• ベストアンサー

ブアカーオは強いのか?

今日負けましたね。自分は以前からブアカーオはそんなに強くないのではないかと言っていたのですが、皆さんどう思いますか?カラコダにはこっぴどく殴られていたし、ジョンウェインやクラウスにもかなりパンチをもらってましたので。 k1MAXで勝つにはやはりサワーやマサトのような素早い連打とローのコンビネーションが必須だと思うのですよね。たぶんサワーとブアカーオがやってもサワーが勝っていたと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • st439
  • ベストアンサー率41% (246/591)
回答No.3

3ラウンドで判定すれば、今回はマサトの完勝でしょう。鋭いステップイン・アウトや特にアッパーが効果的だったので、マサトの狙い通りの展開でしょう。他の選手にはちょっと真似できないと思います。 本来、ムエタイは派手なKOよりも、シーソーゲームの上に微妙な判定勝ちというのが好まれる世界です。外国で試合する時はこの制約が無いのでKO決着が増えるのだと解釈しています。 1R思わず出てしまった肘は、子供の頃からムエタイを練習していれば反射的にでるものなのでしょう。踏み込まれたときに、肘・首相撲・膝で対処するのですから、これらに制約がある以上はブアカーオには不利なシチュエーションです。 以前、マサトはサダッゲーオにもアッパーで勝利しているので、K-1ルールではムエタイ選手には効果的かと。 パンチが入っているようでしたが、ブアカーオにはダメージはほとんど無しで逆にマサトはローのダメージが蓄積し、決勝戦3Rを棄権することになりました。3R判定でなければどうなっていたかはわかりませんが、トーナメントを勝ち抜くためにはダメージを受けても初回からラッシュするしかないでしょう。 今回はマサトが上手く戦ったので勝利しましたが、戦略的なものが判定をわけただけでしょう。組み合わせ次第ではマサトがサワーに勝利する可能性もあったわけですし、ブアカーオが去年のようにサワーに勝っていたかもしれません。 佐藤・クラウスも良かったし、ザンビディスも一発を出せないまま敗退してしまいましたが、なかなかいい存在感がありました。カラコダもちょっとルールを悪用した戦法ですが、リザーバーも頭あわせではなく上位に絡める選手が集まったいい大会でした。クラウス絡みの試合は2試合とも消耗戦で泣けました。

mamoko7
質問者

お礼

そうですね、マサトはMAXのルールでは圧勝でしたが、ダメージから行ったら相当喰らってましたからね。5Rやったらブアカーオが勝っていたかもしれませんし。それにしてもブアカーオのガードは何度見ても危なっかしいですね。いくら目がいいからってあそこまでガードしてなかったらパンチもらいますよね。 佐藤はよかったですが、もう少し蹴りを出してほしかったですね。たぶん奥足ローは相当効いていたと思うのですが、途中からパンチに固執し過ぎましたね。

その他の回答 (4)

  • patamota
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.5

今のMAXルールならアンディ・サワーが一番強いかもしれません。 パンチと蹴りのコンビネーションが秀逸。 しかし、数々の強豪と試合を重ねて勝利をしているブアカーオが弱いとは思えません。ルールが大幅に改正されなければ、間違いなくトップはブアカーオかヨーセングライです。 今回のブアカーオ対マサト戦は、2004年決勝のマサト戦の不正判定の影響で判定を信じられなくなったブアカーオが、危険を冒してパンチでマサトに勝負して失敗した試合だったとしか思えません。パンチ強化したとは言え、蹴りの数があまりに少なかったし、マサトにパンチで挑むのはまだ早い気がしたので、不自然でしたね。 蹴りのスタイルなら、サワーは分からないですが、マサトには勝てたかなと思います。 一ラウンド早々、前蹴りでマサトを転がしたのを見て、そう思いました。 今のMAX サワーかブアカーオ>マサト>ヨーセングライ  ヨーセングライはMAXの試合があまり無いですが、王者クラスの実力があるでしょう。マサトとどっちが強いかは分かりません。

mamoko7
質問者

お礼

ブアカーオは蹴りが10点満点の10なんですがパンチになると6点ぐらいなんですよね。マサトやサワーはバランスがいいんでしょうね。

回答No.4

強いでしょう。ルール改正さえなければ。MAXのルールはムエタイを(もっと言えばプアカーオを)勝たせなくするために整備されてきたルールですし。もともと立ち技最強なんていわれてたムエタイを勝たせちゃうと「あーやっぱ最強だった。MAX終了」なんてことになりかねないんでどんどんルールで弱体化させてますし。プアカーオが弱いのではなく強すぎたからいじめられてるだけだとおもいますが。 正直判定といいルール改正といいあまりにいんちきが過ぎるんでK-1まともに見る気がうせてます。昔は素直にまさとや武蔵応援できたんですけどねえ。 正直今は勝てばむかつく負ければざまみろです。ひいきの引き倒しは止めてもらいたいもんです。

mamoko7
質問者

お礼

確かにいまのMAXはパンチをかなり重視しますよね。マサト対ブアカーオをもう一度見てみましたが、マサトがあそこまでローを効かされるって信じられないですね。

回答No.2

参考までに・・・。 前日会見時に谷川Pが「ブアはいつもより小さい。全選手で 一番小くみえる」と言ってました。(マサトもオーバーワーク気味なんじゃないかと挑発の意味合いも込めて指摘してましたが) 調整も失敗したのかな?

mamoko7
質問者

お礼

そうですね、ただ試合中小さく見えたのはマサトがすごい筋骨隆々だったのもあると思います。実際ローキックは凄まじいものがありましたし、谷川さんは適当なことをいうのであまり信用できない部分がありますよね。 いずれにせよ、返信感謝!

回答No.1

去年の決勝T(開幕のカラコダ戦はあの通り)宍戸戦のパンチでのKOで神格化されていただけで初めからMAXでは絶対王者と言うだけの力は持っていなかったと思います。 ご指摘の通りMAXルール(キックボクシングを名乗るには極めて特殊で蹴り主体の選手に不利な変則ルールですが・・・苦笑) 首相撲制限、3Rだとムエタイ系の選手はそれだけで実力が制限されますよね。 最大の武器である首相撲からの膝を封じられている上にロー、ミドルを効かせるだけの時間が無い(ヘビーならともかくSウェルターでは3Rでは蹴りのダメージを蓄積させるのは相当な実力差がないと無理) 結果としてパンチ主体でなければ試合を組み立てる事が出来ない。 それを考えるとブアカーオもムエタイ系としたら良くやっていると言う事もできるかもしれませんが、やはりパンチのコンビネーションを打てる2強と比べると実力的に見劣りすると思います。 ではブアカーオは3番手の実力はあるのか?という話になりますが、それすら微妙な気もしますね。(相性は大きいから一概にランクはつけれませんが)ドーソンとやれば今日以上に悲しい負け方をする可能性があると思いますし、ディレッキーにも必ずしも勝てるとは思いません。 結局、ベスト4に入るか入らないかの微妙な辺りと考えるのが妥当じゃないですかね? (個人的にはサワー>ヨーセンクライ>マサト≧ドーソン≧ブアカーオ位だと思います) P.S:ちなみに2004年以前のルールで今、トーナメントを開いたらブアカーオが圧勝すると思います。

mamoko7
質問者

お礼

ヨーセンクライ昨年会場で見ましたが、恐ろしい迫力がありましたね。ラッシュする時の圧力とコンボがすごくて、こりゃトーナメントの選手より強いよって思ったのですが、なぜ出てないんですかね? それからブアカーオはこれからサワー、クラウス(好調時)、マサトのレベルに勝つにはパンチをあと2回りレベルアップしないと厳しいですよね。蹴りはホント凄まじい(マサトがあそこまでダメージ喰らうなんて…)のですが、パンチはホントざるですね。ガードが腕を伸ばす感じになってしまうのはムエタイの特徴ですが、あれはホント危ないですよ。ついでにアッパーも全然見えてなかったし。いや~これからはどんどん未知の強豪を出してほしいですな。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう