• ベストアンサー

停車車両にぶつかって、その車が動くということは、何km/hでぶつかったのでしょうか?

カテ違いならすみません。 前回事故した者ですが、転回待機中の車(アリスト・2t弱車重・道路に対し、45度くらい右向き)に、三菱のジープ(普通車)に追突されましたが、アリストの右後ろのドアのみをぶつけられ、アリストの前輪を軸に、相手車両と当車両とで、Tの字になりました。 当時は雨が降っており、路面は濡れてました。 1.どのくらいのスピードでぶつかって来たのでしょうか?第三者の目撃者が、2~3秒ほどジープのスリップ停車音(シューッという音・恐らくABSなし車)が聞こえたと証言してくれてます。 2.2~3秒聞こえたと言うことは、接触まで、何メートル制動距離(スリップ距離)があったということでしょうか? 宜しくお願いします。。。

noname#163889
noname#163889

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kr9550
  • ベストアンサー率22% (38/166)
回答No.1

衝突時にどれだけのスピードがあったかで大分違います。 質問者さんの前提条件では、T字になってからどれだけ進んだかや 壊れ具合が判らないので、不明になると思います。 ちなみに雨のときなら、3秒あれば50km/hで止まれるので 最低でもそれ以上は出ていた計算になります

参考URL:
http://www5d.biglobe.ne.jp/~Jusl/Keisanki/JTSL/TeisiKyori.html

その他の回答 (1)

  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.2

現場の状態、貴方の車の状態、相手の車の状態 さまざまな状況が重なり車の制動距離は変化します。 極端な話をすると、雨の状況ならば新品のタイヤと、殆ど溝が無い使い古したタイヤでは制動距離が2倍以上変化するし それにより、何キロ出ていたか?ということも大幅に変化します。 基本的には、一覧に出てくるデータは新品のタイヤを使用した際に得られるデータであることが殆どです。 厳密に知りたければ交通事故鑑定士という人たちがいるのでそのような人たちに依頼するのが良いでしょう。 (ただ、あたりはずれが大きいが・・・)

関連するQ&A

  • ABS制動で制動距離は縮まりますか?

    よく、ABSは制動距離を縮める目的ではありませんと書いてあるのでABSは制動距離が伸びると言われる方がいますが、ABSはスリップ率10%程度の最大制動力を発生するポイントでブレーキを自動制御する技術です。 であれば、ABSを思い切り踏みつけ自動制御させた時が一番早く止まれるのではないでしょうか? 砂利道や雪道の特殊な場合を除いて、一般的な路面の場合、ABSを思い切り踏みつけるよりも短い距離で停止できるテクニックなんてあるのでしょうか。 ABSが作動しないようにブレーキを踏むという方がいますが、ちゃんと測定した結果、短距離で止まれるのでしょうか? どうぞ、教えて Goo!

  • ABSは効果有り??

    現在、ABSのない旧型のバンに乗っています。 先日、フルブレーキをする事になってハンドルを極力中立にして制動をしました。 60km/hからで、スリップしながら12mくらいで止まった気がします。 フルブレーキをする時、私の癖ですが、ハンドルを切ろうとしないで、車体を真っ直ぐ中立のまま止めようとします。 もし、ABSが付いている車ならば、やはり制動距離は短くなるのでしょうか?? 一般道・一般使用の条件で、どうでしょうか?(サーキットとかには行きません。実用車です) ABSが有れば、中立ハンドルでの制動距離が短くなりますか?? それとも、スリップ音出しながら止めたほうが、短いのでしょうか?? お願いします。

  • 車からキンコン

    昔のっていた車で高速道路にのっていると キンコン、という音が鳴っていたのですが、 これは、スピード出しすぎですよ~、という警告なので しょうか? また、それならどうして今の車はないのでしょうか? お願いします。 また現在の車にはパワステがついているのにどうして ABSがついているのでしょうか?パワステがついてるから 停車時でもタイヤの向きを変える事ができるのですよね? だったら制動距離が伸びてしまうABSはあまり役に たたない気がします。 お願いします。

  • ABS車の停止距離

    自動車の教習所などで教えてもらう停止距離(空走距離+制動距離)についてお聞きします。 教習所などでは、もちろん、正確な計算方法などを教えてもらうことはなく、時速何キロの時はおおよそ何メートルくらいが停止距離になります、程度で教えてもらえますが、実際は計算式がありますよね? その中で、制動距離について特にお聞きしたいことがあります。この距離を求める際は、路面とタイヤの摩擦係数を考慮しますよね(乾燥している路面は0.7等)?ただ、通常、このような摩擦係数を考慮する計算方法は、急ブレーキをかけた際にタイヤがロックされることが想定されているようです。そうすると、タイヤがロックしないABS車の場合、制動距離というものはどのように求めるのでしょうか?もちろん、ABS機能が制動距離を短くしたりするために考えられた機能ではないことは存じております。ただ、制動距離の計算方法の考え方を検討しますと、タイヤがロックしない場合、別の計算方法があるのか気になりました。 正確に算定できないとしても、何か参考数値みたいなものはありますか?どなたか、ご教示お願いします。

  • 四輪車の最大ブレーキングについて

    こんばんは。表題の件、四輪のブレーキングについて知りたいことがあるので詳しい方御回答よろしくお願いします。 通常の舗装路(ドライ路面)で、ブレーキによる最大の制動力を計算したいのですが、考え方でつまずいております。。 まずは参考書やネット情報を頼りに調べたのですが、 1:「あらゆる路面摩擦係数のもとで、最大制動力を得るために、前・後輪が同時にロックする制動力配分を理想制動力配分という」 とあり、一方同書内で、 2:「タイヤの制動力係数はスリップ比によって変化し、0.2~0.3くらいで最大となる(1.0でロック状態)」 とありました。 上記内容だと、ざっくり言って、1ではタイヤが前・後輪ロックすると最大制動力がでる、2ではタイヤはロックさせず適度な(0.2~0.3)スリップ比を持つと最大の制動力が得られる、と読めるので、1と2は反対のことを言っているようでよくわかりませんでした。。 結局、最大の制動力を得て、最小の制動距離で止まるにはロックした方が良いのでしょうか?しない方が良いのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願い致します。

  • ABS装備車の停止距離は長いですか

    『ABS車の停止距離はABS未装備車より長くなる』旨の投稿を目にしますが本当でしょうか。  道路状況や車両の違いで停止距離が変ることは当然ですが、仮の話として同一道路状況、車両もABSの有無だけが違う場合のパニックブレーキ(タイヤがロックするほどの急ブレーキ)はABS車の停止機を離が延びるのでしょうか。  積雪・凍結地の住人ですがアイスバーンでのブレーキングでたまに『ガツッ、ガツッ』音とともに強い制動力を感じ明らかにABS非装着車(会社の車ですが)と違います。  ABSはタイヤロックさせないことでスピン防止の代償として停止距離が伸びるとは考えられませんので、パニックブレーキでもABS車が停止距離は短くなると思います。『ABS車の停止距離はABS未装備車より長くなる』は根拠の無い都市伝説と思いますがいかがでしょうか。

  • ABSの有用性

    先日、大雨の晩に幹線道路にいきなり飛び出してきた自転車をはねそうになり、フルブレーキをかけました。案の定、ABSが作動し「ガガガガガ!」という音とともに減速したのですが、あまりの減速の弱さに危うく接触するところでした。 もちろん、ABSが制動距離を短くするためのものではなく、ステアリング操作が行えるようにタイヤのロックを防止するためのもの言うことは理解しています。 しかし、ドライ路面でも数回体験したことがあるのですが、ABS作動時の制動距離ってかなり伸びると思いませんか?ABS無しの場合なら、かなりの減速Gとともに車のフロントタイヤに強烈なグリップを発揮して、ずっと手前で止まれるように思えるのです。 実際に追突事故を起こした時も、「え!なんで止まらへんの??」って考える余裕があるほどでした。 恐らく大半のドライバーは、パニック時にはぶれーキングに必死でステアリング操作は出来ないように感じるのですが・・・。 保険でもABS付きの自動車のほうが割引を受けられたり優遇されていますが、本当にABSって安全なんでしょうか?

  • 皆さんなら実際にどのような回避行動出来ますか?

    以下の状況で、皆さんなら実際にどのような回避行動(ハンドル操作) をするか教えて下さい。 今回の回答に求めるものは、現実的に同じ状況になった場合にとる行動で、 理想の回避方法の回答を求めるものでは、ありません。 制限速度60Km/h・追い越し禁止片側一車線対面通行の国道 乾燥アスファルト路面 車間距離は、車両半分程度、自車両は、マニュアル車(4tトラック) 自車両50Km/hから加速中、前車両が何も無い所で急制動と言う事でお願いします。 実際の速度は、 1秒程度で自車両52Km/hから40Km迄急制動により減速。 その後約2秒程度40Km/hの速度を維持その後10秒以内で70Km/h迄加速5秒以内に45Km/h迄減速。 この約20秒でのハンドル操作などを特に知りたいです。 急制動と共に車線変更し、対向車線に飛び出し、その後全車両の妨害により元の車線に戻る事が困難になり 急制動から、約15秒後に前車両右側面に接触 この状況が成立するための前車両の速度について、どの様な動きがあれば可能かについても 教えてください。 自車両及び前車両についての批判などは、必要ありません。

  • トヨタのリコール 仕様?それとも不具合?

    ブレーキが効き難いという、今回の現象。 トヨタHP↓ニュースリリース >通常路面では油圧ブレーキと回生ブレーキが併用されております >が、ABS作動時には油圧ブレーキのみに切り替わるため、雪路や凍 >結路を低速で走行している際にABSが作動した場合、ABS作動前に >比べ、制動力が低下し運転者の予測よりも制動距離が伸びる可能性 >があります。 これは 「一般的に仕様といえる範疇」 なのか、それとも 「一般的に不具合と判断されるもの」 なのか… どなたか詳しい方、教えてください。

  • ブレーキについて。教えてください!!

    先日、オカマの事故をしてしまったのですが、 ・速度30km/hくらい。 ・ぶつかった車を発見してから、ぶつかった車までの距離約50mくらい。 ・その日は少し雨が降っており、路面は濡れておりました。 ・車は四駆、ABSあり。AT。タイヤの山はほとんど減っていない。 ・現場は下り坂 ・路面凍結などはナシ という風な状況で、事故をしてしまったのですが、イマイチ納得できない点があって、質問させていただきます。 車が止まる20~30m前にタイヤが滑って、「えっ!?」っていうかんじでした。 急いで、いつもよりかなりブレーキを踏み込みましたが、ABSが効き始めたのが、ぶつかる5mくらい前で、ダメでした。 まだ、納車半年とちょっとの新車です。 車は今、修理に出しております。 ABSがなかなか効かなかったということと、四駆でもスリップするということが、未熟な私には考えられず、車に欠陥なんかがあったのかなぁ?と思っておりますが、それは考えられないことですか?? 停車の時はたいがいニュートラルにして、サイド引いていますし、基本的にエンジンブレーキを使うことが多いので、○○現象(忘れた…)も考えられないと思います。 よろしくお願いいたします。