企業年金団体の対応について

このQ&Aのポイント
  • 企業年金団体が解散清算され、元同僚が約70万円の清算金を受け取ったという話です。年金の手続きや現在の勤務先の制度について不安があり、アドバイスを求めています。
  • 元同僚が加入していた企業年金団体が解散清算され、清算金として約70万円が振り込まれました。現在の勤務先には企業年金制度がないため、どのような手続きをすべきか迷っています。
  • 元同僚が加入していた企業年金団体が解散清算され、約70万円の清算金が振り込まれたとの連絡がありました。しかし、現在の勤務先には企業年金制度がなく、適切な手続きがわからないために困っています。アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

企業年金団体の精算後の対応について

先日、元同僚にしばらくぶりに合い話を聞いたところ 約7年間加入していた団体が解散清算完了の通知が来たとの事 私の所には今現在何も連絡は無く今まで知りませんでしたが 同僚は郵便で連絡があり清算金のような名目で約70万円の振込みがあったそうです。 私自身、何か行動をしないとまずいのかどうか分かりませんが 元の勤務先を退職時には手続きをし一時金でなく年金に上乗せされるような選択をしました。 現在の勤務先には企業年金の制度はありませんがこのままで良いのか 元同僚に連絡先や詳しい内容を聞き何か手続きが必要なのか 詳しい方のアドバイスお願いいたします。 下記URLは加入していた企業年金団体で検索した結果です 質問内容の補足要求ありましたら宜しくお願いいたします。 http://www.nenkin.co.jp/pension/archives/2007/09/07/post_598.html/

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motoken
  • ベストアンサー率55% (497/900)
回答No.1

貴方様は、厚生年金基金が精算する前に会社を退職して、「一時金でなく年金に上乗せされるような選択」をされたので、それで何も問題ありませんし、今何もする必要はありません。同僚の方は、在職中に厚生年金基金が精算されたので、本来は退職するまで基金からの退職金が受けられないのに、将来大きくなる退職金を今小さく受け取った事になります。この精算により、貴方様は何のデメリットは無く、在職中の同僚様のほうが大きなデメリットをこうむってしまったと思われます。 貴方様の退職時の一時金は、企業年金連合会に移管され、堅実に運用されていると思われますので、今問題になっている「請求漏れ」をしない限り、規約どおり年金を受給できると思われます。ただし、住所が変わった場合は、必ずその都度変更の手続きをされることをお勧めします。

nainnain
質問者

お礼

アドバイス有難うございます 金額を聞いてちょっと動揺してしまった貧乏人です・・・ 昨今のように年金問題が次々出てくる時代で信用出来ないのも事実ですが このような問題は本当に注意して勉強しないと大変な事になりますね 実際に年金支給時が近づいてくるとまた悩みが増えそうな自分が見えて怖いです。

関連するQ&A

  • 企業年金制度(または退職金)について教えてください。

    いつもお世話になってます。 恥ずかしい質問ですみません。 企業年金について、よく分からないので教えてください。 先日、7年勤めていた会社を退職しました。 後日「年金」という内容で、会社よりお金が振り込まれました。 このお金は、退職手続きの際、 ・企業年金制度の脱退一時金を受け取る として、手続きした金額でした。 2つ、分からないことがあるので、どなたか教えてください。 (1)振り込まれた金額=企業年金制度の脱退一時金 ですが、  "一時金"ということは、全額ではないんでしょうか? (2)会社からの説明書きに  "退職金を全額、一時金で受けとっていただくことになっています"  とありますが、この企業年金制度の脱退一時金=退職金なのでしょうか? 年金と退職金は別のものと思っていたのですが・・・ みなさん、宜しくお願いします。

  • 企業年金は一時金化か年金化か

    今年3月に会社を退職しました。 先日、会社から、企業年金の一時金としての支払いについての手続き書が届きました。 私は、以前「勤続20年未満で退職する場合は、企業年金は一時金として支払われる」と聞いていたので、20年未満で辞めた私は、選択権なしに一時金で支払われる、と思っていました。 しかし、先日来た手続き書には、「一時金を終身年金に移行することができる」と書いてありました。 問い合わせたところ、企業年金を、厚生年金連合会(?)に移行するので、一時金を年金に移行することができる、という説明を受けました。 そこで迷っているのですが、企業年金の一時金は、今もらった方がいいのか、年金化した方がいいのか、どちらがいいのでしょうか。 現段階の年金額を見ると、年金化した方が金額的に得なのですが、しかし将来、年金法が大幅に変わって、年金を殆どもらえなくなるかも…と思うと、少なくても一時金としてもらっておいた方が得かな…などと、決めかねています。 どなたかアドバイスお願い致します。

  • 企業年金からの退職一時金

    先日、5年勤めた会社を退職して転職しました 転職先で加入している企業年金基金が前職と同じ基金だったのですが 前職の退職金の一部は、企業年金の一時金を充てられていたため 年金基金へ一時金受け取りの手続きで連絡したところ 「今回は一時金を受け取らず、将来まとめて受け取った方が額が大きくなるので受け取らないことをお奨めしている」 という回答をいただきました その時お話を伺った範囲では、単純に務めた期間に応じた額が加算されていくだけで、途中で受け取っても後でまとめて受け取っても、最終的にもらえるお金は同じ額だというように理解したので一時金を受け取ろうかと考えていたのですが もしかすると、途中で利率が変わったりして今回受け取らずに例えば10年後などにまとめて受け取った方が最終的に額が大きくなったりするのでしょうか もしくは数十年後まで年金として貯めておいて受け取った方が将来的な恩恵としては大きいのでしょうか 現在27歳ですが、まだ結婚もしていないためなかなか10年単位の将来のことのイメージが出来ず、年金基金によっても異なるものかもしれないですが、一般的にはどうなのか教えていただけると大変幸いです 回答よろしくお願いいたします

  • 転職に伴う企業年金の運用について

    現在は、確定給付企業年金 (規約型企業年金)の会社に5年半勤務しているのですが、 適格退職年金の会社に転職が決まっており、 企業年金の運用について頭を悩めております。 現在の会社での選択肢には  (1)全額一時金として受給する  (2)一時金を他制度へ移管する  (3)選択を保留する があります。 転職先に確認したところ、確定給付企業年金を適格退職年金へ移管できないとのことでしたので、(2)は消えました。 あとは、(1)か(3)なのですが、一般的にはどちらが良いものなのでしょうか。(3)がいまいちどんなものかイメージが出来ておりません。 また、以下のやり方は可能なのでしょうか。 (1)現職で積み上げた分を企業年金連合会に移す。 (2)転職先で適格退職年金を収める。 (3)適格退職年金は2012年までに廃止されるので、転職先が確定給付企業年金等に移行した場合、企業連金連合会に移した分と合体する。 無知で恥ずかしい限りですが、ご教示いただけると幸いです。

  • 企業年金について

    企業年金について質問です。 一つ目の会社で3ヶ月のみ企業年金に加入していました。 (3ヶ月で退職) 二つ目の会社(現在の会社)は、企業年金制度がありません。 この間、日本確定拠出協会?のようなところからなん度か手紙がありましたが、手続きをしなかったところ、最後の手紙で、どこかに移管するとの記載があったかと思います。 そこで質問です。 企業年金制度がある3つ目の会社に転職しようかと考えています。 一つ目の会社で3ヶ月加入していたものはどうなるのでしょうか。 引き継がれるのでしょうか。 教えてください。

  • 企業年金 一時金と年金どちにしたらいいでしょうか。

    今年還暦を迎えました。大学卒業後約10年勤めた会社より 企業年金の一時金あるいは年金での受給か選択の案内が届きました。      一時金 873,200円  一時金受給により当基金からの支払は終了。      基本年金 72,400円  終身年金  金額は僅かですが年金受け取りを考えていました。 しかし基金側からは、一時金での受給をすすめてきます。理由として税制上の優遇が受けられ、手続きも簡便。  基本年金は毎年誕生月に現況届の提出。源泉税の課税。確定申告により税金の精算と毎年の提出、申告が必要。  現在派遣社員として企業で6年半勤めています。体が動く限りしばらくは働けそうです。 妻パート(同じ年)勤務。子供は、社会人となっています。家(マンション)、のローンも完済しています。  不安要素は、老齢年金の見込み額が少ない。(65歳約160万)退職金もしれている。 一時金として受け取りもしもに備える。もしくは年金としてとして受け取る。どちらがいいかアドバイスお願いいたします。

  • 企業年金の算定期間について

    最近、企業年金適用事業所を転職のため退職しました。 企業年金の脱退一時金予定額の通知があったのですが、算定期間から出向期間が除外されており、脱退一時金が減額されていました。 出向から復帰するときに出向先から退職金を受領しているわけでもなく、出向にあたって出向元から出向期間が企業年金の算定期間から除外されるとの説明を受けたわけでもありません。 (企業年金の細則等には記載されているのかもしれませんが、出向規定には明記されていなかったように思います。) このような取扱いが適切かどうか、どなたか教えていただけないでしょか? もし、除外された分の一時金を請求することが可能な場合、どのようにしたら良いでしょうか?

  • 厚生年金基金について

    以前勤めていた会社で厚生年金基金に加入していました。 (加入期間は、3年くらい) 退職するときに、いろいろ用紙を頂いたのですが、 よく分からなかったので、 「一時金として受け取る」を選択しました。 そして、手続きをしたところ 1万円くらい振込みがありました。 手元に、厚生年金基金加入証と 一時金給付のお知らせの紙(特別徴収票付き) があります。 これは、大事に保管しておくものですか? 加入期間は3年ほどで、その後は 厚生年金基金に加入していない企業に勤めています。 一時金として受け取っているので 将来必要になったりすることはないでしょうか? それとも、少額でも将来いくらかいただけるもの なのでしょうか?

  • 厚生年金保険と企業年金基金の違いについて

    厚生年金保険と企業年金基金の違いについて ほとんど無知な為質問させていただきます。 11月に17年ほど勤務していた会社を退職しました。 その際、企業年金基金と言うものを 一時金給付で80万ほどもらえるとの事で その際、全然何が何なのかわからない為 一時金給付で頂くことにしました。 そこで厚生年金保険と企業年金基金とは同じものなのかと 給付されてから疑問に思いました。 今後再就職して65歳の定年で退職した場合 年金の給付はどうなるのか色々調べたのですが わけがわからなく質問させていただきました。 65歳からの年金の給付されるのでしょうか? あと一時金給付でもらったお金は返還とかはできるものなのでしょうか? すみませんが返答よろしくお願いします。

  • 昔勤めていた会社の厚生年金基金の清算について

    先日以前勤めていた会社の同僚と飲みに行く機会があり、その時に、以前勤めていた会社の厚生年金基金が3月に清算されたことを聞きました。 他の人に所には、「一時金としてお金を受け取るか、年金の上乗せ(非常に微々たる金額だそう)としてもらうかを決めてください」という内容の書面が郵送されて来たそうですが、私のところには来ていませんでした。 心配になり、退職した際にもらった厚生年金基金の連絡先に電話をしたのですが、既に電話がつながらない状態になっていました。 こういう場合に、どこに連絡すれば良いのかどなたかご存知でしたら教えていただけないでしょうか。