• ベストアンサー

画面のサイズ?

iidamushiの回答

  • iidamushi
  • ベストアンサー率37% (131/349)
回答No.1

XPの場合 「スタート」から「コントロールパネル」を開き 「デスクトップの表示とテーマ」から「画面」を開きます。 「画面のプロパティ」が表示されますので 「設定」タブから「画面の解像度」で調整してください。 OSがXP以外でもこの手順に準じます。

furubon
質問者

お礼

ありがとうございます。少々違うようです… なんと説明すれば良いかわかりませんが…たとえばエクセルの画面だと通常A4サイズ位まで画面に収まってたはずが、字?サイズが大きすぎてスクロールしないと全体が見えないのです。ネットだとお気に入りの所を消さないと全体が見えない感じです。

関連するQ&A

  • 画面サイズの変更

    画面サイズの変更 パソコンでネット開いたときに、全画面でなく半分位のサイズで開き、開くたびに最大化を押して 大きくしています。 ネットを始めた際に最初から大きく(画面全体)表示出来るようにしたいのですが・・・。 分かる方お教え下さい。

  • 画面サイズ設定なんですが。

    初心者なのでおしえてください。 わたしのノートパソコンは画面のサイズが 1280*800なのですが、ゲームをやったら 画面サイズに1280*800の設定がなく1024*768 の設定になってしまい、横に伸びてしまいます。 よこに伸ばさずにゲームをすることはできるのでしょうか? もともとのパソコンのモニタのサイズを変更することとかってできるんですか? とりあえず横に伸ばさずにゲームがしたいので。おしえてください。おねがいします。

  • 画面サイズが元に戻らない

    アップデートを行ってる最中に突然画面サイズが大きくなったり小さくなったりしました。 画面サイズが大きい時は画質が大幅に低い感じでした。 再起動後にまた勝手に画面サイズが変わりました。 パソコンを買ってから画面サイズは一度も変えた事がなかったのですが。 アップデートが終わった後、画面サイズを元に戻そうといろいろ調べました。 サイズを元に戻そうとコントロールパネル>個人設定>画面設定で画面サイズを変えたのですが元のサイズがなく、元のサイズに一番近い設定を選びました。 しかし、元のサイズと比べるとウインドウや文字、画像、アイコン等が小さく表示されます。 アイコン、画像にいたっては縦長に表示されます。 普通にパソコンを操作するうえでは問題はないのですが、 やはり画像が縦長だと不自然で、絵を描く時にバランスがおかしくなりそうな感じがします。 どうしたら元の画面サイズに戻せるのでしょうか?

  • ウインドウの画面のサイズを直したい

    パソコン超初心者です。 ウインドウズ7を使用しています。 インターネットを開いたときの最初のウインドウのサイズが 添付画像のように小さく開いてしまいます。 見るたびにいちいち大きく直さなければならないのですが なぜこんなサイズにしか開かなくなってしまったのかわかりません。 最初から画面いっぱいいっぱいのサイズに開くようにしたいのですが どうしたらよいのでしょうか。

  • 画面が切り替わると文字のサイズが切り替わる

    パソコンの画面でインターネットをしている時に画面が切り替わると文字のサイズが小さくなってしまいます。初期の画面では文字のサイズは最大にしてあります。また途中プリンターなどの電源を入れても文字サイズが変わってしまいます。何か設定に問題あるのでしょうか。おしえてください。

  • 画面サイズが変わってしまいました

    パソコンについての質問です。 今までパソコンの画面サイズにちょうどよく、 インターネットのページが表示されていたのですが タイピングしている途中でどこか変なキーを押してしまったのか、 ページが1.3倍くらいの大きさになって表示されるようになってしまいました。 デスクトップに戻ってみると、アイコンが普段より大きめに表示されているため、なにか違う設定にしてしまったと思います。 フォントサイズの変更など、思いつく限りなおそうとしましたが どれも違うようで・・・。 このような場合、どうしたら元の設定に戻るのでしょうか。 初歩的な質問だとは思いますが、方法がわからないので どなたか解答をお願いいたします。

  • 画面の文字サイズを変えたい

    ノートパソコン(dynabook Qosmio)を使ってます。 トラブルでキーボードをバンバン叩いてしまい、ネット閲覧時に画面の文字サイズが非常に大きくなってしまいました。画面が拡大表示になっているのか、文字サイズが大きいのかどちらかです。文字サイズを小さくするにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 画面のサイズを「元のサイズ」にすると画面が消える

    画面のサイズを「元のサイズ」にすると画面が消えてしまいます。 最小化と同じ状態になってしまいます。 最大化と最小化のみができる状態になってしまうわけです。 「元のサイズの戻す」をクリックして、サイズを自由に変更できるようにしたいのですが、どうすればよいでしょうか?ご指導くださいませm( _ _ )m インターネットエクスプローラーでは、正常に作動するのですが、ウェブブラウザー(Sleipnir)の方だけがうまく作動しません。

  • TVとパソコンの画面サイズを別々にしたい!

    現在パソコンとテレビをつないでいるのですが、画面のサイズがうまく設定できなくて困ってます。 パソコンのほうに画面のサイズをあわせるとテレビではデスクトップ全体が映らず一部しか映りません。 逆にテレビに合わせるとパソコンのほうの画面が狭くなり使いづらくなります。 画面のサイズを PC:1024×768 TV:800×600 と、別々にしたいのですが不可能でしょか? Radeon DDR64MB VIVO windos2000

  • 画面(?)のサイズが大きくなってしまいました

    なぜか画面(?)のサイズが大きくなってしまい、はみ出ていて見づらいです。 なので直したいのですが、どうすれば良いでしょうか? 設定→コントロールパネル→画面 で変更してみたら 一応小さくはなったんですが、同時に文字やショートカットなど、全てが小さくなってしまい、これも見にくいです。 いちいち文字のサイズを変更するのも面倒ですし・・・。 文字のサイズ等は変えずに、画面の大きさだけ変えたいです。