• ベストアンサー

留守番電話

kozaikuの回答

  • kozaiku
  • ベストアンサー率41% (256/616)
回答No.1

故障してるんじゃないでしょうか。電波はしっかり入っているのに留守電につながるということを、買ったお店で実際にやって見せれば良いと思います。

noname#53221
質問者

お礼

本体の故障ですか~! 可能性はありますね・・・。 購入店で相談してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 留守番電話。

     私の家の電話は昔のダイヤル式の黒電話ではなく、普通のプッシュ式の電話機なのですが、だいぶ前に交換したため、留守番電話機能が付いてい無いのです。  そこで皆さんに質問なのですが、今時、留守電機能のついていない電話機の家は非常識でしょうか?  実は携帯の件で、ドコ●さんに行った時、受付の人が「後日折り返しお電話しますので…。」といわれたのですが、「職場は何故か圏外なので自宅にかけて下さい。」と私が言ったら、受付の人が、「留守電機能は…」と聞かれて「ありません。」といったら、「え~っ!そんなの困りますよ!!私の契約時間中に電話出来ないじゃないですか~!!非常識ですよ!」と受付の人がキレたので、(実話です。)本当に困りました。(>_<)  確かに留守電機能は便利ですが、私はあまり電話をかけないほうだし、そんなにかかっても来ませんし、「1万出せば買えるじゃん!」という人も(ドコ●の人みたいに)いらっしゃるかもしれませんが、「そこまでしてまで…。」と思うのです。  皆さんのご意見をお待ちしております。

  • ウィルコムのオプション留守番電話について

    留守番電話のオプションと聞くと通常は、オプション代を払えばその他にはお金掛からないという認識でいましたが、ウィルコムでは、それ以外に留守番電話に録音されると1回20円、それを再生すると1回20円、再生するために(留守録センターかなにか?)に接続するのに1回10円かかるらしいです。 要は、1回留守録されると50円かかることになります。 他の携帯では、こんなことはないですよね? これを知って留守番電話のオプション解約しましたが 皆さんは、留守番電話に録音あるたびに課金されるのって通常の認識ですか? それが普通じゃないと思うの私だけなのか??いかがなもんでしょう?

  • 簡易留守録と留守番電話サービスの違いを教えて下さい。

    SoftBankの携帯を購入しました。 簡易留守録と留守番電話サービスの違いを教えて下さい。 (HPは見てみましたが自分には分かり辛かったです) 電波が届く状況で電話に出られない時に利用するのが簡易留守録とのことですが できるだけ有料の機能を避けたいと思っています。 有料か無料、有料の場合どの時点から有料になるのでしょうか? ・簡易留守録 かけた側… 聞く側… 留守番電話サービス かけた側… 聞く側… このような形で教えて頂けると分かりやすいです。 また、お奨めの設定方法などがありましたら教えて下さい。 (ご回答者様が上記方法だと分かり辛いだろうなと判断されましたら 上記方法じゃなくても結構です) アドバイス宜しくお願い致します。

  • 留守番電話サービスについて

    留守番電話サービスに関してなのですがマナーモードをドライブモード で設定すると簡易留守メモ機能が作動すると思いますが留守番電話サー ビスに登録していると簡易留守メモ機能が働くのでしょうか?それとも 留守番電話サービスに接続されるのでしょうか?また、サイレントモー ドの場合は、留守番電話サービスに接続されるのでしょうか? 補足として、普段、簡易留守メモを設定していない状態にしています。 少し気になりましたのでご教示願えたらと思います。

    • 締切済み
    • au
  • 家庭における留守番電話の必要性について

    使用していたFAX・留守番電話機が壊れました。 FAXなどほぼ使ってなく、送ったのも数回、しかも最近は送ってもエラーが出るので送信も使っていませんでした。 また、一人暮らしを始め→電話回線を取得→インターネット始め→実家に戻る、という経緯で家の電話以外に自分用のADSL兼用の電話番号があり、携帯電話もあって、着信はほとんどセールスか間違いという状態でした。 従って留守番電話も、何も言わずに切れるか、又はセールスが入っているだけでして、機能があるだけ無駄というのが今回壊れた電話を使っていた現状でした。 そこで今回は多機能な電話機を買わず、普通の通話とスピーカホンがあるだけ、留守番機能、メモリダイヤル、コードレス子機なしのシンプルな電話を買いました。 じつは、この電話以外に、PHSのホームステーションがあり、解約したPHSを子機として使えます。従って、メモリダイヤルが欲しければ、元PHSの子機からかければいいという次第です。 という状態なので、不要物を整理したような気分ですが、気にかかるのが留守番機能がないことです。 実際に役に立つ留守番伝言メッセージなど入っていたことは滅多にないのですが、極まれに、実用の役に立っていただけに気になります。 特に、現在34歳ですが病気療養で定職には就いておらず、短期の仕事を派遣会社から貰うために派遣会社と連絡を取り合うときなどは、留守番電話が役に立つものとして稼動していました。 それを考えると、せめて留守番電話機能くらいはあったほうがよかったかとも思うのですが、何かと物騒な昨今、留守番電話は侵入者に留守であることを教えることになり用心が悪いとも聞きますし、また男ですのでそれほど頻繁に友達等と連絡を取り合うわけでもなく、やっぱり必要ないか、とも思います。 こんな状況ですが、留守番電話はあったほうがいいでしょうか?なくていいでしょうか?ご意見ください。

  • 携帯が留守番電話になってしまう

    携帯が、留守番モードになってしまうようなのです。 こちらは電波の棒がちゃんとたっていて、普通に電話できているのですが、 向こうから電話しようとすると、るすばんモードになると、いわれます。 「留守番にするなよ、」と文句をいわれるのですが、設定をかえても直らない。 携帯はJフォンです。 Jフォンに電話して、対策をしてみましたが、(留守番呼び出しをONにしろといわれたが、それはすでにやっていた)直りません。 どのようなことが考えられるのか、 どのようにしたら、こちらにかかってくる電話を留守番モードにならないようにできるのか、 それを知りたいです。 よろしくおねがいします。

  • SOFTBANK 留守番電話プラス 1416

    SOFTBANKでホワイトプランに加入し機種は3Gです。オプションプラン「留守番電話プラス」には加入していないのに不在時に留守電機能が働き勝手に1416の留守番電話サービスに繋がってしまいます。「留守番電話プラス」に入ってなくても1416へ繋がってしまうものなのでしょうか?また繋がらなくすることは出来ますか?

  • 留守番電話

    J-PHONなんですけど、機種はちょっと昔のJ-SH06です。 先日設定クリアをした時から設定が初期状態に戻ってしまったようで、どこで設定すればよいのかわからなくなってしまいました。 オプションでロングメールに加入しているので、留守電も長く受けられるはずなのですが、着信して出ないでいると携帯電話の機能である「簡易留守電」になってしまい、1件15秒程度しか受けられません。どうしたらいいのでしょう?マニュアルも捨ててしまっているので、困ってます。よろしくお願いします。

  • [質問]既存の固定電話に留守番電話を付けたい

    個人事業主で、光電話を利用し、固定電話をリースしています。 固定電話リースですので、これを変更することはできせん (1台10万円以上するそうです)。 これに留守番電話機能を付加させたい場合、どのような機材を 購入すればよいでしょうか。留守番電話機能だけでよいのです。 電話と回線接続線のあいだにかませるようなものがあればと考 えています。 固定電話を留守番電話機能つき電話にそっくり変更するという のは、上記の事情から考えていません。 なにかよい機材がありましたら教えてください。

  • 留守番電話機の機能を教えてください。

    最近、電話に出たとたんに切れる電話や 長々の営業電話に閉口しています。 自動で留守・居留守を調べているのか、財産の所持状況を調べているかのような 不審な話題に発展する電話もあります。 そこで、「相手に名乗らせる機能の市販の家電話」がありましたら教えてください。 通常(現在の我が家の黒電話)の留守電話の機能の前に、一機能が欲しいのです。 『電話帳に登録していない電話相手を知りたい』のです。 機能の例: ☆受信後録音開始:「はい(もしもし)、どちら様ですか?」 ☆10秒~20秒(設定する)録音継続中に: 「只今電話に出ることができません。ご用件を録音…。ファックスを…。」 よい電話機が発売されていましたら教えてください。