• 締切済み

東芝のネオボールZについて

自宅のらせん階段用の照明なのですが、今までの白熱電球は寿命が短く、取替えの頻度が多いため、2ヶ月前に東芝のネオボールZという蛍光灯タイプの電球に取り替えました。これは白熱電球に比べて寿命が4倍ほどあり電気代も1/6で済むということだったのですが、最初のものは1ヶ月で根元が真っ黒になって切れ、馴染みの電器屋が無償で換えてくれましたがその2本目も1ヶ月ほどしか持ちませんでした。実は照明器具のほうには日立ミニクリプトン電球と書かれているのでそれしか 使えないのでしょうか。(電器屋は大丈夫と言って持ってきたのですが)

みんなの回答

  • arema2
  • ベストアンサー率42% (230/544)
回答No.5

NO,1です。 東芝ライテックのホームページで確認しましたが、 そのランプは、昨年の10月に出た新製品です。 しかも、口金E-17が確かにありました。 失礼しました。 質問者様のお話を見ておりましたが、 やはり問題なくそのランプが付きそうなんですよね。 多分電気屋さんも頭をひねっておられるのではないでしょうか。 あと考えられるのは、照明器具そのものがどうなのか ということですかね。 ミニクリプトン球のときは取り替え頻度が多いと 書かれていますよね。 しかし、一日に2,3回程度の点灯でそのように取り替えが 多くなるとは考えられません。 器具そのものを私は今、一番疑っています。 ソケットか、線がショートしたりしてませんかね。 一度取り外して確認されたほうがよろしいかと。

chiwakkusu
質問者

お礼

何度もご親切にありがとうございます。 ミニクリプトン球のほうは、実は最初からつけたことがありません。 照明器具の付け変え(2ヶ月前)当初から、寿命が長く、明るいものに したくて(不精なものですから)、最初からネオボールにしたのです。 ですから指定のミニクリプトン球がどれだけもつかはわからないのです。 実は先ほど、東芝に直接電話で聞いてみました。 「相性」は悪くないようです。スイッチの頻度、熱のほうも問題ないようで、とにかく新品を2個送るので、原因究明のため切れた電球を送ってくれとのことでした。担当者も悩んでいるようです。たまたま不良品だったということもあるかもしれませんが、2個続きましたし・・・。 皆様、いろいろありがとうございました。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.4

その器具は 電球むき出しではなく、電球の周りにカバーがかかっていませんか カバーのあるもので、電球型蛍光灯を取り付けた際、隙間が少ないと(少なくとも3cm以上ないと)熱がこもる可能性があります 高温になると電球型蛍光灯は寿命が極端に短くなります(根元が真っ黒になるのはその状況と想像されます) カバーを外しての使用ができない限り、クリプトン電球で使用すべきでしょう (小型の電球を使用する設計ですから、通常の大きさの電球を使用すれば不具合が出てもおかしくはありません

chiwakkusu
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 カバーは根元から曲線で広がっていくような釣鐘型の白いガラス製で、開口部の直径は16cmほどです。 根元のソケットとカバーの距離は3cmくらいはありそうなのですが・・ (カバーには膨らみがありますので) やはり指定してあるものを使うしかないのでしょうか。 (それならそうと電器屋も最初から言うべきだと思うのですが・・。 判断は難しいのでしょうか?)

  • arema2
  • ベストアンサー率42% (230/544)
回答No.3

NO,1 です。 私も、(NO,2) さんの言う可能性もあるかなと思っていました。 しかし、室内ではなく階段の照明ですよね? 調光タイプというのは、スイッチを回すか、 スライドさせると明るくなったり暗くなったりする つまみがついているものです。 この機能は普通は階段には付けず、 室内に付けるのが普通なんですけどね。 あと考えられるのは、ミニクリプトン球が多分、 口金がE-17なのではないかということなんです。 ミニですから間違いないと思います。 E-17をE-26 に変換アダプターを付けて、 蛍光灯タイプの電球が使えるように電気屋さんが 手を加えているはずです。 一番怪しいのはその変換アダプターです。 新品ではなく中古の物を持って来て付けられたのではないでしょうか。 新品の物を使うとうまくいくのではないでしょうかね。

chiwakkusu
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 確かに自宅の部屋には、スライドさせて光量を変化させるスイッチがありますが階段にはありません。 照明器具には「日立ミニクリプトン電球E17 100/110V 60Wまで」の表示があります。 東芝ネオボールZには「EFD10EL/9-E17」の他、PSE TSP 100V9Wの表示があります。E17という文字があるのでソケットは合って いるんじゃないでしょうか・・・。

  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.2

調光回路(「ライコン」と称するような回路)を使っているのでしたら、寿命が極端に短くなる可能性があります。そういった回路が器具内外にあれば、その回路を外す配線変更が必要となります。

chiwakkusu
質問者

お礼

ありがとうございます。 器具内というのは、照明器具の中ですね。 器具外というのは壁の中の配線でしょうか。 いずれにしても電器屋に原因究明をしてもらおうと思っています。

  • arema2
  • ベストアンサー率42% (230/544)
回答No.1

ネオボールZはその照明金具に入るのですよね? 金具はE-26というサイズで合うなら、 大丈夫ですが。 ご自宅の階段照明ですね。 頻繁に点けたり消したりはされますでしょうか? もしそうなら、白熱球の方がその場所には適しています。 蛍光灯は長い時間の点灯には向きますが、短期でON, OFFを 繰り返す照明には向かないんですよ。 ですが、最近はそこを改善しているはずなんですけどね。 次に買われる時、他のメーカーの同タイプの蛍光灯を 点けてみるといいですよ。 同様に短期間で切れるなら、その場所には向かない のではないでしょうか。

chiwakkusu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ちゃんと点灯してましたので、金具にはぴったり入っているはずです。 オン、オフは一日2~3回程度しかしてないと思います。 他のメーカーの同タイプですか・・・。 かなり高価(確か1500円くらいしたと思います)なのでどうしましょうか・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう