• ベストアンサー

BECK『GUERO(グエロ)』について

最近、BECKの『guero(グエロ)』をオークションにて購入したのですが、CD本体がいわゆるCD-Rに黒マジックでbeckと書いてありました。念のため、出品者様に確認してみたのですが、CD-Rに焼いた記憶もなく最初から入っていたものとのこと。本当にそうであれば難癖をつけているようで失礼になるかと、いったん引き下がったのですが、実際これが正規の商品なのかニセモノなのか分かりません。同一商品をお持ちの方がいらっしゃればどのようなデザインのラベルになっているか教えてほしいのですが・・・。ちなみに、購入した商品は国内盤です。ご回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#98991
noname#98991
回答No.1

レンタル店に行ってみたところによると、 そうぢゃなかったょ><; 自分でも、確認しにレンタル屋さんに行って見てくださぁぃ♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 嵐のアルバム「Time」について(これって偽物?)

     先日、某オークションサイトで嵐のアルバム「Time」初回限定盤(2007年7月11日発売)を落札購入しました。不自然な点が多いので、偽物かもしれないと疑問がわいてきました。本物か偽物か教えて下さい。  もし偽物の場合、出品者にどう対応したらよいでしょうか? (疑問点) (1)出品者の住所と名前と全然違う人から送られてきました。 (2)シュリンクが市販のCDのと素材が違うようでした。 (3)ケースを開けると、ケースの内側は黒でした。 (4)ケース横(背中?)のアルバムタイトルの上部に「J Storm」のロゴがありますが、ほかの嵐のアルバムのと向きが違います。→ ↓ (詳細) (1)出品者は女性でしたが、発送者は男性の字だと思います。送り主欄にはタックシールが貼ってあり、名前はカタカナ4文字で、人の名前のような社名のような、よくわかりません。外国の方かも? (2)このシュリンクはヒモ状の開封部分がなかったので、手で引っ張って破りました。少し伸びる感じでした。出品画像にヒモ状の開封部分はあったので、画像と違う商品だと思います。ちなみに商品紹介では「新品未開封」、「国内正規品」と書いていました。 (3)ほかの出品者の同じ商品と比べると、ケースは外側も内側も透明でした。CDの左側の帯を取ると、帯の下も黒でした。 (4)嵐のアルバムの初回限定盤はCD2枚、またはCDとDVDが入っていて少し幅が厚いのですが、このケースはほかの初回限定盤より幅が薄いです。 ・この出品者は複数(5枚)出品しています。私が落札した後も、同じ嵐の「Time」を新規で複数出品(5枚)しています。2007年発売の作品なので、不自然です。 ・同じような出品をしている人がほかにも2,3人いました。「Time」初回限定盤か、「ARASHIC」初回限定盤か、「TimeとARASHICの初回限定盤2枚セット」で「新品未開封」、「国内正規品」として複数出品しています。この方たちはみんな自己紹介欄が空白で、取引回数が新規や3回未満でした。 ・オークションの相談窓口に相談しましたが、すでに入金手続きに進んでいるため、こちらからは返金できないとの返答でした。相談窓口からも出品者に連絡しようとしたそうですが、連絡が取れないそうです。あなたから直接、出品者に連絡して話し合って下さいと。  上記の内容ですが、まず、偽物かどうか教えて下さい。そして、出品者にどう対応すればいいかアドバイスをお願い致します。よろしくお願い致します。

  • ネットオークションで洋楽を購入する際、国内正規盤かどうか知りたい

    最近洋楽に目覚め、このサイトでも何回も質問させて頂いています。初心者の私の下手な質問にも毎回丁寧な回答が寄せられ、とても感謝しております。 今回の質問は以下の通りです。 洋楽のCDを購入する際、ネットオークションを利用します。その際、国内正規盤かどうかが分かりませんので、見分けたいのです。もちろん出品者に直接質問すればいいのですが、回答までに時間がかかり、答えてくれない場合もありましたし、そもそも私自身が国内正規盤とはどういうものかいまいち分かっていないので、質問の仕方が分からないのです。 おそらく出品者としては、ジャケットを見ただけで分かるだろう、もしくは日本で正規に製作されたことがあるCDかどうかは分かるだろう、という考えで説明文に国内版とか国内正規盤とか記載されていないのだと思います。もちろん、記載されている方の方が多いですが。 そういうCDを購入したいと思ったときに、国内正規盤かどうか判断できる材料を教えてください。 例えば、定価とか販売元とか、ジャスラックのシールが貼ってあるかどうかとか、カタカナ表記が一言でもあるかどうかとか・・・。 またはよい質問の言い方を教えてください。 以上です。長々と申し訳ありませんでした。よろしくお願いします。

  • あーる盤について質問があります。

    あーる盤について質問があります。 先日、CDをオークションに出そうと思い、他の方がいくらで出品しているのかと思って検索したら、ジャケットが、私の持っているものと違っていました。 私が持っているものは、品番の上に、また品番が書いてあり、 「R-BAN ON DEMAND CD-R R-BAN SERIES」と書かれていました。 検索したところ、「あ~る盤」という商品で、実際に売られた物と少し違うということと、ブックレットがスキャンされた物であることが分かりました。 しかし、そこから先は分かりません。 「あ~る盤」というのは、海賊版ではないのでしょうか? 出品の際には、「あ~る盤」について詳しく明記する予定ですが、この物が、ちゃんとしたルールに則って売られた物か、そして正規なものであるのか・・・。 オークションに売らないとしても、この「あ~る盤」が何なのか、知りたくて仕方ありません。 お願いします、教えてください。

  • ブランド品の正規品と偽物の違い

    ブランド品の正規品と偽物の違いについてのご質問です。中国に工場を持つメーカーは多数あると思うのですが、中国で作られた商品を現地で調達して日本国内で販売したら、それは偽物を販売したことになるのでしょうか?国内の正規店で購入してもタグにはよくMade in Chinaとかかれてあります。日本国内の正規店でも中国で生産したものを売っていると思うのですが、そういった商品を自分で中国から平行輸入して販売してはいけないのでしょうか?

  • amazonのマーケットプレイスでDVDを購入しましたが、届いた商品が

    amazonのマーケットプレイスでDVDを購入しましたが、届いた商品がレンタル落ちのDVDでした。 商品説明では国内正規盤みたいなようなことが書かれたと思うのですが、全文を覚えている訳でもなく、こちらに落ち度があるか確認したいので、もう一度商品説明を確認するにはどうすればいいのでしょうか。 100%出品側に不手際があれば返品をしたいと思います。

  • 商品購入でのトラブル 返品、返金を法的力でなんとか出来ないでしょうか?

    オークションでのトラブルなのですが、 私が落札者です。 落札した商品は某海外ブランドの服なのですが、 その服は非常に人気があるため並行輸入品と偽物が横行しており 国内正規メーカーはその対策として服一着ごとに個別のIDタグを付け そのタグのIDを国内正規ブランドのHPで登録すると それが国内正規品であるかそうでないかがわかるようになっております。 またそれが国内正規品であれば、 服の修理等メンテナンスがうけることができるようになっています (服の破れやボタン、ジッパーの故障など全てに対応) しかしそうでない商品、ここでは並行輸入品、偽物は論外ですが、 一切メンテナンスをうけることができないようになっています。 ここからが問題なのですが、 今回、出品されていた商品はIDタグが付いている国内正規品なのか 出品内容に記入されていなかった為、 質問欄からIDタグが付いておりなおかつ正規登録がHPより出来る 商品なのかを確認したところ(最近はIDタグ付の偽物もある為) IDタグが付いており正規登録ができる商品であるとの 返答がありました。 しかし実際、届いた商品はIDタグ付きの商品ではない物が届きました。 私は商品内容と違うものが届いたことを指摘し、 出品者に商品の返品及び返金をお願いしました。 しかし出品者は商品の間違えについては勘違いしていたので謝罪したのですが、 商品は間違いのない本物(この場合並行輸入品)であることを主張し 商品の返品、返金には応じれないとの返答。 私は本物かどうかわからない上に 国内でのアフターサービスが受けることが出来ないので それでは困ると返答したのですが、 出品者は本物であるため返品対応できないと主張、 しかし信用できないのであれば、 鑑定に出していただいても結構ですとのこと。 私としては国内のアフターサービスも受けれず、 本物かどうかわからない商品を高額で購入したことにも納得できない為 (並行輸入品と国内正規品では新品での販売価格でかなり開きがある為) なんとか返品、返金で処理したいのですが。 自分なりに今回調べたことと、 法律に少し詳しい人に聞いた意見を書かせていただきますと 瑕疵担保責任を主張する場合、 オークションは個人売買という見解があり、 出品者は、瑕疵担保責任は負う必要がないという見解もありますし、 債務不履行についても商品の受け渡しをした時点で履行していることになるという見解があり、 (特定物売買においては、商品を現状のまま引き渡せば債務の履行として認められる。) 債務不履行も主張できないのでは…。 これは私が少し調べただけですので、 間違えていたら申し訳ございません。 しかし今のままではとても進展するような状況(相手)では ありません。 その為、法律の面からなんとかならないものかと思い こちらに質問を投稿させていただきました。 何か法的に返品、返金を出来るよい方法はないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • オークションでのトラブルです。

    オークションで偽物を購入しかけました。 先日オークションにてパソコンソフトのコピー品を購入させられあと一歩のところで誤って購入してしまうところでした。 流れはこうです。 正規品という事で落札、取引連絡中に念の為に偽物では無いですかと質問した所コピーの偽物なのですがそれでもいいですかと言われました。 もちろんキャンセルしましたが怒りはおさまりません。 警察に商品の相手の住所や電話番号、メールの内容のコピーなどを証拠として持っていけばこの出品者は逮捕されますか? ちなみに過去の評価などを見た所、業者ではないようです。

  • 教えてください - オリビアニュートンジョンのCDで 

    あるきっかけで、オリビアニュートンジョンのCDを聞きたくなったのですが、 国内版でも輸入盤でも構いませんので、以下の曲が1枚のCDに収録されているものがあれば、教えてください。  1 サム (SAM)  2 ザナドゥ (Xanadu)  3 マジック (Magic)  4 フィジカル (Physical) ベスト盤等を CD-NOWなどで探してみたのですが、何しろ彼女の出しているCDがとても多いので、探すことができませんでした。  よろしくお願いします。

  • 正規店で買ったものが偽物・・・

    正規店でNEWERAのキャップを買ったのですが、不要になり、オークションに出品しました。 無事落札され、発送したのですが、落札者の方から偽物と連絡がきました。 本物と違うところをいくつも言ってきたので、落札者の方の言っていることは間違いないと思うのですが(自分で確証はできません。だから困っています。) 『正規店で購入した商品ですので、間違いなく本物です。その他のことは商品を購入した正規店を教えますので、問い合わせお願いします』 と、メールしたところ、 『正規店は偽物だと認めないとおもう。全額返金お願いします。』 と、きました。 この場合、どういった対応をとればよいのでしょうか? 是非、アドバイスをお願い致します。 よろしくお願いします。

  • 入札前に出品者の方にこれらのことを失礼のないように聞くにはどうしたらいいでしょうか。

    以前詳しい説明がないCDを落札したらかろうじて再生には問題はないものの傷だらけのCDが送られてきて「入札前に質問しなかったので返品は受けない」と返品拒否されたので、 オークションでCDを購入するときに かならず下記3点 ●盤やジャケットの状態。 ・詳しく記載されていれば聞かない。 ・あいまいな表記(美品、中古、未開封)などと記載されているだけで詳しい状態が記載されていない場合は聞く。 ・盤の状態だけ聞いてもブックレットがボロボロの可能性ありまたその逆もありのため全体の状態(盤・ジャケット・ケース・その他付属品)の状態を聞く。 ●レンタル落ちかサンプル盤かの確認。 ・レンタル落ちやサンプル盤なのに商品説明に記載していない人や記載し忘れている人がいるため画像でそれっぽくなくても念のため聞く。 ・「レンタル落ちやサンプル盤ではありません。」と記載されていれば聞かない。 ・逆にレンタル落ちですやサンプル盤と最初から記載されていても聞かない。 ・国内正規品となっていても以前そう記載されていたのにもかかわらずサンプル盤を送られてて出品者に文句を言うとレンタル落ちやサンプル盤もメーカーが作った正規品という質問&回答を見たので一応聞く。 ●煙草の臭いが苦手なので煙草などの臭いがしないか聞く。 ・出品者様は煙草を吸うか聞く。 ・最初から臭いがしますと記載されていたり、当方喫煙するため臭いが苦手な方は~と記載があれば聞かない。 ・出品者様が吸わなくても家族など他の人が吸うため臭いが付いている可能性があるので家族に吸う人がいるかも聞く。 ・煙草の臭いはしなくても香水、防虫剤などの臭いが付いているかもしれないのでその点も聞く を聞くのですが うまく出品者様に失礼のないようにこれらのことを聞き出したいのですが、聞くと「神経質な方は入札をご遠慮ください。」と言われたりします。 傷が少しでも付いていたらイヤというわけではなく詳しい状態を知ってなっとくしてから入札したい。キズだらけのものは避けたい。と思っております。 臭いに関しては煙草を吸うと答えてくれれば煙草の臭いがするかもしれないと思いますがそれほど強烈なものでなければいいと思っています。 いい聞き方ありましたらよろしくおねがいします。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J526Nは後ろトレイに印刷用紙を毎日入れる際、紙詰まりの問題が発生しています。
  • Windows10を使用しており、無線LANで接続しています。
  • ひかり回線を使用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう