• 締切済み

ソーラーチャージャー

以前にも同じような質問がありますが、いまいちよくわかりません。 私が聞きたいのは、ICP社ソーラーチャージャーです。シガーソケットから充電するタイプのようです。私の車は、エンジンを切ってもシガーライターが使えるので、シガーソケットからは問題がありません。 曇りでもドンドン充電とか、バッテリー上がりでも復活!とか、買い手からすると、そそる文句なんです。実際はどうなんでしょう?使ってる方、詳しい方、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.3

同様の ソーラーチャージャー使用していました。 自分の使用したのは 135サイズクラスです  バッテリー直結ですが。 使用感は、思うほど充電されない 駐車中の自己放電を抑えられるのでは 程度で 付けていないよりマシと感じました。 バッテリー上がりしたバッテリーの充電などは無理無理むりと感じます。 発電率からしてサンルーフ以上やルーフ全体位の面積がないと 効果が体感できないのでは? 注意点 ソーラーパネル取り付けの吸盤ですが 透明樹脂だと レンズ効果で ダシュボードが着火する火災事故が有るようで 国産カー用品メーカーでは 透明吸盤は使用しなくなってます ICP製は透明では?

kenzitt
質問者

お礼

皆様、ありがとうございます。やはり付けないよりは・・・みたいな感覚ですかね。古い欧州車に乗ってますので、どうかな?と思いました。 吸盤・・透明です・・

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.2

 私は専門が電気工学なので、たまたま日本橋(大阪)の電気店街を歩いていたときに格安のソーラーセル単体(車用ではない)を(興味本位で)入手しました。自分で車の充電にも使えるように小細工して使っていたことがあります。  発電能力は24W(無負荷出力24V、最大出力12V2A:快晴の場合)で、バッテリー充電には手ごろです。曇でも木陰でも充電はしますが、当然ながら出力は落ちます。  バッテリーが上がってエンジンがかかるだけの充電をとりあえずしたいとき、エンジンのかかりがよければ、大きな車でも1AHほど充電すれば大丈夫です。私の場合(最大出力12V2A:快晴の場合)は30分の充電でいけます(注:夏と冬では多少違います)。  市販のソーラーチャージャーを買う場合は、出力電流(12Vの場合)が幾らなのか、あるいは発電能力が何Wなのかに関心をもってください。できれば1Aもしくは12Wは欲しいところです。200mA程度なら、昼間に気長に充電しないと、困ったときにすぐには役に立ちませんよ。

noname#107565
noname#107565
回答No.1

私もソーラーチャージャーは使っています。大きさもB5のノートくらいのが有ります。車用じゃなくて、キャンピングカーなどに使うような奴で、アメリカからの個人輸入を分けてもらった奴でした。見かけはダサいですが、出力も晴れていればかなりあるやつです。 曇りでもドンドン充電というのは、車用の2Wって言うのじゃダメだとおもいます。2Wっていうのは、晴れて条件がよければそれくらいの出力があるって言う意味で、本気でバッテリー上がりを防止&復活っていうのであればICPであればSE1200とかっていうクラスは必要だとおもいます。それであれば日陰でもOKだと思います。…でも、コントローラーも必要になるよね、あれだと。 車用のソーラーでたしかに135mAあるのであれば、悪くはないとは思いますけど…値段が5000円っていうのは、どうなのだろうと思います。バッテリー、安い奴なら買えちゃいますもんね。 電装品がやたら多い…といっても、常時電源を取っているナビとセキュリティーなどですけど、それらが消費している電力は、ある程度ソーラーをつけていることで補えると思います。あくまで、予防っていう程度(気休め)であれば、期待に沿えるとは思いますが…。 でも、1ヶ月1回程度しか乗らないっていうのであればともかく、週に2回乗るっていうのであれば…とりわけ心配ない気がします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう