなたの収入とトータルで判断してください。 あなたが特定扶養親族に該当した場合で親御さんの税率が20%だとした場合、あなたが扶養家族か否かで影響する所得税額は12万円強です。 あなたがアルバイトで多く稼ぐことができるのであれば、その方が経済的には得だと思うのですが・・・。 まあ、この辺はそれぞれの考え方によりますので、何とも言えませんが。

kouzi19
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。 参考になりました。考えて見ます。

その他の回答 (1)

  • kodakara
  • ベストアンサー率16% (69/415)
回答No.1

私は、専門家ではありません。 会社で保険の業務をしていますので、参考にして下さい。 以前社員の奥様の扶養で同じような例がありましたが、社会保険では、やはり駄目と言われました。考え方は >130万÷12で月額11万を越えた時点で扶養から外れてしまいます< ということでした。 過去に、そうやって沢山の方が扶養に入られ、問題になったので・・・とおっしゃってましたよ。 それから、扶養の目安は、130万未満もしくは、ご主人年収の半分以下が目安なのですが、毎年10月中旬に扶養調査書を提出しなければなりません。その際、所得証明などを事業所を通して提出しなければなりませんので、ごまかせないと思います。 あまりに悪質な場合は、3倍返しをしなければならないと聞いていますが・・・。 ご参考まで・・

kouzi19
質問者

お礼

さっそくのコメントありがとうございます。 参考になりました

関連するQ&A

  • 扶養・健康保険??

    少し長くなってしまいますが、頭の中がてんやわんやなのでどうか回答お願いします(;_:) 私は今、学生で親の扶養に入っています。 去年の12月までの収入は103万円以下だったので、特に何も考えていなかったのですが・・・。 今年は、12月までに確実に130万円以上になりそうです。確か、130万円以上の収入があれば親の扶養から外れてしまうんですよね? 扶養から外れれば、親の年末調整で、私の分の扶養控除がなくなるのだということはわかるのですが、健康保険についてはどうしていいのか分かりません。 今、手元にある健康保険証では、私は親の扶養家族になっています。期限は来年(平成18年)の3月までです。(期限の更新は3ヶ月前までにするそうです…。) つまり、今年バイトで130万以上貰ったとしたら、親の扶養に入れないのに、親の健康保険を使うことになるんですよね?? そんなことしてていいんでしょうか…。 もう一つ…。 今は、国民年金は学生納付特例(?)で、払っていません。扶養から外れるということは、国民健康保険料を支払わなければいけない・・・ってことですか?? 税と、扶養、健康保険などについてよく分かっていないので、あやふやな質問で本当にすみません(-_-;)

  • 扶養家族と健康保険について

    扶養家族と健康保険などについて教えてください。 [状況] 今年6月に結婚致しまして嫁を今月(12月)から扶養家族に入れたいと考えております。 ※6月の時点で嫁の’10年1月~6月収入が100万円を超えており、  切り替わる今月を目処に扶養に入れたいと思っております。 嫁の収入は昨年の12月から今年の11月まで200万円弱稼いでおり、 現在扶養家族に入るため、まず収入を減らすため正社員からパートに変更しました。 始めての結婚でこういうことを考えたことが無く、 まったく知識がありません。 皆様のアドバイスをいただけますようお願い申し上げます。 質問1 上記状況で扶養に家族に今月(12月)から入れることは可能でしょうか? 質問2 不可能な場合理由を教えてください。 質問3 可能な場合必要書類等を教えてください。 質問4 健康保険等(保険証)につきましてはどのようになるのでしょうか? ※扶養に加入=嫁の給料口座から健康保険は引かれなくなるのでしょうか?   また旦那の給与口座から嫁の分の健康保険料が引かれるのでしょうか? アドバイスをご教授頂けますようお願い致します。

  • 国民健康保険 扶養から外れて遡る場合

    去年の2月からアルバイトをはじめ 今年今現在9月でも継続してバイトをしています。 去年から今までにかけ。歯医者や耳鼻科など結構親の扶養の社会保険証を使って診察を受けてきました。 今月親の扶養から抜け、去年の2月から遡って国民保険を支払ったとしても、それまでに受けた保険での7割の負担額は全額支払わなければいけないのでしょうか? 収入は130万余裕で超えているので本来すぐ扶養から抜けなければいけなかったのですが、そういう知識が全然なく全く知りませんでした。 アドバイスお願いします。

  • 保険上の扶養範囲の考え方って?

    現在、夫の扶養家族になっています。 今月から約月収20万のバイトを始めました。 今のままでは完全に扶養から外れてしまう年収に なるため、バイト先の社会保険及び厚生年金に 入る予定にしています。 このまま働くと、10月末まで働いた時点で 保険上の扶養範囲の130万を超すことになりますが 例えば、11月の月収が10万以内に減った場合 (先1年の収入見込みが130万以下ということで) 11月の時点から夫の保険に戻ることができるの でしょうか? それとも、今年の年収がすでに130万を超えていた場合は、月収が急に減ったとしても、来年までは 夫の保険に入ることができず、自分で国民保険及び 国民年金を支払わなければいけないのでしょうか? ちなみに、結婚した年、結婚するまでの年収が 既に130万を越えていたのですが、 夫の総務の方に確認したところ 税金上の扶養には入れないが、保険上は入れる という回答で、前職を退職後すぐに夫の会社の保険に いれてもらうことができたのですが・・・

  • 社会保険扶養控除について

    初めて質問させていただきます。 現在、主人の社会保険の扶養に入っていますが、収入が130万円をこえそうです。 この場合は扶養を抜けないといけないのでしょうか。税金も新たにかかってくるのでしょうか? 今年の4月末まで正社員で働き(月額25万)、5月からは主人の扶養に入りました。 7月からパートに出て月額5~6万円の収入があります。 あわせると12月までの見込み金額が130万を超える予定です。 超えた場合大体どのくらい税金がかかるのでしょうか? また、失業保険も8月から給付されており、日額5586円です。 別の質問で失業保険給付期間は扶養に入れないとあったので、 すぐに外れないといけないのでしょうか?

  • 学生結婚 親と別居 社会保険扶養→国民健康保険

    19歳の男子大学生です。 今月から、21歳社会人(現在は無職) (社会国民健康保険を自分で払っている) 女性と結婚をし、親元を離れ (同じ市内ですが)アパートを借りて2人で生活を始めました。 私は今までは、親の社会保険の扶養に入っていましたが このまま社会保険の扶養に入っていられるのでしょうか? 現在は バイトA社(収入月額6~7万円ぐらい) バイトB社(収入月額3万ぐらい) で働いていましたが、10月からバイトBが (大学での対面授業が再開され)収入が減るため 実際に年間収入がはっきり分かりません。 またA社、B社とも社会保険に入れる時間数や 収入金額を満たしておりません。 ご質問なのですが ①そもそも親と別居をしたのだから 社会保険から外れるのか。 ②それとも 収入合計が年間103万を越えたら外れるのかよく分かりません。 バイトAとBの両方から源泉徴収票をもらって判断するのでしょうか。 (A社、B社ともまだ9月なので一年の収入が出ないと思うのですが) ③来年1月に子どもが産まれるのですが、世帯の収入や、 学生であることによって家族3人の保険料が減額される制度などはありますか? ネットや市役所に行って 情報を収集しているのですが よく分かりませんでした。 分かる方がいらっしゃいましたら 教えてください。特に②番目が分かりません。 よろしくお願いいたします。

  • 130万と扶養について

    似たような質問がありますが、今ひとつどうしたらいいのかわからない点があるので質問させていただきます。 現在私は大学一年生で4月からアルバイトをしてるのですが月収が約23万です。 最近、月収が130万÷12=約11万を越えると親の健康保険の扶養から外れ、自分で保険にはいらなければならないということを知りました。 私は税金の関係で収入が103万の壁を越えないよう、あと2ヶ月程でこのバイトをやめようと思っています。 そこで伺いたいのですが、私の場合でも親の保険の扶養から外れてしまうのでしょうか?また、外れているとしたら元に戻ることはできないのでしょうか? 親に余計な迷惑をかけたくないため心配で困っています。 どなたか教えてください

  • 収入見込がなければ健康保険の扶養に入れますか?

    1月末で退職をしました。会社で健康保険に加入していましたが1月末で失効?しました。 1月の収入は20万円ほどありましたが2月の収入は10万円に達していません。現時点での3月の収入予定は0円です。雇用保険でお金は受け取っていません。 今から手続きをして親の健康保険の扶養に入ることはできますでしょうか? 健康保険の扶養には今後の収入見込みで130万円を越えなければ入れると聞きました。社会保険事務所に今月の給与明細と離職票を見せ、現時点での今後の収入予定がない旨を伝えれば扶養に入ることはできるのでしょうか? 新しい就職先が見つかれば3月以降の月々の収入が10万円以上になる可能性はあります。そうすればその際には健康保険や国民健康保険に自分で加入することになると思いますが、現時点では確実な収入予定がないので今徴収される保険料を安く済ませたいため扶養に入りたいと思っています。 また、健康保険と国民健康保険どちらになるにしてもまだ支払っていない今月分の(国民)健康保険料はどうなりますでしょうか?

  • 健康保険の扶養に関してです。

    健康保険の扶養に関してです。 正社員として働いていた会社を今月中に退職します。今後アルバイトで働くつもりです。そこで健康保険を親の扶養に入れてもらえるならと事業所に尋ねたところ、扶養条件はこれから先1年の収入が130万以内なら可能ということでした。(親は地方公務員です) もし収入が130万を越えてしまった場合、どうなるのでしょうか?またどのような手続きが必要になるのでしょうか?

  • 国民健康保険 扶養を抜けた後について

    どなたか知識のある方教えてください。。 恥ずかしながらずっと親の扶養にはいっていて、国民健康保険等の知識がなくとても困っています。 一昨年12月~今年の1月末までバイトをしていました。(月13万円前後) 扶養の金額等もなにも分からず・調べずに仕事をしてしまい、今年親の保険料がとても高くなったと言われました。(現在も親の扶養です。親の保険は) その後調べて扶養内に全く収まっていませんでした。。 今求職中なのですが、来月から貯金で一人暮らしをしようと思っています。 住民票の移動をし親の扶養からはずれて、自分で国民健康保険に入ろうと思っています。 そこで質問なのですが、 (1)2月~現在無職なのですが保険料はだいたいどのくらいになるのでしょうか。 去年は収入があったので高くなるのでしょうか・・・ その場合無職の間は少し減額などしてもらえるのでしょうか? (2)扶養をぬけて自分で健康保険に入った場合、親にきている今年の健康保険料は私が抜ける事によって安くなったりしますか? 色々調べても自分と同じ例を探し出せずに本当に困っています。 よろしくお願いいたします。