• ベストアンサー

内診後の出血

pumipooの回答

  • pumipoo
  • ベストアンサー率28% (37/132)
回答No.3

出血はあるとおもいますけど、痛みがあるといっても対応してくれないなんて医者の怠慢だとおもいます。 せっかくいくなら、毎回検診できがねなく質問できたり、安心してまかせられる医者のほうがよくないですか?私は一人目産むときに苦い経験をしたので、二人目産むときは3っつの病院まわりました。そのおかげもあって、ほんとに不安とかも少なく、先生も看護婦さんも親切で産むときもリラックスできました。正常妊娠じゃないならほんと病院かえたほうがいいと思います。

関連するQ&A

  • 内診による出血?おしるし?

    37w6dの初産婦です。 昨日、内診でぐりぐりされて家に帰ってから トイレにいったら、血は出てなかったのですが そのあと40分程歩き、またトイレにいったら 茶色っぽい血が少しだけパンツについていました。 内診では子宮口は開いてないと言われました。 一応、ナプキンをつけてお風呂に入る前に見たら 赤い血が少しついていました。 そして、今日トイレにいったらおりものに混ざって 茶色の血がでていました。 これは内診による出血かおしるしなのか区別ができません。 産院に連絡した方が良いでしょうか?

  • 内診後の出血

    41週目に入ってしまった妊婦です。昨日、いつもより少し激しく内診されて少しずつですがおりもの混じりの出血があります。これが「おしるし」だったらな~なんて思っています。内診が刺激となって陣痛がくる事があるのでしょうか?実際に陣痛が来た方はいらっしゃいますか?ちなみに子宮口はやわらかくなって開いてきているそうです。

  • 内診の後の出血

    39w1dの妊婦です。 今日内診してマイリス入れました。 うちの病院では院長の内診はスゴイ!!って評判で今日多分院長の内診でした。 「いい感じだ!予定日前後に産まれると思うよ」って言われて「グリグリしておくね」って言ってグリグリされました。 前回のほかの先生での内診の後も茶色のおりもののように少し出血しました。 今日は院長の刺激がかなり強かったせいか、家に帰って来ると、茶色のおりものの上から真っ赤な鮮血がけっこういっぱい出ていました。ティッシュで拭くと小さい塊も出ていました。 お腹はずっと頻繁に張ります。 1時間くらい様子見ようと思うのですが、すぐにでも病院にTELした方がいいのでしょうか? 初めてのお産でどうしたらいいのか分からなくてパニクッテます><

  • 内診グリグリの出血について

    38週6日の妊婦です。 今日の14時から妊婦検診があり 子宮口は3cm開いてるけど 赤ちゃんはまだ上の方にいると言われ 内診グリグリで刺激をしてもらいました。 先生からは出血があるかもしれないと 説明を受けましたが、 内診の際はさほど痛みもなく 診察後の出血もありませんでした。 しかし、先ほどトイレに行くと おりものに鮮血が混ざっていました。 紙で3~4回拭くほどです。 これは内診の際の出血なのでしょうか? 診察から時間が経ってからの 出血だったのでびっくりしています。 1人目の時は内診の刺激で 出血したことがなかったので、 ご存知の方や経験者の方がいれば 教えてください!

  • 産婦人科内診後の出血について

    妊娠検査薬で陽性がでたため、本日初めて産婦人科に行ってきました。5w 6dくらいの大きさで、心拍も確認でき、順調ですよと言われ安心して帰宅しました。しかし、その後トイレに入るとおりものに少し血が混ざっていて、不安です。病院を受診するまで一度も出血などなかったので、ネットで調べたところ、内診後は出血することがあると書いてありました。どなたか同じような方いらっしゃいますか?(><)また明日病院に行った方がいいのか悩んでいます。

  • 内診による出血について

    はじめまして。 初めて質問させていただきます。 現在妊娠13週、7週から切迫流産で安静中です。 ここ数日は朝のトイレでのみ茶色いおりものが出て、その後は1日何も出ないという状況でした。 昨日2週間ぶりに診察があり、 おりものがまだ少し茶色いから、 これが止まったら安静解除OKとのことでした。 また、おりもの検査でカンジダに引っかかった為 膣洗浄をして膣座薬を入れておくと言われました。 その後トイレに行くと薄赤い血が少しペーパーに付きました。 それからトイレに行くたびにピンクのおりものが出ます。 おりものシートには何も付きません。 ピンクということは新しい血だと思うのですが、 内診による出血はそんなに続くものですか? ネットを見ていると、 翌日には茶色いおりものになる方ばかりで。 診察のあと市役所に行ったり職場に診断書を届けたりと久しぶりに歩いたので、 もしかして内診による出血じゃないのではと不安です。 長くなってしまい申し訳ありません。 みなさんの意見をお聞かせください。

  • 内診後の出血?ただいま妊娠5週目後半~6週目の者です。

    いつもお世話になってます。 昼間に妊娠の内診を受けてきました。 来週の土曜本当の検診日なのですが 子宮のチクチクする痛みがどうしても気になって 不安になったので今日早めに検診してもらいました。 担当医に症状を説明して、内診してもらうとき 「少し痛みますよ~。」と内診に使う器具を いつもより深めにいれられました。(いつもより痛かったです。) いつもは痛みますよと言われなかったです。 内診が終わった後、看護師さんがなぜか膣を 拭いてくれました。(この時はなんで?と疑問でした。いつもは 拭いてくれなかったので;) 内診の結果は、先週土曜日より胎嚢が9.2ミリ→20.5ミリ 成長していて順調に育っていること。この成長具合だったら 来週ぐらいには心拍の確認もできそうとのことでした。 あと子宮内も特に異常なしと言われました。 そのあと、自宅のトイレで下着をみてみたら 血が付着していました。トイレットペーパーにも薄い血と 茶色っぽいおりものが少し付着していました。 出血や茶色いおりものなんて今までなかったのでびっくりしました! 急いで病院に電話をかけてみたら、さっきの看護師さんが 出てくれて、事情を説明したら 「内診の時に出た血だと思います。さっき出血してましたので、拭いたのですよ。 だから大丈夫です。」と言ってました。 それから出血はなくなったのですが、茶色のおりものが少し出てきます。 不安を解消するための検診が逆に不安を招いてしまって、すごく悔しいです;; 病院の内診での出血だと信じたいのですが、不安になって信じれません(@_@。 これは流産の兆候でしょうか? それとも内診で出血することってあるのでしょうか? 初めての妊娠でわからないことだらけでどうしたらいいかわかりません;; みなさんのアドバイスお願いします!!

  • 内診による出血なのか、おしるしなのかわからない。

    予定日2日前の内診で出血があるかも、と言われました。 でもその日出血は何もありませんでした。 次の日トイレに行くと、出血。おりものに血がまじったようなものでした。 これは内診による出血なんでしょうか? それから今日まで毎日(出血があって今日で4日)赤茶色のおりものが続いています。もう予定日をすぎて2日経ちました。 内診の出血ってそんなに毎日続くものなんでしょうか? 病院に聞くほどのことなのかな?と思い、まだ先生に聞いていないんです。 同じような経験した方、何か知っている方、回答お願いします。

  • 内診後の出血? おしるし?

    本日が出産予定日の初妊婦です。 昨日、妊婦検診に行き、内診をされ、子宮口が、2~3cm開いていると言われました。 その後、30分程かけて、病院から歩いて帰宅したのですが、ナプキンに、生理のような茶色と赤色が混ざったような、おりもののような物がついていました。 よく、内診後に出血する人もいると言っていたので、そのせいかなぁと思っていたのですが、今日になり、出血も少なくなっていたので、1時間ほど散歩に出かけその後、トイレに行ってみると、少しレバー状の物が出ていました。 今まで内診をされ、一度も出血したことがないし、昨日の検診も痛いとは思わなかったのですが、これは、おしるしではなく、ただの内診後の出血でしょうか?? 予定日が本日なので、自分としては、『おしるし』だといいんだけどなぁと思うのですが、陣痛のような痛みもなく、ただひたすら眠れるといった状態です。 内診後の出血とおしるしは、どう違うのでしょうか?? また、出血がある場合は、散歩などに良く出かけた方が、陣痛につながるのでしょうか?? 経験者の方、意見をしていただけるとありがたいです。

  • おしるしか?内診後の出血か?

    色々と検索してみたのですが、質問内容が、ちょっと当てはまらなかった為、質問させてもらいます。 私は初産で、37週です。 今日、健診に行き、今日から、子宮口がどれくらい開いているかの内診が始まりました。 結果は、まだ全然、子宮口は開いていなく、赤ちゃんも下がってきていないと言われました。(破水してもいいから、どんどん体を動かしてくださいと言われました) 健診は、午前中の11時だったのですが、午後4時近くにトイレに行ったら、おりものシートに、おりものと一緒に、薄茶色の血のようなものが、ついていました。(おりものみたいに、少し、ねばねばしているような・・・) おりものシートを取り替えても、また少し、ついていました。 でも今日、子宮口は全然、開いてないし、赤ちゃんも下がってきていないと言われたので、おしるしではなく、内診による出血ですかね? でも今まで、子宮頸ガンの再検査を何回もしてきて、出血するかもしれないと言われても、出血したことが無かったので、おしるしのような気もします。 どなたか、子宮口はまだ開いていないと言われたのに、おしるしがあった方など、いらっしゃいますか?

専門家に質問してみよう