• 締切済み

X(t)=sin(ωt)をオイラーの公式を使ってz変換しY(z)についてどのように解けばいいのでしょうか?

X(t)=sin(ωt)をオイラーの公式を使ってz変換しY(z)について解くのですがどのようにオイラーの公式を使えばいいのでしょうか?

みんなの回答

noname#101087
noname#101087
回答No.1

>X(t)=sin(ωt)をオイラーの公式を使ってz変換しY(z)について解く ....... 問題の意味がいまいち..... 。 z = exp[iX(t)] として X(t) = {z-(1/z)}/(2i) 。 これを U(x) に代入して U(X) = Y(z) を作る、ということでしょうか ?

関連するQ&A

  • f(x,y,z)=sin(x)+sin(y)+sin(z)

    f(x,y,z)=sin(x)+sin(y)+sin(z)このような 関数をプロットするソフトウェアを探しています。

  • 複素数sin(z)=-iについて

    sin(z)=-i での、zを求めるやり方がわかりません。 z=x+iy とおき、 オイラーより (e^zi - e^-zi) / 2i = -i (e^zi - e^-zi) = 2 e^zi = t とおき、 t^2 - 2t - 1 = 0 t = 1±√2 e^zi = e^(-y+ix) e^-y = 1±√2 -y = Log(1±√2) e^ix = 1 e^-y (cos(x) + i sin(x)) = 1±√2 x = 2nπ (n=0,±1,...) と求めましたが、模範解答と違っていたようです。 どこが違うのでしょうか。 ご指摘よろしくお願いします。

  • sinのz変換

    X(t)=sin(wt)のZ変換がわからないのですが詳しい人おしえてくださいませんか?

  • オイラーの公式

    オイラーの公式 exp[iθ]=cosθ-isinθなのに、 なんでexp[iωt]=sin(ωt)と書けるんでしょうか? 知らず知らずのうちに電気回路で使っていましたがなんでですか? 電気回路ではωtを使うのでθをωtにしました。

  • オイラーの公式の用い方

    オイラーの公式とド・モアブルの定理を利用して3倍角の公式を証明せよ。という問題のなのですが、私にはオイラーの公式の出番がないように思えます。。。 ド・モアブルの定理 (cosθ+i×sinθ)^n=cosnθ+i×sinnθ でn=3にして実部と虚部を比較するのではだめなのでしょうか?? 一応。。。 オイラーの公式 e^iθ=cosθ+i×sinθ

  • (x+y-1)/(x-y)=(y+z-1)/(y-z)=(z+x-1)

    (x+y-1)/(x-y)=(y+z-1)/(y-z)=(z+x-1)/(z-x)のとき (1)x+y+z=3/2 (2)x^2+y^2+z^2=xy+yz+zx=3/4 (3){1/(x-1/2)^2}+{1/(y-1/2)^2}+{1/(z-1/2)^2}の値を求めよ。 (1)と(2)の値も問題で、上のような値になりました。 (3)は通分して、(1)と(2)をつかうと、分子が0になってしまい、明らかに答えとしては おかしい。(3)はどうすればよいのでしょうか。よろしくおねがいします。

  • Z=f(x,y) x=rcosθ y=rsinθで

    ∂^2 Z/∂x^2+∂^2 Z/∂y^2を求めよという問題で ∂/∂x = cosθ ∂/∂r ‐ sinθ/r ∂/∂θ ∂/∂y = sinθ ∂/∂r + cosθ/r ∂/∂θ と計算していき ∂^2 Z/∂x^2 = (∂/∂x)(∂/∂x)Z = cos^2 θ ∂^2 Z/∂r^2 - cosθ ∂/∂r[sinθ/r Z/∂θ] - sinθ/r ∂/∂θ[cosθ ∂Z/∂r] + sinθ/r ∂/∂θ[sinθ/r ∂Z/∂θ] まできて、同様に∂^2 Z/∂y^2も計算して足したのですが答えが ∂^2 Z/∂x^2+∂^2 Z/∂y^2=∂^2 Z/∂r^2-2/r ∂Z/∂r+1/r^2 ∂^2Z/∂θ^2となり解答とあいません わかる方解説お願いします。

  • オイラーの公式を用いてsin(-θ)=-sinθを証明

    学校で「複素数とその演算」の勉強をしています。 オイラーの公式を用いて sin(-θ)=-sinθ が成立することを確かめたいのですが。 (ie^(iθ) - ie^(-iθ))/2 まではわかります。 その次に、回答をみると、分子のiが消えて、分母が2iになっているのですが、この意味がまったくわかりません。 アドバイスよろしくお願いいたします!

  • 1/x+1/y+1/z=1/2

    を満たすx、y、zの組(x、y、z)の中でxが最大となる組を求めよ ちなみにx、y、zはx<y<zになる自然数とする という問題で、1/2=1/x+1/y+1/z<1/x+1/x+1/x=3/xからx<6まで分かったんですがここからが分かりません! xが5のとき1/5+1/y+1/z=1/2⇔1/y+1/z=3/10と代入してみてもだからなんなのかが分からずこれ以上進めません 解説お願いします!

  • x=sin2t y=1-t(数IIIの内容です。)

    x=sin2t y=1-t であらわされる直線ってどうやって求めるのですか?数IIIで出た問題なんですけど、意味分からないです。0≦t≦1でx軸、y軸で囲まれた面積を教えてください!