• ベストアンサー

スクーター、オートバイ、原付、ってどう違うの?

今16歳で、できればすぐにバイク?の免許取りたいのですが、よくわかりません。 高速には乗れない、とか、免許の年齢制限とか、質問にある3つの違いとか・・・ 安くて、燃費がよくて、軽くて、免許の取得が簡単で、という必要最低限のバイク?に乗りたいのです。 教えてください。

  • eienn
  • お礼率59% (926/1551)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 原付・・・原動付自転車の略語です。50cc以下に限定され、維持費や重量は間違いなく少ないでしょう。当然、高速道路は不可です。  スクーター・・・椅子に座るような姿勢で乗るバイクの総称です。  オートバイ・・・2輪で原動機(エンジン)を付けた車の総称です。  No.01さんも回答されてますが、維持費は50cc以下<250cc以下<それ以上という構図が普通です。当然燃費にも左右されると思います。  免許を取得するのに制限はありませんが、取得後1年間は2人乗り出来ないという規定があります。また、高速道路は126cc以上のバイクでないと乗る事ができません。  免許の取得は、原付の場合は学科さえ通れば1日で取得可能です。しかし中型2輪は、教習所に通う場合で数十日~数ヶ月。合宿なら1週間。1発なら1日かかるのが普通です。教習所へ行った場合、免許試験場では実地(実技)が免除されますので、学科のみとなります。学科さえ合格すれば、原付同様その場で免許発行となります。  もちろん取得が一番簡単なのは原付ですが、公道での制限速度は中型2輪よりも下です。40km/h制限の道路なら30km/hだったり、60km/h制限の道路なら40km/hだったりします。原付のメーターは60km/hまであっても、実際公道合法ではそこまで出してはいけないのが現状です。  免許を取るのであれば中型2輪を持っておいても損はありません。車の免許を取る際に、学科の一部が免除されるというメリットもあります。  まずは、中型2輪となると親御さんの許可も必要でしょうから相談してみて下さい。  がんばって^^

その他の回答 (5)

回答No.6

#5の訂正です。 ×(1)通行可能車種であれば免許取得直後でも高速走行可。                  ↓ ○(1)通行可能車種であれば免許取得直後でも高速道路走行可(タンデム除く)。         

回答No.5

eiennさん希望の必要最低限なら原付でもいいと思いますが参考程度に… ◆原付免許取得の場合 ・利点…(1)手軽(2)早い(3)安い ・欠点…(1)普通免許(←四輪)取得と同時に原付免許の所有意味はなくなる。(←普通免許でも原付運転可のため) ◆普通自動二輪免許取得の場合 ・利点…(1)通行可能車種であれば免許取得直後でも高速走行可。       (2)今後普通免許をとる際に料金が少し安くなる(数万円)。       (3)今後普通免許をとる際に学科が(全てではないが)免除される。       (4)普通免許取得後も普通自動二輪免許の所有意味はある。(←普通免許では原付より大きい二輪車に乗れないため) ・欠点…(1)免許取得まで時間がかかる。       (2)原付免許より大変。       (3)料金が原付より高い。 普通免許をとった後も絶対に原付より大きい二輪車には乗らないなら原付免許をお勧めします。 ちなみに“小型特殊免許”以外の運転免許を取得していれば原付を運転することは可能です。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.4

私の知る範囲で回答すると。 スクーターというのは 1.足を乗せるところがフラットです。 2.座席はいすのような箱の上にあります。 3.エンジンは座席の下にありまあす。 4.ひざをカバーする板があります。 5.大戦の戦闘機の尾輪のようにかわいらしいタイヤです。 6.タイヤはパンクしたとき片側から簡単に交換できます。 7.スペアタイヤは後ろか、横か、足の前においてあります。 原付というのは原動機付自転車の略で50ccのオートバイのことを言います。 バイクというのは2輪車の総称です。

noname#60563
noname#60563
回答No.2

高校生であれば免許取得や乗る場合は学校の許可や親の許可は取る方がよいですよ・・・ なお、原付は50ccが第一種、50ccから125cc以下が第二種で、原付免許で乗れるのは50cc以下です(原付免許は学科試験および実技講習が有ると思います) 50ccから125cc以下は普通二輪もしくは普通二輪小型限定免許が必要です(こちらの免許は原付免許と違い、実技試験もあります) 以上の場合は自動車専用道路の走行(もちろん高速も)走れませんが、任意保険は家の車の任意保険に付けるファミリー特約などで安く掛けれます。 結論は原付免許が一番簡単に取得可能、ホンダのカブ49ccなら燃費も良いし長く乗れます(そのままでは嫌だという方はカブラ仕様など色々と) クラッチは操作の必要はありませんがチェンジ操作は必要です(スクーターはアクセルとブレーキだけ)

  • micikk
  • ベストアンサー率22% (462/2089)
回答No.1

原付・・・50cc以下の原動機付き自転車。 オートバイ・・・2輪車の総称。 スクーター・・・腰かけた形で乗れる、車輪の小さい自動二輪車。 原付・・・高速には乗れませんが、安くて、燃費もいいですね。軽いです。 250cc以下の自動二輪であれば、車検はないのでランニングコストは比較的安め。

関連するQ&A

  • オートバイが好き。

    妻が他界したことは以前話しましたが、これをきっかけに大型二輪の免許を取得。 そこまででやめる予定でしたが、今まで好きだった車を手放しオートバイを購入し乗っている50才です。 転倒して入院もしました・・・。 でも好きなんです! サーキットも走るようになり、今年は12回くらいは走って来ました。 一般道は、バイクで知り合った友達とツーリングも行きます。 以外にバイクってどんな年齢層でも話しが出来るんですよ~。 話し掛けられる事も多いです。 やっぱり、寂しがりや南でしょうね。 自宅に居るより出掛けてる事が多い私ですが、こんなんでいいのかなぁ?と・・・。

  • ピンクナンバーの原付

    この前ピンク又は黄色ナンバーの原付を見かけました。このバイクに乗るには何の免許が必要ですか?免許を取得するとしたら予算はどの程度必要ですか?白ナンバーとは別のメリットがあるのですか?別に高速とかは乗る気はありません

  • オートバイ

    昔から憧れていたハーレーをついに手に入れました でも免許書も、持っていなかったので、それを、取得して、初めての、バイクがハーレーです。なかなかUターンがうまくいきません。何かコツが、ありますか

  • ビッグスクーターについて(2)

    またまた質問をお願いします。特に実際に乗っていらっしゃる方にお尋ねいたします。(1)私は身長148センチの中肉中背です。背が低いです。大丈夫でしょうか!?(2)ビッグスクーターに強い憧れがあって2輪の免許を取るつもりなのですが、実は原付にさえ乗ったことがなく、バイクに乗るという感覚が正直、分かりません(だから教習所というものがあるのだろうケド・・・)そんな私でも大丈夫でしょうか!?ちなみに自転車には乗れます。普通乗用車免許も取得してます。(3)ATとMTの違いについて。ある記事では「便利なAT免許ができたのだからATオススメです」と書いてあったり、また別の記事では「ATはリスクが高く、危険な場合もあるからMTで取りましょう」と書いてあったりします。結局、私みたいな初心者はどちらが良いのでしょう!?バイクに精通していないので、詳しい説明が逆に分からないのです・・・(涙)。ちなみに高速道路やツーリングには出掛けないと思います。後ろに人を載せるつもりもありません。雨天は車を使用します・・・という環境の中で使用するつもりです。(4)250ccバイクは車検がないため、中古車は車体によってはメンテが不十分だと読みました。しかし周りにビッグスクーター所持者がおらず、実際どんなことに気をつけて購入したら良いか分かりません。良品を選ぶためのコツがありましたら、お教えください。以上です。初心者のため、乗りなれた方には不可解な質問がありましたら、ごめんなさい。よろしくお願いします。

  • 免許取得したんですが高速について・・・

    先日、免許を取得したんですが最後までわからなかったことがあります。高速走行の二人乗りは免許取得三年プラス20歳以上とは分かったのですが高速を一人で走行するときは年齢制限や免許取得年月などの制限はあるのですか?

  • イギリスでバイク&自動車の免許取得可能な年齢

    日本では普通二輪免許16歳以上で大型は18歳以上。 普通免許18歳以上で大型は20歳以上ですが、イギリス及びヨーロッパでバイク免許&自動車免許が取得可能な年齢は何歳からでしょうか? また、イギリスで免許を取得して、日本でバイク&自動車を運転するために必要な事や年齢制限はどのようなことがあるのでしょうか?教えてください。

  • 原付について

    排気量の違いによって同じ原付でもナンバープレートに白・黄色・ピンクとあるのを過去ログで知りました。 白(49cc以下)は二輪の免許がなくても普通免許で乗れますよね。制限速度30キロという縛りもあると思います。 では、黄色とピンクにはどんな違いがあるのですか? 燃費とか乗りやすさ(加速など)以外にどんな差があるのか教えて下さい。(もしかして税金が違う?)

  • 女の子向け(!?)オートバイ教えてください

    現在、普通二輪免許取得に向けて、教習所に通う20代前半の♀です。 都会のど真ん中で若い女の人がかっこよく400くらいのバイクを乗っていたのに一目ぼれして、「よし!私もあんなふうにかっこよくバイク乗ろ!」と急に思い立ったのがキッカケです。(*^^*) 免許を取得したら、早速バイク探しをするのが楽しみなのですが、私は身長157cmのわりと小柄です。こんな私でも乗りこなせそうなカッコイイバイク、教えてもらえませんか?! 個人的にはアメリカンに乗りたいなと思ってます♪ 宜しくお願いします!

  • バイクについて

    20前半の女子してます。 早速ですが私は現在普通免許持ちで原付スクーピー乗ってます。 しかし時速制限がイヤで小型自動二輪か普通自動二輪どちらかを取得したいと思っています まず乗りたいバイクを探してからそれに合わせて免許取得と考えているのですがバイクに関して無知同様です。 条件 (1)車体が細身で車の脇を抜けられる (2)2人乗り可能 (3)可愛い感じ (4)出来たら高速のりたいので126cc以上のもの ビーノ125がいいなと思ってたんですが高速乗れたら素敵だなって… (4)が可能で(1)(2)(3)をクリア出来るバイクがあれば教えて欲しいです また小型自動二輪ゎ時速制限はあるのですか? 初歩的な質問ですみません。

  • ビッグスクーターの二人乗り

    普通自動二輪の二人乗りは、一般道の場合免許取得後1年経過すると二人乗り可能になりますが、 スクータータイプのバイクの場合、免許取得後、すぐに二人乗りが可能だと聞きました。 このような話は今まで聞いたことないのですが、そうなのでしょうか?