• 締切済み

交通違反について

yun-yun007の回答

回答No.4

車検証の住所を変えるのも大切なことかとは思いますが、ちゃんと督促に応じる気があるのであれば黄色いステッカーを持って警察署に出頭したほうが早いですよ。ステッカーをなくした場合はどうするんだっけな?とりあえず警察署に行ってみたら?

関連するQ&A

  • 駐車違反で赤ステッカー??

    先日の夜中に1時間ぐらい路上駐車をしていて用事が済んで車に戻ったら 長方形の「赤い紙」で「駐車違反」と書かれたものがフロントガラスに 置いてありました。 その紙には「黄色の標章を取り除くと処罰されます。そのまま出頭してください」と書いてありましたが、そんな標章どこにもありません。 このときサイドミラーに黄色のワッカの鎖を付けられてはいません。 1.赤と黄色の紙の違いは何ですか? 2.サイドミラーに鎖で付けられていたわけではないので「赤い紙がなかった」と  言えば逃げ切れるのか? 3.出頭しなければどうなるのか? 知ってる方または参考になるアドレスを知ってる方教えて下さい。

  • 駐車違反について教えてください

    駐車違反について教えてください 神奈川県の川崎駅前でトイレが行きたくなり、路上駐車をしてトイレに行って、帰ってきたら、この車は駐車違反ですって書いた黄色のシールが、フロントガラスに貼られていました。 車を駐車したのは5分位です。 しかも自分が駐車した時には、ほかの車もたくさん駐車をしていました。 駐車違反が納得できません ずっと停まっているコンビニの納品トラックは駐車違反にはならないんですか? 駐車違反の処分はどうなりますか? 教えてください

  • 駐車違反について

    質問おおねがいします。 先日、路上に車を放置してたところ駐車違反をとられてしまいました。 紙は黄色のものがはられていました。 そこでその紙を警察署に持って行くと[罰金、減点]のに対し、そのまま放置しておくと通知書みたいなものがきて[罰金]のみですむと聞きました。 これは本当でしょうか?またなぜこのような違いがでてくるのでしょうか? どなたかご教授ください。

  • 駐車違反の罰則について

    こんにちは、 この間、路上駐車していたら駐車違反のシールがフロントガラスに貼られていました。 そこで、友達に聞いた話だと、 1)出頭しすると、違反者が罰金+加点される。 2)出頭しないと、その車の所有者に通達が届き、罰金だけが命ぜられる。 このようになると聞いたたのですが、正しいのでしょうか?? もし正しいのであれば、出頭しなければ罰金だけで済むことになってしまいますが・・・?? 回答よろしくお願いします。

  • 駐車違反のことで聞きたいことがあります。

    4月の末に、私の母の引越しの手伝いの最中に車を路上して黄色のシールでフロントガラスに張られていました。 引越しの手伝いで(引っ越し屋頼んでいなくて)自分たちで荷物を 積んで運んでいました。 この時点で引っ越しなのに駐禁を切られるのは納得いきませんが切られた以上は違反としてみとめますが いろんな話を聞くと納付書が届けば点数は、引かれないと聞いたので 納付書を待って1ヶ月以上たつのですが届きません。 教えていただきたいのですが車の住所(車検証)と今の現住所と 違うのですが(変更届を出していません。)この場合は納付書は届かないのでしょうか? 車の税金は現住所で届いているので払うことはできます。 やはり警察署に行って点数+反則金を払った方がいいいでしょうか? できれば点数を引かれないで反則金だけですませたいのですが・・・ 詳しい方教えてください。 宜しくお願いします!!

  • 駐車違反の「わっか」がないのですが、罰金はあるのですか?

    駐車違反をして、駐車違反の黄色の紙だけガラスに張られました。 交番に行くと、「わっかがついてなかった?」と聞かれました。 結局、切符を切られ、罰金を払ったのですが、知人から「わっかがついてないなら、いいんじゃないの?」と言われました。 私は、自爆したのでしょうか?? 教えてください。

  • 駐車違反で詳しい方教えて下さい!!

    4月の末に、私の母の引越しの手伝いの最中に車を路上して黄色のシールでフロントガラスに張られていました。 引越しの手伝いで(引っ越し屋頼んでいなくて)自分たちで荷物を 積んで運んでいました。 この時点で引っ越しなのに駐禁を切られるのは納得いきませんが切られた以上は違反としてみとめますが いろんな話を聞くと納付書が届けば点数は、引かれないと聞いたので 納付書を待って1ヶ月以上たつのですが届きません。 教えていただきたいのですが車の住所(車検証)と今の現住所と 違うのですが(変更届を出していません。)この場合は納付書は届かないのでしょうか? 車の税金は現住所で届いているので払うことはできます。 やはり警察署に行って点数+反則金を払った方がいいいでしょうか? できれば点数を引かれないで反則金だけですませたいのですが・・・ 詳しい方教えてください。 宜しくお願いします!!

  • 駐車違反について

    路上駐車は違法とされているようですが、それならなぜわざわざ黄色のペイントの駐車違反の表示(または標識)があるのでしょうか? 無くても駐車すれば違法になると思いますが・・・。

  • 放置駐車違反について

    先日、放置駐車違反と言う黄色ステッカーが車に貼られていました。 そのことについて調べたところ、出頭しなければ車の所有者に違反金の納付書が送られて、それを納めれば切符は切られないとありました。 しかし、違反日から1ヶ月経ちましたが、納付書が送られて来ません。 送られてくる期間は決まっているのでしょうか。 私の場合、車検証の住所は実家で隣の県です。 会社の寮にいるんで住所変更等の手続きは一切していません。 県が違うから送られてくるのが遅いのでしょうか。 納付書が送られてくるまで待っていて大丈夫なのか心配です。 よろしくお願いします。

  • 放置違反金と車検

    お世話になります。 先日、15分程路上駐車をしていたところ、 車の窓ガラスにステッカーが貼られ、 その後、放置違反金の支払い命令の通知書が来ました。 この放置違反金を支払わないと、車検が受けられないと 聞きますが、本当でしょうか? 前例では車検も免許更新も通った!という話を聞いております。 どなたか経験談等でもかまいませんので、教えてください。 よろしくお願いします。