• 締切済み

西武学園文理高校入試について再度質問

take2469の回答

  • take2469
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

僕も同じ中3です。 埼玉の場合模試の成績によって確約があるみたいですよ。(北辰テストや駿台模試等)確約とは合格の約束みたいなもんらしいです。 僕も今度学校の個別相談に行って聞いてきます。学校のHPに個別相談の日時が載ってますので行かれた方が、試験で合格するより楽で確実だと思われます。

関連するQ&A

  • 高校入試 作文を書くことに

    入試で 「高校生活への抱負」 を書くことになったのですが その高校は一週間に一回行き(他は家庭学習)、部活がないので書けることがない・・ できたら僕のために例文か書き方を教えてください

  • 高校受験の一般入試

    いつもお世話になっています。 高校受験の一般入試は「教科書程度だ」と先生から聞きました。本当にそうなのでしょうか。 近年は難しい問題ばかりでしょうか。 教えてください

  • 高校入試

    高校入試についてです。 私はS高のデザイン科を一般入試で受けようと思っているのですが、同じ高校にレベルが凄く高い衛生看護科があるんです。 入試問題って同じ高校内ならどの科でも全て同じ問題なのでしょうか?(ちなみにこの高校のデザイン科、実技テスト無いんです。余計不安でorz) とてもそわそわしてます。 よろしくお願いします><

  • 高校入試について

    私立高校の入試問題の解答や解説、過去問などのサイトや学習サイトなどをご存じの方いらっしゃいましたら、教えていただけませんか。

  • 高校入試に向けての勉強

     現行の指導要領において、中学生の地理では学習する内容が決まっていますね。たとえば帝国書院の教科書では、日本地理は東京・山形・福岡、世界地理は中国・アメリカ・ドイツしか習いません。  公立高校入試では不公平にならないようにその地区の中学生全員が習っているはずの学習項目しか出題されませんが、私立高校(特に難関校)ではそういう配慮をしないで全都道府県、世界各国のどこからでも出題しているようです。  こういった現状においては、中学校では高校入試対策として教科書+αのことも教えていらっしゃるのでしょうか。それとも教科書以上のことは各自、あるいは塾に任せているのでしょうか。  できれば中学校の教職の方、塾の先生方の回答をお待ちしています。

  • 分かりやすい高校入試用の問題集

    高校入試用の五教科の問題集を探しているんですけど分かりやすいのって何があります? 間違えるの前提でやるので回答に詳しい解説などがあるのがいいです

  • 高校入試問題

    僕は都立高校志望なのですが、 入試で5計で400点単純計算 各教科80点くらいは取りたいと思っています。 まだ模試などは受けていないので 正確な偏差値などはわからないのですが、 学校の学力テストでは62、3でした。 そこで入試で各教科80点くらいの 得点を取るには、各教科どのようなことを どれくらい理解して、どれくらいの難しさの 問題が解けるようになればいいのでしょうか? またかく教科どれくらいの偏差値で80点くらい とれる実力になるのか教えてください。

  • 高校入試の対策に関する質問です。

    高校入試の対策に関する質問です。アメリカに駐在している中2の子です。 志望校は開成、筑駒です。 今のところ、このような高校受験の勉強のプランを立てています。ちなみに、塾としてはZ会の通信教育を受けています。 英語ー生まれたころからアメリカに住んでいたため、得意科目のひとつ。あまり重点を置いていないが、基本のところはZ会で確認したりしている。 数学ーこれまた得意科目。基本は全てできると思うので、応用力を磨くための問題集を最近購入した。「最高水準問題集」「高校への数学シリーズ」などをやる予定。 国語ー読解問題には苦手意識を持っていたが、最近得意になってきた。Z会の教科書で読解の基本を学んで、それで学んだことを問題集で遣って身につけていっているところ。古文もうまくなりたいから、「とってもやさしい古文」などで基本を学習している。 理科・社会ー今は「高校入試 50%以上が解ける問題集」で基本を学んでいるが、後に「最高水準問題集」などで応用力を鍛えていく予定。また、Z会でまだ習ってないから公民のところにも重点をおき、公民の基本的な問題集をやっている。。 ここで質問します。 (1) 国語の読解力をムラなく鍛えていくいい問題集はありますか?あれば教えて下さい。 (2) 僕の志望している難関校の入試問題では、理科・社会は表面的な知識だけではなく、結構高度で、細かい内容が出ているそうですが、そのような奥行きがある難しい問題ができるようにするにはどのように勉強すればよいですか?また、時事問題もできるようにしたいです。 (3) 過去問を効果的に使うにはどうすれば良いですか?解いていくだけで知識がついていく、と聞いたのですが・・・ 僕の学習のプランにも問題点があるようでしたら、そのつど指摘もお願いいたします。m(_ _)m

  • 高校入試でうまい具合に結果が振るわず、気落ちしてい

    高校入試でうまい具合に結果が振るわず、気落ちしている受験生に対しては、どの様な言葉をかけてやれば良く どの様なサポートが必要なのだろたうか? どの様に気持ちを切り替えて、次の都立一般入試を 支えてあげれば宜しいのでしょうか? 先ずやらなければいけないのは、 受験生を労ってあげて、暫くのあいだは 肉体的にも、精神的にも休息させてあげて 次に備えて、英気を養う様に諭す事だろうか? 受験生の親(友達の女性の子どもさんが今日試験だった)に 対しては、 受験生の表現し難い、感じている感情を上手く 使って(バネ)にして?受験生がより一層学習を (高校入試ももちろんだが、人生を切り開く為にも) 励まれることを切に願っております。と言う風な 文章でも送れば良いのだろうか? それから、思うに、語感が悪いく嫌な気分を起こさせる ダメ、気落ち、落ちた、落ち着くなどは暫くの間、 受験生の前では 使用を避けるのが宜しいのでしょうか? 「ダメ」「落ちた」は 「調子が良くなく」、 「思う様に振るわず、」に 「気落ちした」は、 「気分が良くなく、」 「冷静ではなく、」等々に 置き換えた方が良いのでしょうか? 受験カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 過去質問。 社会問題カテゴリー 高校入試受かる落ちるそれぞれの利点欠点限界盲点とは 2017/01/29 19:29質問No.9287339 http://sp.okwave.jp/qa/q9287339.html 高校カテゴリー 高校入試受かる落ちるそれぞれの利点欠点限界盲点とは 2017/01/26 01:21質問No.9285937 http://sp.okwave.jp/qa/q9285937.html 高校受験カテゴリー 高校都立一般、推薦入試と私立高校の一般入試の違いと 2017/02/02 10:50質問No.9288747 http://sp.okwave.jp/qa/q9288747.html

  • 高校入試の問題集の使い方とは?

    高校入試を間近に控えた中学3年生です。 僕は今「正答率50%以下の問題集」というものを国語以外の4教科を買って、とりあえず習ったとこまではすべて解き終わりました。 あとは学校で習ったら解こうと思っています。 もう他の問題集を買ってしまおうかな、と思ったのですが、 どこの高校入試についてのサイトも、繰り返し2~3回解くようにしろ、とあります。 そのようにとりあえずやってみようとしたのですが、一度やった問題は答えを覚えたりしていてあまり効率よくできていない気がします。 間違えたところもそれなりにあるのですが、そこだけ1月あたりからコツコツ解くようにして、さっさと他の問題集を買おうと思うのですが、、、 高校入試について問題集の効率のよい使い方など教えてください、よろしくお願いします。