• ベストアンサー

国立大学の通信制?

minato-125の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

秋田大学工学資源学部に通信制があります。 但し、他大学の通信制とは異なり、大卒、つまり「学士」の取得にはならない点にご注意下さい。 http://www.eng.akita-u.ac.jp/main/06/06.htm

関連するQ&A

  • 通信制大学から国立大への編入は可能ですか?

     こんにちは、通信制の大学を受講しようと思っていますが、通信制の大学から国立大学(私立でもいい)に編入することは可能なんでしょうか? よろしくおねがいします。_(._.)_

  • 通信制の大学から国立大学へ編入

    通信制大学(具体的にはサ○バー大学)から1年または2年勉強し国立の大学(理系工学部)への編入というのはできるのでしょうか?また、その時の難易度というのはやはり簡単ではないのでしょうか?編入試験はザルと聞いたことがあります。

  • 私立大学から国立大学院or国立大学から他の国立大学院

    私立大学から国立大学院に入る事と 国立大学から他の国立大学院に入る事とでは どちらの方が入りやすいのでしょうか? 国立大学は私立と比べて他の国立大学との繋がりが強く、大学院にも入りやすい、という噂を聞いたことがあるのですが本当でしょうか? その辺の事情も交えてアドバイス頂ければ幸いです。

  • 私立大学と国立大学について

    私立の早稲田大学と国立の電気通信大学を学歴や就職面で比較したらどちらの方がよいのでしょうか?

  • 通信制高校から通信教育で国立大学に行けますか

    初めまして、私は現在通信制高校に通う、15歳女子です。 さっそく本題に入ります。 私は今、大学に行きたいと思っています。 ですが、通信制高校の授業だけではまず受験は無理だということを知り、 通信教育(進研ゼミ高校講座)を受講して、さらに参考書を買い、 大学受験に挑戦しようと思っているんですが 家庭の事情で進研ゼミは3教科ほどしか受講できず、 これもまた家庭の事情で予備校や塾には通えません。 そしてバイトも絶対しなくてはならないんです。 これで、国立大学合格できるんでしょうか? 一般的に考えて自学のみでの合格は難しいんでしょうか? 今の学力的には、中2で習うことも分かっていない状態です。 アバウトで申し訳ないんですが、大学受験のための何かアドバイスをよければお願いします。 後、通信制高校から自学のみで大学受験された方がいらっしゃったら、経験談を教えていただけると嬉しいです。 文章がなってなかったら、すみません。 何か足りないことがあればすみませんが指摘お願いします。 必ず補足いたします。 読みにくい文で申し訳ないんですが、よろしくお願いします。 (努力次第というのは分かっています。精一杯努力したとして合格はどうかをお聞きしたいです。)

  • 通信制の大学生です

    私は通信制の大学に通っているのですが、塾の講師として働くことは可能でしょうか? 私は留学経験があり、英検やTOEICの資格も持っています。 塾でも英語を教えたいなと思っていて、大学卒業後は英会話教師になりたいです。 やはりアルバイトを雇う側としては国立大に通う大学生のほうを優遇するのかなとは思いますが、通信制の大学にも雇ってもらえるチャンスはありますでしょうか?

  • 早慶マーチ関関同立もしくは国立大で通信制の大学院ってありますか?

    現在地方で社会人をやっているのですが、早慶、マーチ、関関同立、もしくは国立大で通信制の大学院ってありますか?

  • 国立大学について

    来年1月に国立大学看護学部の受験を考えている社会人男性です。国立大学を目指してるのに冗談じゃないと思うかもしれませんが、数学・化学が全く出来ません。そこで質問です。 1. 友人からはこの1年の努力次第では合格の望みはあると言われてます。友人の言う通り合格の望みはあるのでしょうか。 2. 数、理共に小学高学年位からもう忘れてしまってるのですが良い勉強方法をお教えください。 3. 予備校にも通いたいのですが、東京アカデミーでも大丈夫でしょうか? 別の予備校が良いでしょうか? (できれば通信制が良いです。)

  • 20歳で国立大学進学を考えています!!

     こんばんは、僕は来年から大学に進学したいと考えています。  でも、来年は21歳になります。そして、国立の大学を検討しています。通信教育を考えましたが、あまりためにならないという話を聞くのでちょっと躊躇しています。  どうすれば合格に近づくことができるでしょうか?そして、自分なりに調べてはいるのですが、費用は“実際のところ”どれくらいかかるでしょうかよろしくお願いします。

  • 国立大学を受けられない?

    初めまして。高一の♂です。この間、成績で1がついてしまいました。そこで今日、友達に聞いたのですが、成績に一回でも1がついてしまうと、国立大学を受けられないと言っておりました。受けても100%落ちると言っていました。理由は、国立は1・2・3年の成績の合計が平均4,7以上のレベルなのに単位を落とした奴を受からせる訳がないということでした。これって本当のことですか?