• ベストアンサー

至急教えてください!!支払いの件です。

母親のケータイの代金を払いたいのですが(母親名義です)・・。コンビニでの払い込み票をなくしてしまったらしく、止まってしまいました。今日私が代わりにドコモショップへ行ってくることになりました。支払いにクレジットカード(今回のみ)は可能でしょうか?(←母親のものです。)何か確認されたりするのでしょうか?申し訳ありませんが教えていただけたらと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.3

母親名義のクレジットカードを子供が使用するってことですか? クレジットカードの利用規約に反していなければ問題ないですが、親子でも他人のクレジットカードは通常使用できないはずですよ。 サインが違えば怪しまれますし、親子ですので年齢が違うことでもバレてしまうかと思います。 それよりも、インターネットから手続きできる支払方法もありますので、そちらを利用してはいかがでしょうか? http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/bill/pay/other/index.html

yu-san0925
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 やはり現金で払って来た方がいいですね。 Myドコモに入って登録しておこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.4

母親名義のクレジットカードを家族はいえ名義人以外が使用すると「重大な使用契約違反」ですので、取扱店にカード没収されても文句言えません。 (取扱店はカード会社の指示が有ればカード没収する権利を持っています。又クレジットカードの所有権はカード会社です)

yu-san0925
質問者

お礼

そうですね。現金で支払いしてきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.2

延滞の際はクレジットカードはダメだったと思います。というか、たとえ親子・夫婦でも他人のカードを使用することは出来ません。 規約違反ですよ。 現金で払うことをお勧めします。

yu-san0925
質問者

お礼

ありがとうございました。 現金で支払ってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 360spider
  • ベストアンサー率32% (88/270)
回答No.1

クレジットカードは、クレジットカードにサインされている本人しか使用できません。 サイン不要の店もありますが、大抵はレシートにサインを求められます。

yu-san0925
質問者

お礼

ありがとうございます。 サインは裏に書いてなかったのでどうかな・・などと思ってしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どのコンビニでもクレジットカードでの支払いはできな

    賃貸の契約更新のお金の支払いを 「払込取扱票 振替払込請求書兼受領証」と言うものが送られてきて コンビニで払うように書いてあるのですが どのコンビニでもクレジットカードでの支払いはできないですか? 金額が6万なので 現金ではなくクレジットで行いたいです。 nanacoも持ってないし、ファミマなどのコンビニ系のクレジットカードは持っていません。 ビュースイカカードで納付書を払いたいのですが可能でしょうか?

  • docomoの料金支払いについて

    三年くらい前、 全会社扱ってる携帯ショップで、 docomoは同じ名義で二台契約の場合、 コンビニ支払いができず、 クレジット払いしかできないと言われました。 これって今もそうなんですか?

  • 奨学金申込みとクレカ引落し不能について

    子供の進学のために来年度の奨学金の予約採用の申し込みをしています。 ところが今月初めの、 私(母親です)名義のクレジットカード利用代金が、 銀行口座の残高不足で引落しできませんでした。 本日コンビニでの振込用紙が届いて気付き、 すぐにコンビニに行って支払ってきました。 このクレジットカードはauの携帯利用代金支払いのために auで作ったカードです。 携帯の機種代金の分割支払いの分も含まれています。 支払いができなかったことは今回が初めてで、 子供の奨学金申請の審査に影響がでるのでは? と心配でなりません。 もちろん口座の残高確認をしていなかった私が悪いのですが、 今回のことが原因で奨学金を受けられないということはありますか?

  • 延滞している携帯代の支払い(クレジットカード)

    いつもお世話になっております。 至急お伺いしたい事があります。 お恥ずかしい話ですが、先月末に口座引き落としだったドコモの携帯電話の代金が引き落としされておらず、今日メッセージRにて「お支払のお願い」が届きました。 そこにコンビニでの支払い、ドコモショップでの支払いの他にiモードからも手続きをしてクレジットカードでも支払い頂けますと書かれてありました。 いつもは口座からの引き落としにしているのですが、今回だけ手続きをしてこの未納分をカードで支払う事が出来るという事でしょうか?ちなみにカードはUCです。 あと、手続きをしてカードでの支払い決済が完了した時点でドコモには支払い完了の旨が通知されるのでしょうか?カードでの支払いの場合遅延金は後からの請求に上乗せされるのでしょうか。 期日までに払えずなんとも情けないかぎりですが、もしできるなら今回の分だけクレジット払いにして次回の分からは忘れる事なく口座振替で支払っていきたいのです。 わかる方がいらっしゃいましたら是非教えてください。よろしくお願いいたします。

  • auの携帯代金の支払いについて教えてください。

    auの携帯代金の支払いについて教えてください。 先日、auの携帯代金の振込み用紙が届きました。 しかし、高額なので支払うことができず、 親に相談すると、親名義のクレジットカードを貸してもらいました。 すでに請求書が来ているものでも、クレジットカードで支払うことはできますか? また、親名義でも大丈夫でしょうか? よろしくお願い申し上げます。

    • 締切済み
    • au
  • 携帯料金の支払いで、単発でのクレジット支払いについて。

    誠にお恥ずかしいお話ですが、今月何かと出費がかさみ、お給料日までの間、手元には現金がわずかしかありません・・・ 携帯料金が20000円弱(高いですが主人が社用で使ってるため)なんですが手元にある現金を使ってしまうと、お給料日までの生活ができないのです。 この場合、今回のみ、ドコモショップの窓口でクレジットで支払うということは可能でしょうか? ドコモのホームページを見ると、クレジットカードでの料金支払いは"定期クレジット"とあり、毎月の支払いをクレジットカードで支払うことはできるとありますが、単発でもカード使用が可能という記載はありません。 ただ、ドコモの窓口では携帯本体とかを買う際にもクレジットカードが使えたように記憶してますので、不可ということはないと思うのですが・・・ どなたか実際に、携帯料金を「定期クレジット」ではなく、「1回だけクレジット支払い」された方いらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします・・・

  • お得な支払い方法教えてください。

    通販、ネットショップ等での支払いですが、 (1)どんな支払い方法が得ですか?(やはり1円でも多く払いたくありません。) (2)代金引換はどこのが得ですか? ゆうパック、佐川、クロネコなど会社によって違うんですよね? (3)クレジットカードでの支払いなら、手数料はかかりませんか? 支払いは「買った商品の代金」のみですか? (4)例えば「eコレクト」ですと、代引扱いですので(3)とは違い 代金引換手数料がかかるのでしょうか? クロネコさんでも同じようなサービスありますか? (5)「ショッピングクレジット」払いとはどういったものですか?  (3)とは違うのですか? (6)「コンビニ決済」ですと手数料はかからないのですか? コンビニで「買った商品の代金」のみ払えばよいのでしょうか? もし、どこも同じような手数料であれば、ポイントのつく クレジットカードにて支払いをしようと思っています。 たくさん質問してしまいました。私は普段近所のお店ばかりで 最近ネットショップや通販などにめざめました。 ちょっと遅いですね。。。いろいろ教えてください。

  • 公共料金の支払いについて

    払込用紙をコンビニや金融機関へ持って行ってクレジットカードで払えますか? もしくはクレジットカードで払える方法ありますか? ガスが停まってしまって手持ちがなく、クレジットカードしかないので、支払いできる方法あれば教えて下さい。

  • 公共料金等コンビニ支払い

    私はうっかりクレジットカード会社の引落しに残高不足になるのを恐れて 公共料金や携帯電話等の支払いは主にコンビニでやっています。 ふと思ったのですが、コンビにで支払いを済ませた後、レジ取り消しって できるのでしょうか?それとも、できない仕組みになっていますか? 水道料金が知らない間に溜まっていたらしく、この間慌てて払いましたが これって純粋な私の払い忘れだったのか疑問です。 何かの手違いで払込票が届かなかった若しくは間違えて捨ててしまった という可能性もありますが、3回分も続けて忘れてしまうとは考えられない ので…。 ご存知の方、教えて下さい。

  • auショップでの支払いについて

    auショップでの支払いについて 払込票の期限が切れてしまったので、 auショップで利用料を払いたいのですが、 身分証の代わりに払込取り扱い票、請求書ではだめですか? auショップのホームページで必要なものは調べたのですが、 今持ち合わせている身分証が健康保険証しかなかったのですが、 それもちょうど保健を変えているところで、保険証が手元にないのです・・・。

    • ベストアンサー
    • au