• ベストアンサー

パソコンが立ち上がらない

bon296の回答

  • bon296
  • ベストアンサー率46% (15/32)
回答No.2

OEM等で正規品のXPだけを購入してセットアップした場合は,BIOS設定でCD Bootを有効にした後,CDを入れた状態で電源をONにし,修復セットアップを行えば直ることもあります。 (これは私自信に経験有り) BIOS設定に自信が無い場合は,知り合いで詳しい人に頼むと良いでしょう。 メーカー製でリカバリCDがある場合も,100%とは言えませんが,修復セットアップが出来るかも知れません。 (メーカー製では私はやったことはありません) メーカー製でリカバリ領域をHDD内に格納している場合は,素直に購入店に持って行った方が良いでしょう。 どの場合も「出来るかも知れない」の範疇を超えません。 ご利用は自己責任でお願いします。

GIMONDAKE
質問者

お礼

ありがとうございます。 可能性があればやってみたいと思います。

関連するQ&A

  • パソコンがうまく起動しません

    パソコンを起動するとWindowsのロゴが出た後に勝手に再起動してしまいます。 再起動後は「正常に起動しませんでした」 というメッセージで、セーフモードや、前回正常に起動した状態で起動、現状のままで起動を選ぶ、黒い画面が表示されます。 前回正常に・・・では同様に再起動になってしまうので、 セーフモードで立ち上げ、正常に起動していた状態にファイルを復元・・・で、何日か前の情報を元に復元してみたところ、 正常に起動することと、やはり正常に起動せずに再起動してしまうことがあります。 (正常に起動しても、また電源を落として入れなおすと再起動を始めてしまう状態に戻ったりします。 戻らないで正常に起動することもあります) また、セーフモード立ち上げ→ファイルの復元→やっぱり立ち上がらず再起動 のときに、再びセーフモードを行おうとすると、青い画面に英語で、 問題が起こりました・・・的なメッセージが表示され (英語が弱いので訳しきれてません・・・) その後何もうけつけない状態(電源長押しでパソコンを落とすしかない状態)に陥ることもあります。 その後、電源を入れなおすと、セーフモードが立ち上げることができたりはするのですが。。。 現状はうまく立ち上がった状態のまま電源を落とさずに使っています (必要なデータをDVDに順次焼いたりしているため)。 できれば、パソコンの初期化などを行わずに問題を解決したいのですが、なにか試してみる手段などありましたら、ご教授ください。 パソコンは、5年前のe-mashinesのもので CPUはAthlon 64 WindowsXPのホームエディション オンラインゲームをやるために、グラボはGeForce6600にしてるのですが、 このところグラボのファンの調子がおかしく、別のファンで冷却しており こちらが原因では?と思い、GeForce6600GTに差し替えてみたのですが、 こちらでは、セーフモード立ち上げさえ失敗する状況だったので、現在は元に戻しています。

  • パソコンが勝手に再起動を繰り返して困っています

    パソコンの調子がおかしくなってしまいました。 パソコンの電源を入れるとセーフモード選択の画面が映り、どの項目選択しても再起動してまたセーフモード画面に戻ってきます。 ウィンドウズロゴが表示されてから再起動しています。 ウィンドウズXPのOSが入ったCDを入れても反応しませんでした。 ハードディスクがおかしいのでは?と、友人に頼んでハードディスクをフォーマット(パソコンを分解して、HDを友人のパソコンに繋いで)してもらいましたが、依然その症状は変わりません。 レポートなどが自宅で出来ずに困っています。 この症状の解決方法がわかる方、是非是非教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • パソコンが起動しない。

    昨日、パソコンのスイッチを入れたら、画面全体にメッセージが出て、 「ご迷惑をおかけしています。ウインドウズを起動することが出来ませんでした。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  次の事をしてください。」ということで、 セーフモード セーフモードとネットワーク セーフモードとコマンドプロンプト 前回正常起動時の構成 通常の起動 から選択して、enterキーを押しなさいと言うことです。 しかしどれをしても、同じ画面が出てきて、リカバリーを求めてきます。 大事なデータが入っていて、大変困っています。 リカバリーして失うのは、困るのです。 何か、救える方法はあるのでしょうか? 助けてください!

  • パソコンが正常に起動しません。

    パソコンが正常に起動しません。このような症状が出ます。 メーカーのロゴは出るのですが・・・そのあとのログインしたら ようこそと出るんですが・・その時突然青い背景に意味不明な英語がでてしまって・・そして起動モード選択画面が出てしまいます。 通常起動してもつきません。唯一つくのはセーフモードです。

  • バイオのパソコンのエラー

    お尋ねしたいのです。 普通に終了したのですが。 次に立ち上げた時。 『ご迷惑をおかけしております・・~~カーソルで選択してエンターを 押して下さい』 というメッセージなんですが。 セーフモード セーフモードとネットワーク セーフモードとコマンドプロンデト 正しく動作した最後の設定 ウィンドウズを再起動 と5つ出てくるんですが。 (今、消してるのでちょっと違うかも知れません) どのメッセージを選んだら元に戻る(再起動)のでしょうか? ちなみに、正しく動作した最後の設定      ウィンドウズを再起動 を選んでも同じメッセージの画面に戻ります。 インターネットは繋がっていません。 パソコンがよく分からないので教えて下さい。 宜しくお願い申し上げます。

  • オンラインゲームをしたら、インターネットに繋がらなくなった。

    先ほど友人がオンラインゲームの「メイプルストーリー」を やっていたところ、インターネットに繋がらなくなったそうです。 再起動・セーフモードにしても繋がらなく、どこに問題があるか分かりません。 どうか、教えてもらえないでしょうか。

  • パソコンの起動について

    会社のパソコン(NEC VersaPro)を起動しようとするといきなり『ご迷惑をお掛けしております・・・』と、黒地の画面に白い文字で表示が出て、セーフモードの選択画面になるのですが、どの項目を選んでもまた黒いエラー画面に戻り、またどの項目を選んでも黒い画面に戻るという繰り返しです。セーフモードに切り替わらない為、次の操作に進めません。 何か対処方はあるでしょうか?

  • パソコンが起動しなくなりました。。

    電源ON ↓ PCのメーカーのロゴが現れ ↓ 黒い背景の ・セーフモード ~ ・前回正常起動時の構成・・・ ↓ までは、いくのですが、 ・セーフモード ・前回正常起動時の構成 等、選択すると・・・ ↓ 青い背景で、A Problem has been detected and windows has been... SESSION 5 bINITIALIZATION FAILED... ・・・ 0x00000071 といった画面になり、そのあと、 セーフモードに入ったり出来ない状態となります。 どのように対処すれば、正常に起動するようになるでしょうか。。 助けていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 起動不能

    はじめまして。急にパソコンの画面が黒い画面でエラーの表示が出て ・セーフモードで起動。 ・セーフモード+ネットワーク ・セーフモード+コマンドプロンプト ・正常に起動したときの状態で起動。 ・ウインドウズを再起動。 みたいな表示がされました。 どれを選択してもまたこの画面に戻ってしまいます。唯一F10キーを押すと、ブルーの画面に色々な表示がでるのですが素人なので全くわかりません!どなたか詳しい方おしえてください。 また、なぜこのような画面になってしまったのでしょうか・・・ 機種:コンパックでXP

  • リカバリーしてもWindowsXPが正常に立ち上がらなくなりました

    使っている機種はGateway714jpです。 パソコンの電源をいれてもウインドウズが立ち上がらず、「正しく起動しませんでした。という表示画面」になってしまいます。 一、セーフ モード 二、セーフ モードとネットワーク 三、セーフ モードとコマンドプロンプト 四、前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定) 五、Windowsを通常起動する この画面に出てきた一~五のすべてを実行しても、同じ、「正しく起動しませんでした。という表示画面」になってしまいます。 F11を押して、リカバリー画面を出してリカバリーしたのですが、それでも、「正しく起動しませんでした。という表示画面」になってしまい、ウインドウズが立ち上がりません。 どこが故障していて、どのような処置をすれば良いでしょうか? わかる方がいたら教えていただけると助かります。よろしくお願いします。