• ベストアンサー

納得のいかない結末やバットエンディングのマンガ探してます。

guekfbdの回答

  • guekfbd
  • ベストアンサー率51% (212/414)
回答No.3

すべてネタバレありです。 (1)ドラゴンヘッド http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89 日本が壊滅するほどの天変地異が起こる作品です。 ラストでその天変地異の原因がどんなものだったのかが判明するのですが、 単に原因が判明するだけで、何の救いも無いラストです。 (2)漂流教室 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BC%82%E6%B5%81%E6%95%99%E5%AE%A4 人類が滅亡した(正確には異形の形に変化した人類はいます)未来に小学校がワープしてしまう話です。 完全なバッドエンドではありませんが、結局最後まで主人公達は現代へは戻れないので、 バッドエンドと定義しても問題ないと思います。 (3)MONSTER http://ja.wikipedia.org/wiki/MONSTER 一応一連の事件が解決して終わりますが、 事件後病院に入院していた主犯の青年が、ラストで病室から忽然と姿を消してしまい、 主人公と読者に不安を残した状態で終わります。 ただし、このラストは作品の雰囲気には合ってはいます。

関連するQ&A

  • 結末が救われない漫画探してます

    あまりハッピーエンドの漫画が好きではないので、 最終回が悲しかったり悲惨だったりするような内容の漫画を 教えて下さい。 「もう、なんかどうしょうもないな・・・」って感じの漫画、大歓迎ですっ!! 出来れば、10巻以内で完結していると有難いです。 ジャンルは問いませんので、知ってる方教えて下さい!

  • 漫画を売る?それとも取っておく?

    こんにちは。 質問はタイトルの通りです。 全巻買って読破したけどその結末にガッカリ、まだ全巻買ってないけどもう今後読むことはなさそう、などなど様々な理由により一度買った漫画を売却することはあると思います。 自分もいくつか、全巻持ってるけど結末にガッカリしたり、作者の考えと自分の考えが気に入らないなどが理由で売ろうか迷ってる漫画もあります。 ただ完全に売ろうと決意を固めてる訳ではなく、取っておくか迷っています。 みなさんこういう場合どうなされますか? 売ったことがある人はその理由を教えて下さい。 取っておく人もその理由を教えて下さい。

  • 二人共両思いなのにすれ違い、そのまま結末な漫画

    閲覧ありがとうございます。 他掲示板でも質問させて頂いたのですが より多くのご回答が頂きたかったのでこちらでも質問させて頂きます。 表題通りなのですが、二人共両想いなのに、互いにすれ違い 最終的に結ばれなかった。(互いに違う異性と結末を迎えた、、、など) 切ない恋愛物が読みたくなったので、どなたかこのような内容の漫画を教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 納得いかない結末・・・

    昔、松本美緒「彼女の彼」という名作漫画?があったんですが・・・ 当時、高1の私には、納得いきませんでした・・・ 松本美緒と同世代の皆様、貴女が芹香少女の立場になった場合、小川くんの彼女になりますか? ちなみに私は、天国で3人が出くわした時に、 晴美に申し訳ない&小川君が独占出来ない悲しみ 等がしこりとなると考えるんで、小川君の彼女になる事は、断念する派です。 友人と穴姉妹なんて、とにかく嫌なんです・・・ でも芹香少女は、所詮愛欲優先な人物設定だったんでしょうか? くだらない質問ですが、どなたか解説して下さい。

  • 結末に納得がいかない昔話と言えば、何ですか?

    日本にはいろんな昔話がありますね。 桃太郎、一寸法師、かぐや姫、花咲か爺さん、こぶとりじいさん、浦島太郎、かちかち山、鶴の恩返し、舌切り雀、さるかに合戦、ねずみの嫁入り・・・ 沢山ありすぎますが、皆さんがいろいろと聞いてきた昔話の中で、この結末には納得がいかないというものは何がありましたか? どうして欲しかったですか?

  • 結末を教えてください

    かなり昔の少年マンガです。 「男組」の結末をだいたいでいいので、知っている方がいたら教えてもらえますか?

  • マンガらしい漫画についてです。 

    マンガらしい漫画についてです。  最近ある事情で、“マンガらしい漫画”を探しています。  僕のイメージとしては写真のとうりで(写真は見にくいですが...) あまりリアルでなく、デフォルメしすぎでもなく、  写真のようにマンガでできることを生かしてドットをバックにして呆然...だとか、デフォキャラが多様だとか、困ったときふきだしでモジャモジャがあったりだとか   そういう感じの漫画はないですか? わかりにくいかもしれませんが教えて下さい。  ジャンルは少しだけでも、コメディよりがいいです。 お願いします。

  • 漫画家にアシスタントは必要不可欠なんですか?

    タイトル通りの質問なんですが、全てのジャンルの漫画に アシスタントさんは必要なのでしょうか。 例えば8ページほどの4コマ漫画や短編漫画(8~16ページ程) にもアシスタントは絶対につけないとならないのでしょうか? その辺のシステムがよくわかりません。 どなたかご回答よろしくお願いします。

  • 薀蓄、知識がつく漫画

    タイトルのとおり、読めば勉強になる、薀蓄がつく、知識がつくなどの漫画を教えてください。 どんなジャンルでもかまいませんのでよろしくお願いします。

  • 漫画「狩人」? の結末

    作家、出版社も 題名すらはっきり覚えてないんですが、20年程前に全五巻発売されてたと思います。 内容は、主人公の青年が 脳の移植手術?を受けた時、 犯罪人のをそれを貰ってしまったけど、 なぜか 世の中の「悪人」を懲らしめる だったと思います。 その時、左手小指?の色が変わる? この漫画、どういう結末でしょうか? お願いします。