• ベストアンサー

絶対音感って・・・

私はある程度絶対音感があります。 曲などは聴いてすぐ楽器で再現できます。 人が歌ってる声も音階で聞こえます。 救急車やチャイムなども音階で聞こえます。 ガラスのコップに水をいれて、叩いたような質感(?)の音なら、ちょっと高めのミ、などと答えられます。 ですが、机を叩くような、雑音のような音は、時々音階で聞こえるのですが、即座に分からないことがほとんどです。 まえ、自分の部屋の時計の振り子の音が、「ミ」に聞こえたのですが、何日か経ったら、音が高くなったような・・・とにかく音階が分からなくなりました。 あるサイトさんでは、身の回りの雑音が音階に丁度当てはまることはほとんどない、と書いてありましたが、他のサイトさんを見ると、雑音も音階で聞こえないと絶対音感とは言わない、と書いてありました。 私のは絶対音感というのでしょうか。

  • 音楽
  • 回答数6
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

絶対音感は定義がはっきりしていません。 その前に何を持って「絶対」というのかわかりません。 440HzのAも442HzのAもどちらもAには変わらないので絶対音だと思います。 机を叩く音や雑音などの生活音は普通は雑多な倍音が複雑に絡んでるので純粋に音程がある音ではありません。 でから分からないのが普通ですし、分かる必要もないと思います。 よって私は「完璧な絶対音感」という言葉自体が矛盾しているものだと思っています。 質問者様の音感も広義の絶対音感に含んでいいと思います。

wannmirinn
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 最近、身の回りの音も注意して聞くようにしているのですが、タイヤのキッっという音、機械の「ガーー」という音などが音階で聞こえてきました。 ですが、その一方で、どんなに聞いても分からない生活音もたくさんありますし、そんな音が分かったからってなんなんだ!って感じですかね。 自分の持った音感とうまく付き合っていきたいです。

その他の回答 (5)

回答No.6

no.5の方が言われるように、音楽する上では、絶対音感があると言えるでしょう。貴方様は、細かいことを言えばきりがありませんが、少なくとも楽器の音を、2分の1半音以内の高い低いはあるとしても、12音すべてを聞き分けることができる絶対音感の持ち主です。私は音楽家ではありますが、絶対音感はありません。だから、貴方様をうらやましく思います。実際はメロディーや和音のみドレミで聞こえて、それ以外はわからないというのが理想です。すべての音がドレミで聞こえたら、それが気になって、何も手につかなくなるという悲劇がありますから。余談ながら。

wannmirinn
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。 音楽をする上だけで絶対音感があったほうが理想なのですね。 自分の音感を大事にしたいです。

  • dqpq05
  • ベストアンサー率33% (361/1089)
回答No.5

絶対音感が実際に役に立つのって音楽に関係している時がほとんどですよね? 質問者様は音楽の中での音は音名で聴き取れるとのことですので、絶対音感と言えると思います。 個人のブログやHPはけっこう色んなことを言いたい放題ですから、あまり気にしなくて良いと思いますよ(^^; ご参考まで。

wannmirinn
質問者

お礼

音楽の中で音名が聞き取れればそれでいいですね。 ですが、吹奏楽部で移調楽器には少し苦労しました; 今ではなんとか受け入れることができています、 ありがとうございました。

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.4

絶対音感の明確な定義は聞いたことがありません。あなたは十分、絶対音感の範囲内だと思いますけど。 当方男性ですが、聞く時の絶対音感と、歌う時の絶対音感に差があります。聞く時の絶対音感のほうが、歌う時の絶対音感より音階の幅が広いです。歌う時の絶対音感は、自分が普段出さない音については、絶対音感が弱く、正しい音を脳内で見つけるのに時間がかかる傾向があります。 わたしは極端に声が高い男で、五線譜の下半分から下の音については、ほとんど絶対音感がありません。上はほうっておくとどこまで出るのかわかりませんが、ボイトレの時は通常のトップテノールの上限である1オクターブ上のラの音をこえ、2オクターブ上のファあたりまで正しい音が出ました(無茶苦茶な男です)。この前、完全にソプラノの領域にはいる女性歌手Yukkaの歌をそのままのキーで歌ってみましたが、2オクターブ上のラの音をとるのに、なんの苦労も無かったですね。でも、五線譜の下半分の音については、絶対音感がないんです。一般的にいう絶対音感って、この程度のものではないでしょうか。

wannmirinn
質問者

お礼

ありがとうございました。 2オクターブ上のラ!! すごいですね。私でも出るか分かりませんよ; 確かに普段聞かない高すぎる音の音階は分かりませんし、ピアノの一番下の鍵盤ははっきりいって全然何なのか分かりません。

  • showado
  • ベストアンサー率22% (27/118)
回答No.3

人によって絶対音感は「ある」「ない」のグループにわりとはっきり分かれるそうです。 音の成分は、打撃音では基本周波数がはっきりしないものが多いので、わかりにくくて当然です。 質問者は絶対音感でしょう。メリット、デメリットがあるでしょう。

wannmirinn
質問者

お礼

御礼が遅くなって申し訳ありません。 自分は絶対音感保持者なんですね。自信を持ちます(笑) どうもありがとうございました。

  • soup000
  • ベストアンサー率26% (32/119)
回答No.1

こんにちは。 サイトによってまちまちですよね。 絶対音感は、その精度がピンからキリまであって 楽器等の音を当てれるものから、 Hzの僅かな違いをも聞き分けるものまで色々あるそうです。 だから人によって雑音が音に聞こえたり聞こえなかったり。 (どちらが精度がいいのかわかりませんけど) 私も絶対音感を持っていると思いますが 雑音は音程に聞こえたり聞こえなかったり、です。 個人差、だと思います。 昔、雑音は正しい音階ではないので絶対音感ではないのではないかという疑問を持った事がありますが 「それをいうなら、歌声も(楽器と比べて)正しい音階ではないので、雑音と似たようなもの」 と言われた事があります。 質問者さまの音感は絶対音感だと思います。

wannmirinn
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 確かに、歌声も正しい音階ではありませんね。 私だけかもしれませんが、歌に歌詞をつけられると、まったく音階が分からなくなってしまいます。 フンフン♪というように歌っているのなら音階で聞こえてくるのですが;; 絶対音感は奥が深いですね;

関連するQ&A

  • これは本当に絶対音感か

    過去にも絶対音感についての質問をしましたが、その時の質問文の中に、いかにも自分に絶対音感があるような書き方をしてしまいましたが、よく考えると本当にそれが絶対音感なのか、疑問に思って来ました。以下に、手掛かりとなりそうな事柄を箇条書きしますので、ご回答お願いします。 1 単音なら瞬時に当て、3音までならほぼ確実、4音でも当てられる場合もある 2 日常的な音も、雑音でない限りある程度音階で聞き取る事が出来る 3 人の声も音階で聞こえて来る為、聞こえる音階で声の調子が分かる 4 楽譜がほとんど読めないため、合奏や合唱で曲を覚える時、どうしても聞いて覚えてしまう 5 音は分かっていても、楽器をやっていないので本格的に再現する事は出来ないが、簡単には再現できる 6 訓練や音楽経験は一切なし とりあえず思い当たるのは以上ですが、判断に必要な要素がありましたら、細かい事でもすぐに補足させて頂きます。どうか、ご回答お願いします。

  • 絶対音感?

    本来、絶対音感とは曲を1回聴いただけで完璧に再現できる能力の事を指すと思っていたのですが、音を音階で聞き取れる能力も絶対音感に入ると聞き、どちらが正しいのか分からなくなって来ました。後者が正しいとすると、自分も当てはまります。しかし、絶対音感は訓練をしないと身に付かないと言う説や、訓練をしていなくても音楽経験があれば自然に身に付くこともあると言いますが、自分は訓練なんてしてないし、音楽経験もありません。むしろ、ただ音が音階で聞こえるだけで絶対音感だと言うのはおかしいと思います。こんな事、誰でも出来る事ではないでしょうか?別に、自分の隠れた才能を解明しようとか思っている訳ではありません。ただ、真実を知りたいのです。後者が正しいとしても、自分は訓練をしていなければ経験も無い。訓練をしたり、経験が無いと身に付かないなら、何故自分にこんな物があるのか。考えれば考えるほど訳が分からなくなって来ます。ただ真実を解明したいだけなので、ご回答よろしくお願いします。

  • 音感(絶対音感・相対音感)

    音楽は素人なのでとんちんかんな質問かもしれませんが教えて下さい。音感の優れた人に絶対音感者と相対音感者がいますよね。一流のプロの演奏家(オーケストラ奏者等)はもちろん優れた音感の持ち主の皆様ですがどちらかといえば相対音感の人が多いと聞きました。そこでそのメカニズム的なことですが、そのレベルの相対音感の人は当然のごとく体内の中に固定ドのようなきちんとした基準の音がありその基準音と相対的に比較し100%近い調律もできるし又楽器を離れてもいろんな音、たとえば自然界の小鳥のさえずり等もその基準音と即座に比較し音階が解るものなのでしょうか。又それが基本中の基本でそれができないと一流の演奏家にも作曲家にもなれないと言う人がいるのですがそれでいいですか?もしそうであれば絶対音感者と相対音感者の違いが解らなくなってきてしまうのですが・・・教えて下さい

  • 絶対音感について

    非常にすぐれた絶対音感のある人は 人の声とか 雑音のようなものまで どの音か分かるのでしょうか? 多少の絶対音感を持つある知り合いは そこまではわからない といってましたが。

  • 自分が絶対音感かどうか

    私は小学1年生あたりから自分が聞いてる音楽(クラシックではない)のメロディをピアノで弾くようになりました。 その頃はそれがどういうことなのかよくわかっていませんでした。 現在中学生ですが、私が音楽を聴きながらピアノで演奏してるのをみて友人が驚いていました。 最近マンガを読んで、例えばグラスや机を棒で叩いて出た音を聴いてその音が音階のどの音なのかが分かれば絶対音感だと載っていたので私も試してみたところ音が分かったのでもし絶対音感であればいいなと質問させていただきました。 また、ピアノやバイオリンなど楽器を演奏されている方はみなさん絶対音感なんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 絶対音感について

    こんばんは。急な質問ではないのでお時間がありましたら教えてください。 私は絶対音感があります。と言っても、机をコンッとして「これなんの音?」と言われてもわかりません。曲の耳コピが出来たり、よくある救急車の音がわかったりする程度です。机を叩く音などの音当て(?)に挑戦することもありますが、20回位コンコンコンコンして「この音…なのかなあ…?」と、わかるようなわからないような曖昧な感じです。 ここで質問なのですが、私が今から耳を鍛えたらもっと精度が上がりますか?ちなみに文面を見てお分かりかとは思いますが私は幼い歳ではありません。高校生です。 よろしくお願いします。

  • 絶対音感!

    私は小さいころからピアノをはじめて、中1のときにやめました。ピアノを全く弾かなくなってから(中学のときはやめてもたまに弾いてました。)7年くらい経つ今、相対音感はあるのですが絶対音感があるかはちょっと微妙な感じなのです。ピアノをやっていた時期は救急車の音やガードレールの音など何の音か答えられていたような記憶があります。大人になってから絶対音感を身に付けるのは無理だとされていますが、そういう過去のある私は絶対音感を取り戻すことができるでしょうか?そもそも絶対音感は音に触れる機会が少なくなると感覚がにぶってしまうものなのかもできればつけくわえて教えてください!

  • 絶対音感

    絶対音感を持っている人は、 例えば、机を叩いた音や、その他の日常にあふれる音を、 これはドだとか、これはレだとか、すべてドレミで聴こえると聞きましたが、 どうしても納得できません。 チューニングのずれたギターの音はドレミできこえないはずじゃないですか? それとも絶対音感の認識そのものを、私が間違っているのでしょうか。 ドと弾いた音を、ドだとわかる、というのが絶対音感なら、納得なのですが。。

  • 絶対音感・相対音感

    絶対音感と相対音感ってなんですか?違いとかいまいちよく分からないので、教えていただけるとありがたいです。 あと音感にもレベルとかありますか?細かく分かる人とか、なんとなくの人とか… ちなみに私は周りの音は聞いて分かります。チャイムとかテレビの音とかも何の音だかは分かります。でも雨の音とかは音に(音程に?)聞こえるときと聞こえない時があります。パーカッション的な音?は音程に聞こえません。これはなんというのでしょうか? 小さい頃はドの音だけ分かり、そこから数えていました。これは相対音感ですか?音感って成長するんですか? 非常に分かりにい文章ですみません。お願いします。

  • 絶対音感を持ってるって、普通の人とどう違うの?

    絶対音感について知りたいです。 ☆人によって絶対音感にもレベルがあるのか? ☆「絶対音感を持ってる」ってどうやってわかるの? ☆生活をしている上で全ての音が「音階」で聴こえるって本当? 等です。知ってる方教えて下さい。お願いします♪