• 締切済み

取り置きのキャンセルについて

土曜日にあるセレクトショップで一目ぼれしたコートがあり、10万の商品で取り置きするには1万必要といわれました。しかし5000円しか手持ちになく、5000円でOKしてくれたんです。なお内金はキャンセルの場合返金しないことは聞いていたんですが、家に帰って迷いがでて、高額なこともあり、返金されないのを承知で、日曜の本日にキャンセルの電話を入れたんです。(電話は悪いと思いましたが、お店側の負担をなるべく避けるため、早めに連絡したほうが言いと思い) そしたら、担当の店員さんでない方がでて、「何か理由があるんですか?担当者が不在だし 内金も入れてますし、再度来店してもらう必要がある」といわれました。しかも冷たく圧迫するような雰囲気で。。。 まさかお店の人にそんなことを言われると思わなかったので、明日行きますといい電話を切りましたが、 お店にはなんで行かなくてはならないのか疑問です。 来店の義務はあるのでしょうか?

みんなの回答

noname#40742
noname#40742
回答No.3

#2さんのように善意で解したいですが、あらかじめ >なお内金はキャンセルの場合返金しないことは聞いていた のですから今更返金の意図はないですね。 内金とはいってますが、キャンセル込みですので 今回は内金でなく手付金のことでこれも民法に定められてます。 キャンセルを認めない内金(代金充当)のことなら手付金よりも さらに高額のケースが多いです。 いくとしたら店頭で対応してくださった担当者の 在店日時をたしかめておかれるとよろしいでしょう。 ただし電話対応者が店の責任者なら最悪ですね。

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.2

 もう解決されましたか? 確かにお取り置きを気楽にされてキャンセルされると店側も困るでしょうが 取り寄せ商品でもありませんし(これはすごく迷惑です) まだシーズン初めでこれからいくらでも売れそうな商品ですから ペナルティーだとしても5000円はちょっとひどすぎると思います。 また、法律的にもどうなのかなと思います。 ですから内金を返金するつもりで、手渡すので来店してほしいという意味なんじゃないでしょうか。 休日はお客さんも多いし接客で忙しい時間帯にそんな電話がかかってきたら ついきつい物の言い方になってしまっても許してあげてください。 規定では1万円のところを5000円でもOKにしてくれたのは、 担当の店員さんがmiturinkoさんを大事なお客さんと認めてくれていたということじゃないですか。 直接お詫びをした方が気持ちがいいとは思いませんか? 返金は不要なのでお店には行きたくないというのなら電話ではっきり言えばいいと思いますが それは店側も寝覚めが悪いんじゃないかと思います。 今後はお取り置きや予約、取り寄せはお断りされてしまうと思いますが きちんと「ごめんなさい」と言っておいた方が今後のためでしょう。 真意がどこにあるのかは聞いてみないとわかりませんが、 来店の義務という言葉遣いはしない方がいいと思いますよ。 聞いているとすごく嫌な感じのする言葉遣いですから。 法律の問題というより信頼関係だと思うんですが。

noname#40742
noname#40742
回答No.1

>「何か理由があるんですか?担当者が不在だし 内金も入れてますし、再度来店してもらう必要がある」 法律カテに質問されたら私よりも詳しい人の回答が得られたでしょうに。 結論から言ってキャンセルによる内金放棄した以上 理由を述べる義務も、再来店する義務も、まして残代金支払う義務すらありません。

miturinko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。(^^) 法律のとこの方が良かったですよね(><) 初めてな物で、知識不足でした。 友人などにも聞いたら 内金は勉強代として諦めるしかないが、ワザワザ店に出向く必要はない といわれました。 かわいいお洋服が多いお店なので今後もお店には行きたいから 険悪な雰囲気にはなりたくないのですが、お店の方の冷たさにはびっくりしてなんだかショックでした。 お店には来店の義務はあるの電話で確認しようと思います。 しかし、なんだか電話をかけるのも嫌な気分です。

関連するQ&A

  • 取り置きのキャンセルは可能か?

    先週、47000円のコートを取り置きしてもらいました。その時に内金として、3000円をお店に払いました。しかし、他の店で良いのを見つけてキャンセルしようとしたのですが電話をかけてみると、「基本的にキャンセルはできない。」ということです。内金=キャンセル時の保証料と考えていたんですが・・・。本当にキャンセルはできないのでしょうか?内金入金の時点ではキャンセルできないと言う説明はありませんでした。 ちなみに、お引換証をもらっていてそこには、商品名、値段、入金(内金の値段)のみで契約内容(キャンセルなどについては)は書いてありません。 学生なものですから結構高額な買い物なので困っています。回答お願いします。

  • 服屋での取り置きのキャンセルについて

    先週、47000円のコートを取り置きしてもらいました。その時に内金として、3000円をお店に払いました。しかし、他の店で良いのを見つけてキャンセルしようとしたのですが電話をかけてみると、「基本的にキャンセルはできない。」ということです。内金=キャンセル時の保証料と考えていたんですが・・・。本当にキャンセルはできないのでしょうか?内金入金の時点ではキャンセルできないと言う説明はありませんでした。 ちなみに、お引換証をもらっていてそこには、商品名、値段、入金(内金の値段)のみで契約内容(キャンセルなどについては)は書いてありません。 学生なものですから結構高額な買い物なので困っています。回答お願いします。

  • 衣装のキャンセル(長文です)

    来月急遽結婚式を挙げることになり、ドレスレンタルのお店に昨日夫と一緒に試着しに行きました。 その際、2着のうちどちらにするか、決めれなかったので「今日は決めずにお返事は次の日にします」と言ったら、「旦那さんの衣装のサイズ合わせだけして、お嫁さんの方が決まったら明日にでも教えて下さい」と言われ、店員さんの言われた通りに注文書(と書いてあった)にサインをしました。 そして今日、他社のドレスを試着した結果、そちらの方がいいという事になり、お店にお断りの電話をしたのですが、「キャンセル料がかかります」と言われました。昨日の説明では私たちがサインしたものが契約書とは一言も言っていなかったし、キャンセル料がかかるとも言われませんでした。 慌てて昨日の注文書を見たら、裏面に契約約款が書かれており、(1)キャンセルの場合は内金(代金の30%)は返却出来ません。(2)挙式1ヶ月以内のキャンセルは残金の50%を頂きます。と書いてありました。 内金は払っていないのですが、お店の方から内金の30%とその残金の50%(総額が10万だとしたら内金の3万円とその残金7万円の50%の3万5千円の6万5千円)を支払えと言われました。 まず、私としては契約書と知らずにサインしたことやまだ私のドレスをどれにするかも決まってないし、キャンセル料の説明が事前になかったので、契約はしていないのでキャンセル料は支払いたくないと思っています。 また、キャンセル料も内金を払っていないのに内金分と残金の50%を取るのはおかしい。残金は全額だからその50%で5万円なのではないか?と疑問に思っています。 お店の言い分は、常識でそれは契約書とわかるもので、キャンセル料の説明をしなかったのは、お客さんがキャンセルしないと思ったから。と言われキャンセル料は頂きますと言っています。 こういう場合は、キャンセル料を払わなくてはいけないものなのでしょうか?

  • 修理キャンセル料について

    CDラジオカセットを修理に出そうと思い、メーカーの修理取り扱いの店(個人の店)に、見積もりをお願いしました。見積もりの金額で修理をお願いをしょうと思いました。 修理をキャンセルをした場合、キャンセル料を取ると言われました。店側で取るのではなく、メーカーの方で取るとお店の方に言われました。 前金として、キャンセル料の内、1500円から、1000円を取られました。 以前はキャンセル料を取られるようなことは、なかったのですが、メーカーによって、キャンセル料、取らない所もありますが・・・。 キャンセル料は払うべきなのでしょうか?(ちなみにS○NY、松○でキャンセル料、取られました) 場合によっては返金はしてもらえるのでしょうか?

  • キャンセル料を要求したい。

    キャンセル料を要求したい。 http://okwave.jp/qa/q6085559.html 前、ここに質問いたしました。 ほんで、代替品が、古いナショナルのテレビ(TH-50PZ700)エコポイントなし 当然、拒否したのですが、(私が思うに、向こうも、こちらが拒否するの、わかっていて店の売れ残りを出してきたかも) そしたら、「金、返したるで、他店で、買え~」と、言ってきました。 そして、この品の現在の最安値が、109000円になっております。 だいたいの店が、 キャンセル防止の為、お客様が、キャンセルした場合、品物代金(送料含む)の20%をキャンセル料を、頂きます。」とあります。 店が、一方的に、キャンセルと、言ってきた場合、キャンセル料、貰いたいです。 ほんで、店側に、109000円、返金して貰いたいのですが、どうでしょう?

  • 取り置き商品のキャンセル料について

    4月初旬に母がTシャツを取り置きし、代金¥25000のうち¥5000を内金として入金。その後すぐ母は入院した為私は全くその事を知りませんでした。昨日(6/29)にTシャツを取りに来てほしいと店から自宅の留守電にメッセージがあり、そのことを始めて知りました。店にキャンセルのお願いをしたところ、事情を話したら受け入れてくれたものの、既に2ヶ月以上たっているし、今からだとバーゲン価格で出さなければならなく、店としても損害なので内金分の¥5000は返金できないと言われました。承諾したものの、店からももっと早く連絡してくれれば良かったものを、と納得が行かない思いでいます。 洋服等の取り置きの期間やキャンセル料金って、法定基準はないのでしょうか?ご存知の方、教えてください!!

  • 内金の返金について

    先日ウインドーにかわいい服を見つけました。友人たちとおそろいで着ようと思い、ショップに入り在庫を確認いたしました。三着欲しかったのですが店頭には一着しかなく探した結果、取り寄せればあるということでお願いいたしました。 その時に内金として¥2100入れるように言われました。 ですが事情があり購入することが出来なくなったためお店に電話をしキャンセルを申し出ると、 キャンセルは出来るが内金は返金が出来ないということなんです。 実際、内金の話が出たとき返金できないというお話は全く聞いておらずビックリしています。 内金というのは返してもらえないものなのでしょうか?

  • 居酒屋のキャンセル料

    こんばんわ。 居酒屋の宴会予約のキャンセル料について、教えてください。 宴会予定日の1週間程前に、とある居酒屋を11名で予約しました。 予約時に「このお電話をもって、予約の全キャンセルはキャンセル料がかかります」 と言われました。 いままでそんなこと言われたことないので、びっくりして、 「人数変更はいつまでですか?」と聞いたところ、「3日前です」と言われました。 私は今までいくつか宴会の予約をしたことがありますが、 そんなことを言われたのははじめてでした。 だいたいどのお店も、人数変更は前日までOKということが多かったのです。 結局、2名欠席が出てしまったので、その宴会の日程をずらせるならばずらしたく、 3日前までならキャンセル料と言っても全部で1000円くらいで済むかも・・・と思い、 3日前に「できればキャンセルしたい」旨連絡しました。 お店側の言い分では、「キャンセル料1名500円かかるので、宴会予定だった日までに お店に5500円持ってきてください」と言われました。 当初キャンセル料かかる旨聞いていたので、仕方ないと思い、キャンセル料もばかばかしいので 結局9名でそのまま宴会をすることになりました。 すると、お店側は「2名キャンセルですので、1000円キャンセル料かかります」 と言うのです。 私は「3日前までに連絡すればよい」と思い込んでいたし、3日前からキャンセル料 かかるなんて店聞いたことないので、渋ってみましたがだめでした。 この店は普通なのでしょうか? 非常に後味悪いので、5500円払って他の店を探そうか迷っています。 ご意見、どうかよろしくお願いします。

  • キャンセル料の返金期日について(長文)

    キャンセル料の返金についてお伺いします。  ある旅行社でツアーの申し込みをしましたが 都合によりキャンセルをしました。 その流れは以下のとおりです。 1.担当者は不在でしたが、同旅行者の別担当に 参加するツアーの日程を伝えたうえで、 キャンセルの場合の予告必要な期日と その場合の返金の期日を確認。 2.1を踏まえたうえで、担当にキャンセルの旨を 期日内に報告。(この時に入金の口座も報告) 3.1で確認をした期日に入金が行われていなかったため、翌日問い合わせの電話をしたところ、 担当者不在。1とは別の担当者に伺ったところ、 手続きをしている形跡がないとの返答あり。 4.同日担当者にメールにて、未入金の問い合わせ 5.翌日、担当者より  発券済みのツアーの為に、通常よりも処理に時間がかかるので、手続きをふんだ2週間先の支払いになるとの回答の電話があり。  ここで問題なのは 入金がいつなのか?を担当者本人に再確認しなかったこと。であるとは思うのですが キャンセルをするに至った理由は、 1 にて回答のあった期日までに返金が行われるのであれば、キャンセルしようと思ったこと。 さらには、3にて別担当者に調べてもらったところ、未処理だといわれていること。 (理由をつけて、入金が遅くなるのは仕方がない との言い分ですが、実際は未処理だったのでは?) 額が大きいので、数日間入金が遅れてしまったことで、他より借り入れをして穴埋めをする必要があったこと。  また、入金遅延に対しての、保障や違約金の規定が約款に記載されていないこと。  以上を踏まえて、質問ですが この場合なんら保障もされず、相手の言う 入金日まで待つことは納得がいきません。  こういった場合の正等な意見、提示すべき対応策を教えてください。

  • 内金は戻ってくる?

    友達が、洋服のお取り置きをした時に、内金を1,000円入れたのですが、後日、考えた末にキャンセルしたのですが、「内金は戻りません。」と店側から言われたそうです。こういった場合、店側が正しいのでしょうか?

専門家に質問してみよう