• ベストアンサー

伊東ゆかりの「青空のゆくえ」の伴奏

 伊東ゆかりの「青空のゆくえ」がききたくて、「エッセンシャル・ベスト」というCDを買いました。しかしきいてがっかり。伴奏が違うのです。私が覚えている「青空のゆくえ」と伴奏が違います。違うことははっきり覚えていて間違いありません。もっとオーケストラっぽくて、ドラムの音もありました。「知らなかったの」も伴奏が違いました。恐らく別バージョンだと思うのですが、昭和44年に流行った「青空のゆくえ」そのままの伴奏のものが入ったCD名をご存じでしたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hottoite
  • ベストアンサー率34% (58/168)
回答No.2

AN01です。見つけました!恐らくこれでしょう。宮川泰さんの作曲でした。確認してください。

参考URL:
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1291292
mongrel
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。試聴しました。まさしくこれです!!!早速注文します。重ねてお礼申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hottoite
  • ベストアンサー率34% (58/168)
回答No.1

伊東ゆかりはキングが最初で次にコロンビアに移籍しています。それでコロンビアのバージョンはリメイクバージョンだと思われます。現在発売されているキングのCDには同曲が収録されていません。しかし渡辺出版から発売されているものは恐らくキング盤と思われます。残念ながら試聴は出来ません。BOXものもでていますが、これも試聴できません。しかしビクターが発売元なのでキング盤と思われます。 BOXのURL http://www.shinseido.co.jp/cgi-bin/WebObjects/Catalog.woa/wa/detail?r=VCS-1031

参考URL:
http://www.watanabe-music.co.jp/product/watanabe/best04.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 曲にパソコンで伴奏を付けたい

    子供の通っているママ友と私の3名で金管バンドを時折しています。 活動は主に保育所から依頼のあったときのみ。 楽器はトランペットが1名トロンボーンが2名。 ベースやドラムが無いため音源はCDを流しながら金管3重奏、もしくは私がボーンを置いてピアノでヘタクソなマイナー伴奏。 でもこのバンドも来年の3月でさようならです。子供達が年長児だから。 せめて今年くらいはもう少しかっこいい演奏したい!! ケーブルテレビでくまひげ先生の作曲講座を見たけれど、音がいかにも電子的で、あのソフトを買おう、とは思えませんでした。 私の希望ですが、できるだけ吹奏楽の音源に近い伴奏(チューバとパーカッション)を付けられるソフトは存在しないのか、ということです。 あと、私のパソコン技術は非常につたないものなので、簡単なソフトだったら助かります。 私は自分で作曲も行いますがMIDIにも興味あります。MIDIで自分で打ち込んだ方がラクならそちらの方がいいのかなぁ?でもMIDIは見たことは有るけれど実際にさわったことはありません。 パソコンでの作曲に詳しい方、ぜひご意見お聞かせください。

  • 電子ピアノで伴奏音源を作りたいのですが・・・

    ピアノの音で伴奏音源を作り、PCに取り込みウォークマンやipodなどに入れたり CD-Rに焼いたりしたいのですが、やり方がさっぱりわかりません。 アップライトピアノは持っているのですが、この際なので電子ピアノを購入しようとも思います。 「こういう機能の電子ピアノで、こうやるとできる」というのを教えて頂けたら助かります。 (できましたらメーカーや製品名なども教えていただきたいです) 用途は、とある楽器の発表会に使用するのですが音源は自分で用意しなくては いけないのです・・・。 今後もこういう機会が多いと思うのですが 例えばMIDIなどには全く詳しくないので、1番簡単かなと思われる方法を どうか教えてください。宜しくお願い致します。

  • タスカムICレコーダー

    タスカムのICレコーダーで、ピアノの音を録り、その伴奏音を聞きながら歌録りをしました。同じようにデジタルオーケストラの伴奏を聞きながらも歌録りしました。 音量は一番大きな声の時にレベルを合わせて、音割れが怖かったので、ピークリダクション機能をオンにして録り、そちらは大丈夫だったのですが、録り終えた音が小さいのです。 手持ちのDAWで編集しても小さくて、ギリギリ何とかCDに焼くところまでになったのですが、他の方法で録った曲(エンジニアの方に録っていただいたもの)との音量の差が大きく、自分でICレコーダーで録った曲の順番になったら、音量を上げなくてはなりません。結局オケ伴奏も、ピアノ伴奏も小さくしてそこに歌を乗せています(T_T) どうすれば、もっと大きな音で録れるでしょうか・・・ また、録った小さな声の歌を何かソフトで大きくすることはできるでしょうか? 録った声を大きくするとノイズ(口の音)も大きくなってしまいますし、そちらも頭の痛い問題です。 収録の為に zoomR8も買ったのですが、使いこなせず、アナログな方法になってしまっています。

  • ドラクエの効果音のCD

    レベルアップや宿屋の音など ドラクエの効果音のみを収録したCDって、どなたかご存知ですか? ドラクエのCDをネットで検索したら膨大な量で、とても探しきれません。 希望としては、オーケストラバージョンやプレステ版の音よりも ファミコンの電子音に近いものがいいです。 どなたかご存知でしたら教えてください。

  • 伊東ゆかりの曲

    伊東ゆかりの曲で「このまま帰ろうか振り向こうか・・・。」の歌詞で始まる曲名を教えてください。

  • 伊東ゆかりの曲名を教えてください。

    もう30年ほど前、ラジオで聞いた曲なのですが曲名が分からずそれ以後ずっと気になっていました。 以下のサビの部分だけは妙に覚えています。 「~♪もうどこにも行かないで、夜は短いけれど、夜は愛をちりばめた、二人だけのものだから・・・」と記憶しています。 よろしくお願いいたします。

  • 「ペイネ愛の世界旅行」のエンディングテーマの・・・

    こんばんわ。「ペイネ愛の世界旅行」という映画のエンディングテーマの、エンニオ・モリコーネ作曲の曲があるのですが、これのオーケストラバージョンはモリコーネのベストなどで聞けるんですけど、このエンディングに使われた「A flowers all you need」という、ギリシャの歌手がボーカルで、コーラスもついている歌のバージョンの方が入っているCDを探しています。もしかしてないのかな・・?もし知ってる方いらっしゃいましたら、ご一報下さい!!!

  • C.C.R.のCDで音が良いのは?

    お聞きいたします。 ふと、Creedence Clearwater Revaivalを聴きたくなり、「TWIN BEST」なるCDがあったので聴きましたが、昔のCDの音で、ベールがかかったような音でした。さらに、「DEGITAL REMASTER」表記のある、「COSMO'S FACTORY(VDP-5039)」を聴きました。随分改善はされていましたが、まだ、ドラム、ベースは、引っこんでいる感じでした。  60年代の録音なのでしょうがないのでしょうか。 それとも、2008年発売のリマスターでは、もっと良くなっているのでしょうか。 2012年発売の「Ultimate」ベスト盤はいかがですか。 できたら、2012年のベスト盤を購入したいのですが、音の具合を教えてください。 最近流行(?)の、上品なリマスターよりも、高音圧の(下品な)リマスターの音が好みです。 御存知の方、よろしくお願い致します。

  • レコーディング

    オリジナルのピアノ弾き語りや、デジタルオーケストラカラオケの上に歌乗せをしたいのですが、ピアノ伴奏音を録った後、そこに歌乗せをする時に、CDプレイヤーからの伴奏音をヘッドフォンから聴き、手持ちのタスカムICレコーダー(DR-7MKII)を目の前に歌って録るのですが、自分の声がほとんど聴こえず、ヘッドフォンをずらしたりして苦労して録っています。 また、電子ピアノで弾いた音も(ストリングスなどの音の重ね録り)何かケーブルで(どういった物が良いでしょうか)つなぎ、直接録ったりしたいのですが、何を用意してつなげたら良いかわからなくて・・・ どういう物を使えば、い自分の声と伴奏音を聴きながら録ることができるでしょうか? こういった物でしょうか? http://tascam.jp/product/dp-03/ パソコンなしでも本格音楽制作 内蔵マイクでかんたん録音、マスタリング~CDRライティングまで 1台で完結 ちなみに、これまでは、必死に録った物をパソコンの音楽ソフトでミックスして(イコライザーやリバーブがあります)何とか作っていました。タスカムのレコーダーもつなげたりできるのでしょうか? 質問内ようが二つあって申し訳ありません。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • EAGLESのHotel californiaのバージョン

    EAGLESのHotel californiaのバージョンなのですが、イントロがラテンぽっく、全体的にUnpluggedっぽくて、ドラムの代わりに、コンガ?でリズムを刻んでいて、でもベースは、エレキで弾いてるような、サビのギターソロも、アコスティックのバージョンが入っているCDってあるのでしょうか?あるのなら、タイトル名を教えてください。よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • プリンターとルーターが接続できなくなってしまった。
  • Windows10のパソコンとiPhoneを使用しています。
  • 無線LANで繋いでいたが、光回線を使用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう