• ベストアンサー

かっこいい室内階段を探しています!

かっこいい階段を探しています。例えば三協立山アルミのピラータイプやトステムのアルミ階段など。しかし、準防火地域、3階建、2×4なのでスチール製しか法規的に駄目らしいです。三協でビームタイプがあるのですが、かっこよさにはいまいち・・・なので、どなたかしりませんか?スチール階段ならいい?と聞きました。金額も高くなるのはしょうがないと思います。重さはどうなのかな?というのも気になりますが、まずは商品が見つかりません。YKKもなかったです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

スチール階段はシャープできれいです。 製作階段という手もありますが、規格品でもいろいろ対応してくれます。 カツデン(アイカ経由でも) http://www.katzden.co.jp/products/stairs/index.html 横森製作所 http://www.yokomori.co.jp/systair/index.htm

archtect
質問者

お礼

おそくなりすいませんでした。 結局、金額と法規の面で、三協の既製品になりそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • リフォーム スケルトン階段

    はじめまして。こんにちは。 ●スケルトン階段の取り扱いメーカーをお教え下さい。 現在リフォーム中でして、 スケルトン階段に出会えなくて困っています。 できればリーズナブルなものがいいです。 パナソニック電工、トステム、エイダイ、三協アルミは、HPにて拝見しております。 他メーカーでご存知の方お教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 木樹脂のウッドデッキについて

    現在,木樹脂のウッドデッキを検討中です。リコステージ(トステム)ひとと木(三協アルミ)こきりこ(立山アルミ)のいづれかのデッキを設置された方,又は施工された方の意見や感想,難点など教えてください。又夏はデッキ面は暑くなるのでしょうか。お願いします。

  • こんな玄関ドアありませんか

    家を新築予定のものです。 玄関ドアの選定をしているのですが、気に入ったものがなかなか見つかりません。 探しているのは、見た目は木で、横に線が入っているシンプルなものです。 よくあるタイプだと思うのですが、トステムや新日軽など見てもどれも少し金属的な部分があり、求めているものと違うのです。 三協アルミで近いものがありましたが、横線部分が金属のようでちょっと違います。 準防火地域なのでそれに対応したものである必要はあるのですが、木でモダンな感じのものがないか探しています。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 断熱仕様の違いについて

    今年、新築を予定している者です。玄関のドアをいわゆるスライディングドアと呼ばれるものにしようと考えています。トステム、立山アルミ、YKK-APのサイトなどを調べて、候補が見つかったので、工務店の担当の方に希望を伝えたところ、できれば断熱性能を「K3」というタイプを採用したいとのことでした。私自身が採用したかったものは「K4」というタイプなのですが、「K3」タイプと「K4」タイプには具体的にどのような違いがあるのでしょうか?どなたかご回答いただれば幸いです。

  • 玄関ドアの断熱性能について質問です。

    トステムのプレナスX(アルミタイプ)とYKKのヴェナート(断熱タイプ)のどちらにするか悩んでます。価格は同額、デザインではトステムが気に入ったのですが、アルミドアの為躊躇しています。住まいは神奈川です。アルミドアにした場合結露、寒さ等は断熱タイプに比べてそんなに違うものでしょうか?教えて下さい!

  • 勝手口ドアについて

    いつも参考にさせていただいております。 今回、勝手口で質問させていただきます。 皆さんは勝手口ドアの鍵はどのようにしていますか? 今、トステムとYKKで悩んでおり(サッシは樹脂アルミ)トステムは鍵で閉めるものでYKKはボタンで閉めるもの(鍵はいらない)です。 どちらが使いやすいでしょう? 個人的には鍵がなくても空けられるほうが使いやすいかなと思うのですがどうでしょうか。 (子供に鍵を持たせなくてもいいかなと思うことと、自分が外仕事をしていて中に入りたいときなど・・・) 又、参考までにお聞きしたいのですが、もしサッシをすべて樹脂サッシにして 勝手口をアルミ樹脂(採風タイプ)にするってやめたほうがいいでしょうか?。 断熱材等は考えないものとして教えてください。 今、樹脂サッシにしてはどうか・・と言われていて、勝手口だけはYKKの鍵なしを採用したいのですが 工務店に樹脂には採風タイプはないのでYKKのそれにするとそこだけ気密が違ってくるので やめたほうがいいといわれています。 工務店の言っているようにやめておいたほうが無難でしょうか?。 どちらも捨てがたく困っています。

  • 準防火仕様の上げ下げ窓...重さについて

    新築中で、窓の8割が片上げ下げ窓で検討中です。 ただ、準防火地域に建てる為、ペアガラスでしかも防火仕様の 網入りガラス仕様です。 現在、トステムとYKKAPで悩んでいたのですが、色々と調べて いく内に、かなり重さがあって使いづらいという投稿をよく見ます。 しかし、網入りでペアガラスの上げ下げ窓の重さが検討つきません。 どなたか、同じ物を使ってらっしゃる方、防火仕様でもなくて 良いので、せめてペアガラスの使用感を聞きたいです。それと トステムとYKKAPの軽さの違いとか。トステムは特許を持って いるようですが、こちらの方が動作が軽いのでしょうか。 それから、2階リビングなので1階は防犯上、縦すべりの少し開けて ロックがかかるタイプなどに変更した方が良いのかも迷っています。 アドバイスお願いします。

  • メーカーの値引率と建築会社の儲け。

    現在建築中の家のサッシ、ドアとアルミの階段がYKK APです。 ちなみに注文住宅で工法に関わるもの意外だったら、どこに何を使っても自由です。 現場を見に来た知人がそれを見て 「YKKを使っているなら、ここの建築会社は儲け優先じゃない」 と言っていました。 理由は値引率が悪いからとかなんとか言っていました。 そこで質問です。 YKKを使っているから儲け主義じゃないなんて言い切れるのでしょうか? トステムは値引率が良いから儲けを乗せやすいと言っていました。 サッシが一番儲けを乗せやすい部分と言っているのですが、実際そうですか? 知人が言っていることが正しいのならば、僕にとって損は無いのですが、いつも知ったかぶりをされるのでカチンときました。 ちなみに知人はタカラスタンダードの営業マンです。 詳しい方よろしくお願いします。  

  • 外部収納建具の防火設備かどうかについて

    イ-2準耐火構造の木造3階建てを計画しています。 1階にビルトイン駐車スペースがあり、 (シャッター等設けずにオープンな計画です) その駐車スペースの奥の上部に建具付き外部収納を設けたいのですが スチール製の建具等の防火設備が必要になるのでしょうか? 今考えているのは 外部収納の内部を イ-2準耐火構造 の仕様として 簡単な防火設備でない コスト的にもリーズナブルな 建具を取付けられれば とおもっています。 その考え方でも法規的な基準は満足しているのでしょうか。 (場所的には延焼の恐れのある範囲にかかりる位置になります) どなたかお分かりの方 いらっしゃいましたら おしえてください。 よろしくおねがいいたします。

  • 準防火地域内のリフォーム

    準防火地域で2階建て木造住宅を1階を親世帯、2階を子世帯の 二世帯住宅にリフォームを考えています。 (1)建坪が狭いので2階へは、外部階段(鉄骨製)を取付けたい (2)バルコニー(アルミ製)で出幅は900 この場合に確認申請は、必要でしょうか? また必要な場合どんな書類が必要になりますか? お分かりになる方が居ましたら教えて下さい。