• ベストアンサー

リン酸ナトリウムって?

myeyesonlyの回答

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.8

なにやらちょっと見ないうちにすごいことになってしまいました。何か混乱させてしまったようですね。申しわけありません。 最初に私は早合点したようです。塩化鉄(3)の希薄溶液中に少量のリン酸ナトリウムを加えたのだと思いました。 それで第一の回答をする時は、リン酸鉄(3)は、確か溶けにくいはずだ、でおまけにテーマにコロイドと歌ってあるので、てっきりリン酸鉄(3)のコロイド溶液を観察しましょうということだと思ったのです。 私が考えたのは、dragon-2 さんの仰る煮沸する実験ではなく、単純に二つ混ぜた時に生ずるコロイド溶液を見るのだと思いました。それゆえ、リン酸ナトリウムは加えすぎない方が・・・と書いたのですが、確かにリン酸鉄を物質として得る実験なら、dragon-2 さんの仰るように加熱したり水素塩を使用してpHで沈殿させたり・・・という事になると思います。 求める物がコロイド溶液と思ったので、そちらの方は考えなかったです。(^^ゞ rei00 さんの仰る反応の根拠ですが、確かに一部欠けていますね。複分解の説明がされていないです。 二つの塩の溶液を混ぜた時、それぞれのイオンは水溶液中では単独でふるまっているので、溶けにくい物質を生ずる組み合わせは、結合して沈殿してしまい、組み合わせが入れ替わった塩を生ずる反応です。 塩化鉄(3)とリン酸ナトリウムでは、鉄イオンと、塩素イオン、リン酸イオン、ナトリウムイオンが液中にあります。この中で、リン酸イオンと鉄(3)イオンは、水に溶けずにコロイド沈殿を生ずる・・・ここで、理化学辞典の記述になるわけです。 説明を省略してはいけませんでした。すいません。ちなみにこの場合は、リン酸鉄がコロイドとして沈殿し、塩化ナトリウムが水溶液中に残ります。 そして、すでに多くのご指摘のように、コロイド溶液には塩類の存在で析出する塩析という現象があります。 その塩はすでに存在してるので、この時点でゲル状沈殿が出来ても不思議ではないです。 そしてさらに、大過剰のリン酸イオンの存在でまたこの沈殿は溶けてしまいます。 この再溶解した溶液はすでにコロイド溶液ではないので、量を入れるとコロイドの性質は何も観察できなくなります。 ですから、ゲル状の沈殿は本当はあったかもしれないです。 それを、レポートにするために、menu1 さんが困って「みえないのに白色沈殿」と仰ったんだと早合点しました。ごめんなさいね。 以上、私の早合点と説明不足、さらによく見ると、前の回答、寝ぼけ回答になってますね。 ほんと、皆さんに大混乱をさせてしまい申しわけありませんでした。 menu1 さんには、このてん末をレポートにして先生に持って行かれると喜ぶかもしれませんね。 それも、menu1 さんの調査結果ですから。

関連するQ&A

  • 炭酸ナトリウム水溶液について

    先日の学校の実験で炭酸ナトリウム水溶液と硝酸銀水溶液、硝酸鉛(2)、塩化カルシウム水溶液、塩化バリウム水溶液をそれぞれ混ぜたら4つとも白濁しました。どのような反応がおきて、何が沈殿したのか分からないのですけど、化学反応式で教えてもらえませんか?

  • コロイド溶液

    学校で水酸化鉄(3)のコロイド溶液をつくり、その性質を調べる実験で、 水酸化鉄(3)のコロイド溶液をセロハン袋に入れ、 50℃の純水中につるして、しばらく放置しました。 セロハン袋中の液を試験管3本に5mlずつとって、 各試験管に、それぞれ塩化ナトリウム、塩化カルシウム、硫酸ナトリウムの各水溶液を2mlずつ加えて放置し、その変化を見ました。 結果は、塩化ナトリウムと塩化カルシウムを加えたときは変化なしで、硫酸ナトリウムを加えたときは白く濁りました。 この結果から、水酸化鉄(3)のコロイド粒子が帯びている電荷の種類と、その理由を考えなければならないのですがわかりません。 教えてください。おねがいします。

  • 水酸化鉄(III)のコロイド溶液の作り方についての質問です。

    水酸化鉄(III)のコロイド溶液の作り方についての質問です。 先日、学校の化学の実験で水酸化鉄(III)のコロイド溶液の実験をしました。 参考書や資料集などに沸騰させた純水に塩化鉄(III)水溶液を少しずつ加えると記されていますが、なぜ少しずつ加えなければならないのですか? (ちなみに私は全部で合計3ml加えるのに一度で1mlずつぐらい加えてしまい、コロイド溶液ができず、ただ塩化鉄(III)水溶液が薄まっただけのものが出来てしまいました。そのあとで実験をやり直して一滴ずつ加えたら成功しました。) あと、なぜ純水を沸騰させなければならないのですか?? 誰か分かる方教えて下さい。お願い致します。

  • 沈殿生成反応についてわからなくて困ってます

    沈殿生成反応の実験で、硝酸銀水溶液と塩化ナトリウム水溶液の、それぞれの薬品の性質とこの実験の化学反応式、それと、HClが少ないと毒ガスがでるというのは、何の実験の時かと、なぜ毒ガスが出るのか教えてください。

  • コロイド溶液

    塩化鉄()水溶液をもとに、水酸化鉄()コロイド溶液を調整し、コロイドの性質を調べる実験をしました。 考察で以下のよく分からない点がでたので、どなたか教えて下さい。 1)水溶液に水を加えた場合(希釈溶液)と熱湯を加えた場合(コロイド溶液)にそれぞれ溶液の色の濃さが黄褐色と赤褐色となったのはなぜか。(コロイド粒子とイオンの大きさの違いをふまえて考える。) 2)チンダル現象を観察した際に、水溶液中にもわずかに観察できたはなぜか。(反応と温度の関係をふまえる。) 宜しくおねがいます。

  • リン酸銀

    硝酸銀水溶液にリン酸ナトリウム水溶液を加えたら、リン酸銀の沈殿ができますか??その沈殿は何色なんですか??

  • pHの問題 リン酸

    ご教授ください。 0.1Mのリン酸一水素ナトリウム水溶液と0.1Mのリン酸二水素ナトリウム水溶液を等量混合した溶液のpHは、0.2Mのリン酸水溶液と0.3Mの水酸化ナトリウム水溶液を等量混合した溶液のpHに等しい の正誤を答えよ。という問題の解答が解説を読んでもよく理解できません。 よろしくお願いします。

  • 塩化ナトリウム水溶液の混合希釈について。

    塩化ナトリウム水溶液の混合希釈について。 溶液A 6%の塩化ナトリウム水溶液 溶液B 35%の塩化ナトリウム水溶液 この溶液Aと溶液Bを混合して、濃度の違う塩化ナトリウム水溶液を作りたい場合、どういう計算式でだせれますか?? たとえば、10%、12%、15%などの溶液を作りたいです。 容量に関してはどういう量でもいいです。 ○:○ みたいな形式で出せれるのであれば、教えてください。

  • リン酸ナトリウム緩衝液の緩衝能について

    化学の素人です。 リン酸一ナトリウムとリン酸二ナトリウムを用いて50mmol/L リン酸ナトリウム緩衝液(pH5.5)を調製して実験していますが、この緩衝液に緩衝能はありますか?お教えください。

  • 樹脂コロイドの性質

    メラミン樹脂水溶液(酸コロイド溶液)に塩化ナトリウムを加えると水溶液がゲル状になってしますのですがどうしてでしょうか?どなたか分かる方教えて頂けるとありがたいです。