• ベストアンサー

フォーマット

takamdの回答

  • takamd
  • ベストアンサー率29% (25/84)
回答No.2

OSとバージョン名は書かれた方がよろしいかと思います。 もし本当にフォーマットしてしまったのならば、再インストールをしてくださいとしかいえません。 ・・・ハードディスクですよね、フォーマットしちゃったの。

naga092
質問者

お礼

 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • HDDのフォーマット方法を教えてください。

    PC-9821 V12でWindows95がインストールされたHDDを、MS-DOS Ver.3.3でフォーマットしたいのですができません。 MS-DOSVer.3.3システムディスクをFDDに挿入してPCを起動すると「MS-DOS 3.3B コマンドメニュー」が立ち上がります。ここで「F5 固定ディスクの初期化」を選ぶと「FORMAT Version 4.30」の表示が出ますが、ENTERキーを押しても何も動作しません。 MS-DOS Ver.3.3でフォーマットする理由は、Ver.3~5のMS-DOSしか動かないソフトをインストールするためです。 Ver.5のシステムディスク(運用ディスク)も持っていますが、メニューは表示されません。 どうしたらフォーマットできるか非常に困っています。 ご指導のほどよろしくお願いします。

  • Linuxの領域をフォーマットしてしまった

    こんなバカなまねをされた方は私以外にいないかも知れませんが相談にのって下さい。いくら眠気を堪えてやった所作にしても、あまりにバカすぎて我ながら泣けてきます。 Windows2000とFedoraCore6のデュアルブートをインストール完了後に、HDDを1つ増設し、Windows上でフォーマットしようとしたら、誤ってLinuxの入ったドライブをNTFSでフォーマットしてしまい、その後、Linuxの再インストールを試みたのですができません。 インストールディスクで起動し、CD-ROMの検証まで進み、プログラムの読み込みが済んだあたりで止まってしまいます。(Running anaconda,・・・のあと、黒画面でX印のカーソルが出て、その先へ進まない。) その内、起動時のgrubの選択画面もでなくなり、黒画面で grub>だけ出るようになってしまったので、とりあえずWindows98の起動ディスクでfdisk/mbrでを行い、indowsだけ起動できるようにし、今に至ります。 何度も再インストールを試みたのですが、どうしても先へ進めません。 どのようにしたらよいのかアドバイスをお願い致します。

  • 互換性のある回復ディスクを使用してください?

    よろしくお願いします。 grub rescueが出て起動不能になってしまったWindows7を修復するため、 インストールに使ったディスク(UPGRADE 64bit)で起動し、「コンピュータを修復する」 を試みたのですが、「このバージョンのシステム回復オプションは修復しようとする Windowsのバージョンと互換性がありません。このバージョンのWindowsと互換性のある 回復ディスクを使用してください。」と言われ、修復してくれません。 間違いなく、インストールに使用したディスクなのですが・・・・ (何しろ、昨日、新しくSSDを買って新規インストールしたばかりですので、間違いありません。) 念のため、32bit版や、WinXPのディスクで試してもみましたが駄目でした。 どうすればいいのでしょうか。ご助言ください。 Win7起動ディスクを使わずに、grub rescueを抜け出す方法でも結構です。 よろしくお願いいたします。

  • フォーマットできません・・・

    WIndowsXPのインストールがCDの方からうまくいかない為、起動ディスクを作成しやろうと思っています。 ところがフロッピーのフォーマットができません・・・クイックフォーマットも通常のフォーマットもいかないんです。 仕方がないのでコマンドプロントに「format a:」と入力、Enterを押すと 「ファイルシステムの種類はRAWです」と表示され「新しいファイルシステムはFATです」と表示されます。 その後フォーマット中と表示されるのですが、「メディアが無効か、トラック0に問題があります。このディスクは使用できません」とでてしまい、やはりフォーマットできません。 これは何故でしょうか?フロッピーの規格がまずいのでしょうか? フロッピーには2HD DOS/Vと書かれています。 フロッピーはほとんど使ったことがないのでよくわかりません。 ご存知の方いましたら教えてください、お願いします。

  • HDをフォーマットしてしまったんですけれど

    誤ってHDフォーマットしてしまい困ってます。 機種:NECのノート9801NS/A それで起動させるとシステムディスクを入れてくださいという旨のメッセージが出るのです。ところがシステムディスクは持ち合わせていませんでしてどうしたらよいのか分かりません。システムディスクも何なのか分からなくて、起動ディスクじゃないですよね。 アドバイスよろしくお願いします。

  • フォーマットについて

    Windows XP Proから2000 Proにダウングレードしようと考えております。いろいろ試した結果、OSがインストールされているCドライブを一旦フォーマットして空にしてそれから2000をいれなおすという方法にたどり着きました。そこでCドライブをフォーマットするにはどうしたらよいのでしょうか?MS-DOS起動ディスクを作製し、Bios画面でFDから起動しましたが、CドライブのファイルシステムがNTFSのせいかうまくフォーマットがいきません。あまりに基本的な質問なのかもしれませんが調べてもわかりませんでした。どなたかよろしくお願いします。。。

  • HDDがフォーマットできません

    OS再インストールを途中でやめたら、起動後のOSの選択画面でWindowsセットアップの項目が消えなくなりました どうしたら改善できるでしょうか WinXP HomeEdition sp3 再インストールを途中でやめたのは、フォーマットの段階でインストールしたいパーティションが表示されなかったためです(元々のシステムパーティションC:) 違うHDD(2)を接続して、そちらに新たにOSをインストールして元々のシステムパーティションC:をフォーマットしたのですが 進捗メーターが99%ぐらいで「フォーマットを完了できませんでした」 とエラーが出ました 現在のOSの選択画面はWindowsXPが2つにWindowsセットアップの合計3つです インストールディスクはsp3化したものです。オリジナルディスクでやり直そうとしてもsp3化のディスクを要求されます HDD(1) C: System D: Data HDD(2) X: System Y: Data

  • imacのHDDをフォーマットできなくなりました。

    先日、Imacを購入しました。 パーティションを切り、windowXPをインストールしようとしてディスクを入れフォーマットしました。インストール終了後、再起動したら画面に no boot disk などと言う文章が出てXPの画面も出ず、そのまま動かなくなりました。 しょうがなく、もう一度OSXのディスクを入れて10.5を最インストールしようしたら、先ほどフォーマットした内蔵HDDが「読み込みのみ」になっていて、ディスクユーティリティの操作が全くできません。 とりあえず外づけHDDにインストールしようとしましたが、それさえインストール前にエラーがでてしまいます。 なんとかならないでしょうか? よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • ハードディスクのフォーマット

    どうも、当方、ibook初期のタンジェリンを使っております。先日、プリンターのドライバーソフトをインストールしたところ起動後、デスクトップがあらわれてフリーズしてしまいます。で、9.2をインストールし直したのですが「設定アシスタントのシステム情報を集めています」でずーっと砂時計です。どうすればいいのでしょうか?また、HDDのフォーマットはインストールディスクではできないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • HDDフォーマットのやり方について質問

    現在Win95がインストールされているハードディスクにWin98を新しくインストールしようと思うのですが、上手くいきません。起動用のフロッピーディスクにERRORメッセージがでるのです。 ・Win98で動作していた自作のパソコンのHDDが壊れたので、Win95で動作していた古いパソコン(IBM)のHDDと付け替えたのです。 ・とりあえずWIN95で起動はできているのですが、やはりWIN98でないと使い勝手が良くないと思い、WIN98のOEM版CD-ROMで上書きインストールを試したのですが、「古いバージョンがインストールされているので中止します」というメッセージがでます。 ・そこでクリーンインストールをしようと思うので再フォーマットを試しています。 ・手持ちの起動用フロッピーディスクをFDDドライブに入れて、BIOSのファーストブートはFDDに設定して、スイッチを入れるのですが、エラーメッセージが出るといった状況なのです。 フロッピーディスクが壊れているのでしょうか? だとしたら、新しい起動用フロッピーディスクはどこから入手出来ますか?(ちなみに別のWinXPパソコンから作成した起動用ディスクは受け付けてくれないようです) CD-ROMから再フォーマットとは出来ないのですか? 教えてください。