• ベストアンサー

赤本購入について

こんばんは 毎々お世話になります。 私は九州在住ですが、先日県外在住の知人から、 「そちらの大学の赤本が手に入らないか?」との問い合わせがあり、 最初赤本そのものが何の事か分からなかったのですが、 赤本=大学入試問題集の事だったんですね。(汗) そして個々の大学別での赤本が存在してる事も知った次第です。 質問の趣旨ですが、大学の赤本の購入に関して 地元書店等で簡単に手に入れられるものなのでしょうか? ご存知の方、ご教授ください。宜しく御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

大学入試書籍を扱っている書店なら、有名大学の赤本はこの時期、常に在庫として置いてあります。 今回の質問ですが、私には県外の知人という方が何をしたいのか良く分かりません。 特定の大学の赤本が欲しいのならば、出版社(教学社という会社から出ています)に直接注文するなり、出版社に電話するなり、ネットで調べるなりして目的の大学の赤本の書籍コードを教えてもらって地元の書店で注文すれば手に入ります。(この場合の注文する書店は、小規模の店でも受けてくれます) もしくはアマゾンなどのネットで注文しても良いです。

dolphin36
質問者

お礼

早々の回答感謝します。 言葉足らずでしたね。正確には知人のお子さんが大学受験の際 進路の1つとして私の地元大学を選択してるそうです。 それで赤本を・・・と言う事になった次第です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 赤本はどこで買えるのでしょうか?

    高認(旧大検)から来年度の大学合格を目指しているのですが、 大学の過去問が買えなくて非常に困っています。 あまり知識がないので、赤本か青本くらいしか分からないのですが、 近所の大きな書店に行っても見つからないし、アマゾンなどの大手のネット書店でも売り切れでした。 自分は高校にも予備校にも行ってないので、自分で購入するしかないのですが、売り切れだったらどうする事も出来ません。 この場合どのように入手すれば良いでしょうか? 最新版がいつ発売されるかなど教えてください。 赤と青の違いも教えて頂けたら助かります。 因みに、欲しい過去門は早稲田、立教、中央です。 詳しい方、宜しくお願いします。

  • 併願校の赤本はいつから?

    こんばんわ。 今、高3で、今年の春に国立大学受験を考えているgosukoです。 もう出願予定大学も全て決まり、あとは頑張って勉強して入試を受けて合格を勝ち取るのみ・・・なのですが、今、併願校対策で困ってます。 今のところ、第一・第二志望が国立で、第三・四志望が私立なのですが、その私立の大学の対策についてです。 第一・第二志望の過去問(赤本)はもうすでに解き始めていて、大方終わっているのですが、第三志望以降の私立の赤本って、いつごろまでにやり終えればいいのでしょうか? まだ併願校の対策までに手がまわらず、ほとんど手付かずの状態です。 でも、私立の問題はクセが強いので、やっておくべきだとはわかっているのですが、12月はセンター対策でいっぱいいっぱいでしょうし、みなさん、1月のセンター後にやるんでしょうか? それとも、今月中に終わらせておくべきなのでしょうか? 今はなるべく、基礎→応用の過程の勉強をすべく、問題集を重視したいのですが・・・。 人それぞれ、勉強の計画などはあるかと思いますが、みなさんの体験談や一般的な計画を教えていただけるとありがたいです。 ちょっとしたアドバイスでも良いので、待ってます!!

  • 大学入試の小論文の過去問

    大学入試(主に推薦入試)で過去に用いられた小論文の問題が欲しいです。 私はてっきり赤本のような形で書店に並ぶとばかり思っていたのですが、見つからない。 もしかして各大学のオープンキャンパス等に行かなければ手に入らないものなのでしょうか。 今度、自前の問題を解き学校の先生に添削してもらうことになっていて必要なのですが...。 小論文の過去問や、過去問でないにしても、それと同じような形式の問題(市販の問題集)などがありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 共通一次前の大学入試問題を探しています。

    1958年(昭和33年)生れ、現在53歳の会社員(建設会社勤務)です。 大学受験のときに使用した教学社のいわゆる赤本「大学入試シリーズ」を先日、書店で懐かしく見ているうちに、自分が大学受験したときの試験問題を無性に見てみたくなってきました。 1977年(昭和52年)に大学を受験しました。共通一次になる2年前です。 当時、国立大学は1期校と2期校を2回受験することができ、工学部を希望していた私は1期校で 大阪大学工学部(機械学科)を、2期校で名古屋工業大学(建築学科)を受験しました。 結果は、大阪大学は落ちて、名古屋工業大学に進学して卒業し、建設会社へ就職しました。 もう34年も前の入試問題でもあり、先日赤本のバックナンバーを揃えているということで全国的にも 有名な東京神田の山口書店を訪ねましたが、さすがに共通一次前のものはありませんでした。 どなたか、当時の大阪大学及び名古屋工業大学の赤本もしくは入試問題をお持ちの方がありましたら教えていただけないでしょうか。 また、当時の入試問題が残っているかもと思われる場所をご存知の方がおられましたら、ぜひ教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 過去問

    高校2年です。 4年制大学に行きたいと思っています。 そろそろ、過去問を見て出題傾向などを調べておきたいと思い、捜してみたのですが見つかりません。 赤本にない大学は、どこで過去問を手に入れればよいですか。大学に問い合わせてみるべきですか。   推薦入試も考えています。推薦入試で出された小論文などが書かれた過去問もあるのですか。推薦入試の問題は、公開していないものなのでしょうか。 質問ばかりですみません。 教えていただければ嬉しいです。

  • 奈良女子大学入試について

    私は秋田県在住ですが、奈良女子大学を受けます。 生活環境学部です。 数学で入試を受けるのですが、赤本を解いてもなかなか傾向がつかめません。 どんな感じにこれから2週間弱勉強すればよいでしょうか?

  • 大学入試に関して

    こんにちは☆ 恥ずかしい話ですが、大学入試の勉強で使用する、“赤本”“青本”“黒本”“白本”というのは、どういうのですか?それぞれの特徴とかを教えて下さい。“赤本”は過去問だと聞いた事はあるのですが・・・ 宜しくお願い致します。

  • どっちが使える?大学過去問。赤と青。

    来春大学受験をする高校三年生です。そろそろ志望校の過去問を入手しようと考えています。ネットで調べてみたところ、教学社の赤本と、駿台予備学校の青本の二種類があると分かりました。HP上の説明を読む限りでは、青本の方が、解説が詳細で入試データなどの情報も充実しているように感じられます。 本来ならば、書店に赴いて手にとってみるのが一番なのでしょうが、なかなか時間が取れず、ネット注文しようと思っています。 どっちがいいのでしょうか。大して変わらないのでしょうか。

  • 自治医科大学の過去問(すみません、急ぎです!)

    こんにちは。 一週間後に自治医科大学を受験するのですが、 近くに大きな書店がなくて赤本が手に入らないので、困っています。 すみませんが、どなたか、過去問が何年分かダウンロードor印刷できるサイトをご存知ないでしょうか? よろしくお願いします!

  • 私立大学の過去問題について教えて下さい。

    私立大学の過去問題について教えて下さい。 私立大学の一般入試対策として過去問題をやろうと考えていて、赤本を買うのですが、最新版(2011年版)をやるのが一番ですか?それとも、去年より古い赤本でも問題ないですか? 友人に聞いたところ、去年より古いものでもいいような事を言っていたので。 よろしくお願いします。