• ベストアンサー

11月上旬の沖縄おすすめプランありますか?

11月上旬、沖縄に3泊4日の新婚旅行に行きます。 2人共に初めての沖縄旅行なもので、ガイドブック等見ても何から観光していいのかわからず、プランが立ちませんヽ(;´Д`)ノ 宿泊は、日航アリビア(口コミ評価が高かったので)へ3泊するか、プライベートリゾートインオクマ、日航アリビア、那覇グランドキャッスルに1泊ずつ宿泊するか迷っています。 理由は、日航アリビア3泊したとして、美ら海水族館・海中道路・万座毛・ スノーケリングなど観光するのは往復での移動距離がかなりあるのではないかなと思いまして・・・。 初めてなので失敗しない有意義な計画を立てたいので、おすすめの3泊4日のプランがあれば是非教えて欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ほぼ毎年沖縄を訪れているリピーターです。 ご結婚おめでとうございます。 候補に挙げられているホテルには全て宿泊経験がありますが、沖縄のホテルは見栄え・サービス・アクセス・景観等で長所有り短所有りの所が多いというのが実感です。 アリビラに関しては口コミでいろいろお調べになっているようですので、オクマとグランドキャッスルについて少し。 オクマは本っ当に遠いです。 遠さが敬遠されて価格が低めに設定されているほどです。 名護を過ぎてしまうと道中も一気に寂しくなる感じが否めません。 主だった中北部の観光スポットへ出向くのにも結構時間がかかります。 どちらかといえば滞在向きといった印象です。 ただ、海や星空は特に綺麗だと思います。 グランドキャッスルはさすが日航と思えるサービスで、那覇市内のホテルではトップクラスだと思います。 ただ、交通面で少しネックです。 夕方になるとホテル前の通りが大渋滞になります。 外出する際はレンタカーにしろバスにしろタクシーにしろ結構時間がかかります。 日航アリビラは確かにホテルから国道58号までの距離があるすぎますね。 那覇から近い部類ではありますが、観光や飲食で外出するたび「ちょっと面倒くさいなあ」と感じました。 宿泊候補地に関しては私もANo.1さんと同意見で、実際、我が家が沖縄を訪れる際は那覇や観光スポットとのアクセスを考慮して恩納村・名護界隈にホテルをとる事が多いです。 あの辺りはシュノーケリング等を扱うマリンショップも多いですし。 オクマよりはANo.1さんオススメの西海岸のホテルを私もオススメしたいです。 その他、オーシャンビューにちょっと難がある点を除けばマリオットもオススメです。 一応、全室オーシャンビューが謳い文句ですが、高台に位置していてビーチまで国道を隔てて距離があるため、「眼下に海」というロケーションではありません。 2005年竣工で比較的新しく綺麗なのですが、海水浴場へはバスで移動する不便さもあり、グレードの割に価格設定が低めになっています。 ここの屋外プールは冬期は温水プールになりますし、部屋では無料で映画等を見られるサービスがありますので、万が一悪天候に苛まれても極力ストレスを軽減できると思います。 通常ですと10月いっぱいで海水浴場・プールの営業は終了してしまいます。 (気温・天候によっては延長される場合もあるようですが) シュノーケリングはショップでもホテルでも扱っていますが、ホテルの場合、海水浴の終了と同時にマリンスポーツも一部ないし全部終了してしまうケースもありますのでご注意下さい。 フリーチョイスプランを選択肢に入れてらっしゃるようですので、おそらくレンタカーで行動される事と思います。 また、新婚旅行ですのでDFSにも寄られるのではないかと思いますので、少し注意点を。 沖縄の観光施設の営業時間は本土に比べて短めの所が多く、11月になると冬期スケジュールに変わってしまう所もあります。 レンタカーは配車・返車に意外と時間がかかりますので、特に初日と最終日のスケジューリングの際は移動時間を含めて注意が必要です。 空港営業所とDFSとで配車・返車をチョイスできるようになっていると思いますが、DFSで免税品を購入されるご予定がおありでしたら配車をDFS、返車を空港営業所にされたほうが便利だと思います。 (ちなみに空港営業所というのは空港内には無く、空港近郊に点在している各レンタカー会社営業所の総称で、各社の用意するマイクロバスorワゴン車で移動します。) 免税品は復路便出発時刻の2時間前までに購入を済まさなければならない決まりがあり、受け取りは最終日に那覇空港内の受取所で行います。 (免税品でない品は買ったその場で受け取れます) 最終日にDFSで返車をする場合、通常はテイクオフの2時間~90分前位の返却ですが、最終日に免税品を購入する場合は買い物時間と購入締め切り時間を加味してテイクオフの3時間位前に返却を済まさなければならなくなります。 空港営業所返車の場合はテイクオフの90分前までというのが通例で、返車してから空港までの所要時間は空港営業所のほうが圧倒的に早いです。 上記をふまえて、飛行機の時間によって初日と最終日のスケジュールがガラっと変わってしまうと思います。 ですので、現時点ではどの宿泊形態がベストであるかは即答しかねます。 通常のプランですと同じホテルに3連泊、2連泊+最終日那覇泊がオーソドックスですが、フリーチョイスプランですと初日那覇泊というのも可能です。 それぞれの所要時間を考慮しつつ、無駄のない宿泊プランを構築なさるのが「失敗しない」に直結するのではないでしょうか。 観光に関しては記憶はもちろん記録に残せるスポットをお選びになられてらっしゃると思います。 もし、水族館に行かれるのが土日祝でしたら、公園内のイルカラグーンを訪れてみて下さい。 土日祝は10:20から(30分ほどですが)子供向けのイベントとしてイルカ触れあい体験を行っています。 体験開始前の時間はTVや映画で話題の「人工尾びれのフジ」が人工尾びれ装着前の姿で出迎えてくれます。 体験者以外でも見学ができ、フジを間近で見られるチャンスです。 また、体験時間中に人工尾びれの装着シーンやフジのジャンプを見る事ができます。 もしお時間があればですが、水族館から近いところに琉宮城蝶々園というスポットがあり、見学時間も僅かで済みます。 (よくパンフなどに載っていますが)ここの蝶々ハウスでは園内備え付けの赤い帽子にオオゴマダラというアゲハ似の沖縄蝶がたくさんとまります。 滅多に味わうことのできない体験ですし、それを被った写真はいい記念になると思います。 今は雑誌やWEBで様々な観光情報が得られると思いますが、各役所や観光協会のHPに載っている観光スポット・ルート情報も意外と重宝します。 (タイアップ絡みではなく地元お勧めという点がポイントだと思います) 那覇市観光協会 http://www.naha-navi.or.jp/ 恩納村役場 http://www.vill.onna.okinawa.jp/ 名護市観光協会 http://kanko.city.nago.okinawa.jp/ 本部町役場 http://www.town.motobu.okinawa.jp/ 長々と脈絡なく綴ってしまいましたが、もし他にお知りになりたい事がありましたら遠慮無く補足要求なさって下さい。 知りうる限り補足させて頂きます。

akitake
質問者

お礼

とても詳しい説明ありがとうございます。DFSは帰る直前に寄ろうと考えていたのでとても勉強になりました。。 2時間前までに購入しなければならないのですね( ゜д゜)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • isao-pw
  • ベストアンサー率35% (43/122)
回答No.1

アリビラは人気のホテルですが高速からのアクセスが不便で空港との往復にも観光の足場としても移動時間が余計に掛かります。 初めての沖縄で三泊四日でしたら二泊を高速からのアクセスが便利な恩納村、名護市の西海岸にして三泊目を那覇市内がお薦めです。 ホテルですが予算が許せばブセナ、ルネッサンス、万座ビーチ、サンマリーナの順になります。 那覇市内の方は那覇テラス(ブセナの系列で何かと便利です)JALシテイー、ロイヤルオリオン、パームロイヤル辺りがお薦めです。 お薦めのプランですが初日は取り敢えずホテルに直行して天気が良ければビーチの散策、泳げなくても海に膝まで浸かって遊べると思います。万座毛、御菓子御殿辺りは夕方にでも。 二日目に朝一番で海洋博記念公園へ。公園内では美ら海水族館の他にオキちゃん劇場、海亀館、熱帯ドリームセンターもお薦めです。 帰りに嵐山のパイン畑と展望台、古宇利大橋もお薦めです。 三日目にホテルからシュノーケルツアーへ。午後から海中道路経由で那覇へ移動して首里城を見てホテルで夜は国際通りへ。 沖縄本島道路行程表 http://pub.idisk-just.com/fview/SRI0UIE9Vva0DaOshiINBsIFA2f5Z5nLa5ZbSfwEEfWu6_aDuHrqHw/Yy1tYXBfMDE.htm 高速道路行程表 http://pub.idisk-just.com/fview/SRI0UIE9Vva0DaOshiINBsIFA2f5Z5nLa5ZbSfwEEfWu6_aDuHrqHw/Yy1tYXBfMDI.htm 那覇空港から中北部 http://pub.idisk-just.com/fview/SRI0UIE9Vva0DaOshiINBsIFA2f5Z5nLa5ZbSfwEEfWu6_aDuHrqHw/Yy1tYXBfMDM.htm 四日目は南部を見て空港ですがレンタカーの場合は返却がフライトの90分前ですからお忘れ無く。 南部はニライカナイ橋の展望台、みーばるビーチ、奥武島でモズクの天ぷら、沖縄ワールドのエイサーなどがお薦めです。 下記は沖縄県タクシー協会が設定している時間貸し切り割引料金表です。 http://www.kk.iij4u.or.jp/~isao9pw/oki-taxi.pm.htm

akitake
質問者

お礼

ありがとうございます。 お勧め頂いたプランで観光しようと思います!!!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 沖縄旅行についてお勧めプランを教えてください

    今月末より、沖縄に行く予定です。 始めの沖縄なので、いきたいところはたくさんあるのですが、観光地の距離感等が全く分かりません。 詳しい方がいらっしゃいましたら、いろいろと教えてください。 行程は、3泊4日を予定しています。宿泊は、1泊目マリオット、2泊目日航アリビラ(1泊目と2泊目は入れ替えができます)、3泊目が那覇市内を予定しています。 美ら海水族館や、パイナナップルパーク、古宇利大橋、万座毛、首里城など行ってみたいところはたくさんあるのですが・・・。また、マリオットは、エグゼクティブフロアの予定で、ホテルでも少しゆっくりできたらと思っています。 お勧めの回り方など、みなさん是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 沖縄旅行のプランで相談です。

    5月下旬~6月上旬頃、2泊3日で妻と2人で沖縄旅行を計画しています。 とりあえず妻は「美ら海水族館」「真栄田岬でダイビング」「ひめゆりの塔」と言ってます。 メインでやりたい事は決まってるのですが、ホテルが全くの白紙状態です。 それを加味した上でのプラン作りなのですが、どうかご協力願えますか? とりあえず漠然と組んだプランは以下の通りです。  <初日>   午前中、那覇空港着    ↓   レンタカーを調達し、一路美ら海水族館へ。    ↓   美ら海水族館や、周辺の施設で観光    ↓   宿泊(予定は万座ビーチ、日航アリビラ、ルネッサンスあたりで検討中)  <2日目>   真栄田岬へ移動    ↓   ダイビング    ↓   周辺を観光しつつ、那覇・糸満方面を目指す    ↓   宿泊(沖縄ハーバービュー、ナハテラス、ロワジール、サザンビーチあたりで検討中)  <3日目>   ひめゆりの塔を訪問    ↓    那覇中心部(国際通り、牧志公設市場、DFS等)を観光    ↓   夕方、那覇空港を出発 お互いに沖縄は行った事がないので、沖縄の土地勘などは全くありません。 まずお聞きしたいのは…  ・プランに無理がないか    (もっと効率的な巡り方があるかどうか)  ・ホテルの選択は間違ってないか    (2泊同じホテルにすべきか?1泊ずつ変えるべきか?)  ・各地域でのお勧めホテル    (せっかくの沖縄なので、ビジネスチックなホテルは選外です) 他にもお聞きしたい事が出てくるかもしれませんが、とりあえずはこの辺をお聞きしたいです。 よろしくお願い致します。

  • 沖縄旅行について。プランのアドバイスお願いします

    来月5月7日から2泊3日で、夫婦でフリープランで沖縄旅行に行く予定です。 時間を無駄にしないような観光をしたいのですが、2人とも沖縄は初めてでよく分からないのでアドバイスをお願いします。 1日目、14:30那覇着。レンタカーを借り、喜瀬ビーチパレスに宿泊。 2日目、北部の観光予定。夜は那覇市内のホテルに宿泊。 3日目、15:30那覇発。 という日程なのですが、行きたい所が、 ・美ら海水族館 ・古宇利島 ・万座毛 ・首里城 ・ひめゆりの塔 ・国際通りで買い物 といった感じです。 あと、海が好きなので余裕があれば、どこかのビーチで少しゆっくりもしたいです。 でも時間的に厳しいでしょうか? 効率よく観光するために、どういったプランを立てたら良いかアドバイスを頂けたら嬉しいです。 もし良ければ、他にもここに行ったほうがいいよというおすすめの場所もあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 沖縄旅行のプランにアドバイスお願いします!

    3泊4日で沖縄旅行へ行きます。 観光フプランを教えて頂けたらうれしいです。 那覇空港に14:10着で、その後OTSレンタカー営業所でレンタカーを借ります。 最終日は12:10発です。 宿泊する施設は、 1泊目 ホテルリゾネックス名護(名護市) 2泊目 東京第一ホテル沖縄グランメールリゾート(沖縄市) 3泊目 ホテルロイヤルオリオン(那覇市) レンタカーを借りる手続きに1時間~1時間半程かかると聞いたので、1日目は場所が離れている美ら海水族館だけしか行けないのかなぁと考えているのですが…。残りの数日は観光したい場所がたくさんありすぎて、どのように周ったら良いのか分からないので、1日目も含め、何かいいプランを教えて頂けたらと思います。 観光したい場所としては、 ・美ら海水族館 ・古宇利大橋 ・名護パイナップルパーク ・琉球蝶々園 ・万座毛 ・おきなわワールド ・首里城 ・美浜アメリカンビレッジ ・国際通り ・ブセナ海中公園 ・残波岬 ・御菓子御殿 他にもお勧めスポット、省いた方が良いところ等があれば教えてください。

  • 沖縄旅行 プランで悩んでいます><

    7月頭に2泊3日で初めて沖縄に彼氏と旅行に行く事になりました。 お互い初めての沖縄なので、行きたい所がたくさんあるんですが、 沖縄の地理や距離感がまったく分からず、プランを立てれずにいます・・・>< なのでどなたか沖縄に詳しい方、効率のいい回り方を教えて頂けないでしょうか?? ★那覇空港着→13:20分でレンタカーを3日間借ります。 ★宿泊ホテルは2日間とも【沖縄残波岬ロイヤルホテル】です。 ★ 帰りの時刻那覇空港20:20分発です。 【行きたい所】 ・美ら海水族館 ・青い洞窟でダイビング ・古宇利大橋 ・万座毛 ・ガラスなどの手作り体験・沖縄ならではの観光地巡り ・那覇市のDFSなど・・・ 青い洞窟のダイビングは2日目で、美ら海水族館は3日目を予定しています。    質問ばかりで話がまとまらずすみません。 どんなアドバイスでもいいのでご意見頂けると嬉しいです。 宜しくお願いいたします(>_<)

  • 沖縄旅行

    2月26日に2泊3日で沖縄旅行に行きます。1日目は那覇空港に10:10着でレンターカーで美ら水族館、古宇利島を観光してJALプライベートリゾートオクマ(改装中のため、サンマリーナホテルに変更するか?迷ってます)に宿泊。2日目の予定が決まりません。宿泊は日航那覇グランドキャッスル宿泊で沖縄ワールドの玉泉洞と国際道りに行ってみたいです。3日目は12:25発の飛行機なのですが、時間があればホテルの近くにある首里城跡によって帰りたいと思ってます。お勧めのルートがあれば是非教えて下さい。後、26日は沖縄マラソンの日なので、交通事情なども気になります。是非教えて下さい。

  • 沖縄二泊三日おすすめプランをお願いします。

    11月の平日(来週)に、二泊三日で沖縄旅行に行きます。 大人4人と子供1人(6歳の女の子)です。 那覇空港に14時30分着~恩納村宿泊~那覇空港16時30発です。 何かいいプランありますか? ちゅら海水族館は行きます。 おすすめご飯とかもお願いします!

  • 10月初旬に沖縄へ家族旅行。お勧め・アドバイスおねがいします

    10月初旬に沖縄へ1歳5ヶ月になる子供を連れての家族旅行を計画中です。 いろいろ過去の質問や口コミなどを参考にさせていただいてプランを練っている最中です。 宿泊は、うるま市のロイヤルガーデンかココリゾートのいづれかで3泊、那覇で1泊。もしくは那覇なしで4泊で考えてます。 観光は、 美ら海水族館とパイナップル園、 那覇では首里城見学(夫の希望)をプランにいれてます。 提携ホテルのプランでルネッサンスを利用できるので、そちらでも遊べそうですし、あとは、グラスボートというのでしょうか?海中が見える船に乗せれたらいいなと思っています。 子供も小さくあちこち動き回りますし、あまりウロウロせずに、ゆったり旅行にしようと思っているのですか、 「小さい子ならば(いても)これお勧め!」 というスポットや遊びなどお勧めがあれば教えていただけますでしょうか? あと、↑の観光地周辺、宿泊施設周辺、で子連れでも行けるおいしいお店も教えていただければ・・・ 夫と子供は初沖縄で、子供は初飛行機搭乗にもなるので、飛行機の中で約2時間、騒いで迷惑かけないかな?現地で大丈夫かな?など心配もあります。 楽しい旅行にしたいので、小さい子供連れで沖縄に旅行へ行った方のアドバイスなどもいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 沖縄2泊3日の観光プラン

    12月に2泊3日で沖縄へ行くことになりました。 友人の結婚式に出席するためです。 ですが、せっかく沖縄へ行くのでもちろん観光もしたいです。 一緒に行く主人は初めてですし、私は2度目なのですが、 地理もわからないし、道路の混雑状況もわかりません。 私としては、美ら海水族館、万座毛、国際通りの3ヶ所は どうしても行きたいのですが、2泊3日でまわれるでしょうか? 1日目  13時頃那覇空港着  レンタカーで移動      宿泊先 読谷 2日目  15時より友人の結婚式に出席      宿泊先 読谷 3日目  17時頃那覇空港発 2日目の式は15時からですが、支度等もあるし、 なにかとバタバタすると思いますし、 3日目は飛行機に遅れたら大変ですし、 美ら海水族館はあきらめたほうがいいのでしょうか? どなたか詳しい方がいましたら、教えてください。 その他、美ら海水族館、万座毛、国際通り以外で、 いい観光スポットあったら教えてください!!!

  • 沖縄旅行(三泊四日)のプラン

    沖縄旅行(三泊四日)のプランについて。 ご協力お願いします。 10月24日~27日まで三泊四日で彼と沖縄本島へ旅行に行きます。 始めての沖縄で移動時間などわからないことだらけなので、 プランを立てるのにご協力頂きたいです! 24日 那覇空港10:05着 27日 那覇空港12:40発でレンタカーで移動します。 ホテルは恩納村です。 行きたいところ→美ら海水族館、万座毛、ブセナ海中公園、首里城、どこかでサンセット 25日の朝8:30から青の洞窟で二時間程度の体験ダイビングをします。 琉球村、蝶々園はプランに入場券が付いている・美ら海水族館の入場券をそこで受け取るので着いてすぐに行く予定です。 26日に産業まつりがあると聞いたので観光客も楽しめる感じだったら行きたいと思っています。 どうか知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いします。

EW-M754TWでphoto+非対応?
このQ&Aのポイント
  • EW-M754TWは非対応なのか?プリンターの選択ができない
  • 昨年は問題なく印刷できたが、今年になってphoto+での印刷ができない
  • EPSON EP-804Aのスキャナーのみを使用中
回答を見る