• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ホームページビルダーの引越し!)

ホームページビルダーの引越し!Ver.6からXPへの移行方法とFTP設定の移行方法について知りたい

このQ&Aのポイント
  • WinMEで利用していたホームページビルダーVer.6を新しいPCに移行したいです。
  • 特にFTP設定の移行方法について知りたいです。IBMではできないと言われており、FTPパスワードを紛失した無料サーバーの管理者も再発行しないと言っています。
  • また、古いPCの中にはメインにできなかったサブHDDがありますが、取り込む方法や表示されているパスワードの解析方法についても知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8448
noname#8448
回答No.1

パスワード解析ソフト「パスみえ」はいかがでしょうか? 試しにDLして私のHPビルダーのFTPパスの「*****」を解析したところ、 パスがちゃんと表示されました。 他には、 「みえみえパスワード」 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se093890.html 「パスワードの確認 」 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se234016.html などがあります。 (こちらは未確認)

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se194796.html
herb_garden
質問者

お礼

ありがとうございました! 早速DLしたところ、無事に表示されました。 キチンとメモも取りました(^_^;) おかげさまで、助かりました。 こういうソフトもあるんですね・・・ サポセンも、最終手段として、こっそりでも教えてくれたら。 企業としての評価にも関係するのに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホームページ・ビルダー

    現在、「IBM ホームページ・ビルダー V9」を使ってホームページを作成しました。転送しようと思ったのですが、全くできません。プロバイダはniftyなんですが、FTPサーバ名で何をえらんでいいのかわからず、FTPアカウントとFTPパスワードも何を入力すればよいのかわかりません。詳しく教えてください。

  • ホームページビルダーの引き継ぎについて

    初めての質問です。 私ゼミのHPの管理者を務めさせて頂いているものです。そこで今回後輩に引き継ぎをということなのですがやりかたがわからない上に前任者が就職してしまい連絡が取れず途方に暮れてしまっています…。ちなみに私には先輩が引き継ぎやってくれました。 ・ソフトはIBM ホームページビルダー7です ・説明書にFTPサーバー名、FTPアカウント、FTPパスワードがご先祖様によって書かれています。 ・一人暮らしの家を引き払っているので私のPCでは管理ができません。 ・USBメモリーは使えます。 先輩の卒業前に聞かなかった私が悪いと思っていて大変責任を感じています。どうか知恵を貸してくださいm(_ _)m

  • ホームページビルダーからの転送が上手くいきません。

    IBMのホームページ・ビルダーを使い、gooのフリーHPに転送しようとしていますが、 ファイル /public_html/logo1.gif の転送中にエラーが発生しました。 と、何度やっても転送できません。 転送をはじめると しばらくそのままの画面で、すぐにエラーが出るわけでは 無いのですが、転送中のファイル名が変わるわけでもなく、しばらく時間が 経ってから、このエラーがでます。 ツール等で、ファイル内での名前等のエラーは 解消しているつもりなのですが。 設定は プロバイダの選択 その他 FTPサーバー名   user01.goo.ne.jp FTPアカウント名  ユーザー名 FTPパスワード  パスワード 転送先フォルダ  /public_thml なのですが。 何度やっても、転送できず、どこを見ても分かりません。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ホームページ・ビルダーで転送ができません

    プロバイダーはJ-COMで、転送ソフトはビルダーV6.5です 以前使用していたビルダーの転送設定を削除してしまいました そこで新しい転送設定を作ると、 「サーバー members3-ftp.jcom.home.ne.jpへの接続に失敗しました。 1.ダイヤルアップ接続などでインターネットに接続されてますか? 2.サーバー名(IPアドレス)が正しく設定されていますか? 」 3.プロバイダなどのサーバーが停止している可能性はありませんか?」 と出て、転送ができません 転送設定を削除する前に、転送したときはちゃんと更新ができていたので ・FTPサーバー名 ・FTPアカウント名 ・FTPパスワード の情報が正しくないのだと考えていますが、 ・FTPサーバー名   members3-ftp.jcom.home.ne.jp ・FTPアカウント名   私のJ-COM管理画面ログイン用ID(メールアドレスの@の左側) ・FTPパスワード         〃              パスワード この情報を転送設定で入力していますが、J-COMへのログイン用のID、パスワードなどは FTPアカウント名とは違うのでしょうか? ウィルスソフトは“ウィルス・セキュリティーV10”を使用していて、 ファイヤーウォールを見ると、 HPビルダー ファイル転送  -  完全に許可     になっています。 HPビルダーのFTPツールでパッシヴモードを使っても、接続ができない とでます。 長文になりましたが、J-COMでの転送設定をご存知の方 どうぞご教授お願いします。

  • ホームページビルダーのファイル転送のFTPの情報の保存について

    windows XpのOSを再インストールしました. ホームページビルダー9を使っていて、どこかのサイトにOSを再インストールする前に C:\Documents and Settings\user\Application Data\IBM\HomePage Builder Version 9\Site の中にあるファイルをコピーしておいて、OSを再インストール後同じ場所にファイルをコピーすれば、ホームページビルダーのファイル転送のFTPアカウントやパスワードなどがバックアップされると書いてあり、それを実行しようとしましたが、僕はホームページビルダー6.5しか手元になく(ビルダー9のバージンアップは無くしてしまいました.) おそらくバージョンを新しいものから古いものにコピーしたせいだと思いますが、Siteの中のファイルを貼り付けて、ホームページビルダー9を開くとサイト設定または転送設定の情報が壊れてます.とエラーのようになってしまいます. HPビルダー9を買いなおせばいい問題だと思うのですが、そんなお金の余裕はないですし、今はDWを使っているので買うつもりはありませんが、この状況でFTPの情報を取り出す方法はありますか? よろしくお願いいたします.

  • ホームページビルダーの引越し

      ホームページビルダーのPC間の引越しをしたいのですが   出来ますでしょうか。作成したHPをそのまま・・・   保存の仕方、移動の仕方、設定の仕方など   教えていただけると助かります。

  • ホームページビルダー16が転送出来なくなりました

    ホームページビルダー16でHPを作成していました。本日ページを新たに更改し転送しようとしましたら、次のコメントが出て転送が出来なくなりました。 以下の原因により、サーバーftp.geocities,jpに接続できませんでした 原因:FTPアカウント名またはFTPパスワードが正しくありません。 詳しくはプロバイダにお問合せ下さい。 以上のコメントが出て新たに設定をしましたが、同様に繋がりませんでした。 私のHPはFFFTPを使ってそちらからもアップ・ダウンロードをしていましたがこれも接続ができませんでした。 原因、回復の方法を教えて頂ければと思います。

  • ホームページビルダーからのアップロードについて

    ホームページビルダー9を使ってホームページの作成を始めようとしているものですが、ページを作り、サーバー(FC2WEBというサーバーの無料版)にアップロードする際の転送設定がよくわかりません。FTPサーバー名、FTPアカウント名、FTPパスワード、転送先フォルダの欄には何を入力すればよいのですか。基礎的なことで申し訳ありませんが教えてください。

  • HPビルダー8について

    PCを買い換えることになり、電話にてIBM社に作成済みのHPをどう新機種に移せばいいかと問い合わせたところ、HPビルダーのFTPツールの使用を勧めて頂きました。電話で実際に手順を尋ねながら接続したので、方法は間違っていなかったと思います。ですが、実際に新機種に変えた後、FTPツールからサイトをダウンロードができず、サイトも存在しないとメッセージが出てしまいます。接続時に必要なFTPサーバー名やパスワードは間違っていないのですが、初めから作成し直すしかないのでしょうか。 古いPCはHDが壊れてしまったらしく、データがどんどん消えてしまっています。今はもうHPにUPした文章データも残っていません。

  • ホームページビルダーで、転送設定した情報を取り出す方法

    ホームページビルダー8を使っています。 パソコンの調子が悪いので、現在、データを違うパソコンに移しているのですが、ホームページビルダーの転送設定をした情報(FTPサーバー名やパスワード等)も、新しいパソコンにまとめて移すことはできるのでしょうか? 転送の設定を15件ほど登録しており、1件1件移すのは大変で、またFTPパスワードがとうしても思い出せなくて、移しきれない状態にあります。 もしご存じの方、いましたら教えてください。

専門家に質問してみよう