• 締切済み

わが国はデフレですね。

日本の国は自他共に認めるデフレ認定国です。 超低金利と、低株価 地方の地価下落 絶望的な国家債務 少子化 高齢化  これらの現象ですが、他所の国でデフレ認定国はありますか?  1回も外国旅行に出かけたことのない田舎物ですが、ニュースなどによると、好況国は中国 インド アメリカ ヨーロッパ ロシアのようです。 では 不況国はどこになりますか?  

みんなの回答

回答No.1

日本もインドや中国の需要のおかげで好景気なのでは。 末端の人間が潤うということは抜きにして。

関連するQ&A

  • 日本版サブプライム問題はおきる?おきない?

     前回のゼネコン救済時に行ったローン減税からくるステップローンでのマンション購入人口はかなりの数の及ぶのですが、    10年経って地価の下落(バックリいって約3割程度下落している)と、マンションの固定資産税優遇措置の期限、ローン減税の終了 そして金額のアップが重なる上に、世界的不況と、少子高齢化による相続競売による不動産下落圧力、所得デフレ、雇用不安等など。    今、大企業中心の景気対策が打たれましたが、まったくこの問題がおきないようにするための予防策は打たれないようなので、3年から5年を目処に、日本版のサブプライム問題がおきませんか?

  • 未払いの相続税等国税も故人の債務として相続放棄できるか

    父はその父(私から見て祖父)の相続税を延納して支払ってきましたが、地価の下落と不況で次第に支払いが困難になってきています。現在の財産をすべて処分しても相続税の残り全額を支払えそうにありません。仮に父が死去した場合、相続人一同で相続放棄をすると、未払いの相続税も債務として放棄できるのでしょうか?また、仮に未払いの国税があった場合も放棄できる債務になるのでしょうか?

  • 厚生年金運用代行の意味

    2002年3月9日の日経から 日立、厚生年金運用代行 4600億円を返上という記事がありました。 日立が代行部分を返上するのは収益への負担を減らすためだ。株価下落などで運用利回りが代行部分に義務付けられている年5.5%を下回れば、逆ざや分を穴埋めしなければならない。 これは国に厚生年金を納め、国がそれを運用して将来の債務が5.5%で、それであるなら日立独自で運用したほうがいいということで国の代行を返上したのでしょうか

  • オプションの問題です

    オプションの問題です。 割引率は年0.1でしょうか? 状態価格というのがよくわからず(リスク中立測度と関係ある?)1番から解けないです。 よろしくお願い致します。 いま,ある株式の価格が99で,その1年後の価格は,好況(状態Aと呼ぶ)になって210に上昇するか,不況(状態Bと呼ぶ)になって60に下落するかのいずれ(2通り)しかないとする。他方,1年後に満期を迎える安全資産である割引国債の価格が,額面100あたり,現在90であるとする。割引国債は,好不況に関わらず1年後に額面通り償還される。ここで,それぞれの状態における状態価格について,好況時(状態A)の状態価格をPA,不況時(状態B)の状態価格をPBと表す。このとき,次の問いに答えよ。 (1)この株式について,現在・将来の株価と状態価格の間にはどのような関係が成り立つか,数式で示せ(その数式の根拠がわかるようにし,数式は整理する必要はない)。 (2)状態A,Bそれぞれの状態価格はいくらとなるか答えよ(途中の計算過程も示せ)。 (3)2つの状態価格の合計が,(1+無リスク利子率)の逆数になっているのはなぜか説明せよ。 (4)いま,この株式について,1年後に行使価格150で当該株式を1単位購入できる権利を与えるオプションがあったとする。このオプションの価格はいくらになるか答えよ(途中の計算過程も示せ)。 (5)好況(状態A)時と不況(状態B)時のリスク中立確率は,それぞれいくらとなるか答えよ(途中の計算過程も示せ)。

  • 強引なやり方の政治家の方が結果的に評価される?

    政治には素人なんで解らないのですが、 強引なやり方で進めた政治家の方が、数字上の株価や地価が上がり、支持されているようです? 例えば、古く田中角栄首相は日本列島改造論で鉄道、道路網の整備、それによる地価の高騰、 公共事業の増加で建設業の増加、公務員の増加と現在の国や地方自治体の赤字財政の発端となったものの 当時はライフラインの充実、地価の高騰で開発が起こり、日本も飛躍したと云う事だと思います 中曽根康弘首相も円高不況、企業の海外流出を防ぐ為に、企業に株価や土地の投機を進めたり、 国鉄や国営の払下げの土地を払下げ地価を高騰させ、昭和61年頃から平成2年頃までの バブル経済を作ったとされております、不良債権が発生し、10年余り続く不況の源とも云われますが、このバブル経済が無ければ、昭和60年頃から企業は海外に進出し、株価も下がり、税収も減る、 もっと早くに不景気ははじまっていたとされます。 小泉純一郎首相も規制緩和による政策で、格差社会を生み出したが、一部の既得層は 株価等による儲けはあり、ミニバブルを起こし、税収は増えていた様です 福祉、医療等は削られた問題はある様ですが? やはり、「皆が幸せになる社会」が望ましいが、その為に税収が必要だから、一時的な株価や土地の高騰が必要なんですね? 地方自治に移してみましても、 今世直し選挙をする、大阪市長の維新の会も 財政を立て直した事は評価されておりますが、 旧来の癒着 組合の問題に着手しているが、 それを脱却するまでは良いが、新たな権力で支配しようとする事が見えていたり、 する事がありますが、話術と財政の立て直しで評価されるのですね? この維新の会は日本よりアメリカ等の政治に近いものがあると云う事なんですね? 噺が飛んですみませんが、やはり、権力を持ち、強引に進め、 負の部分は出るが、一時的には飛躍する、この様な政治家の方が評価されるのですね?

  • この国の行く末に責任を持ちませんか?

    この国を今の政治屋に任しておいていいのでしょうか?年金問題、増税問題、少子高齢化問題、原発問題、国防(沖縄問題)、日米安保問題等は、すべて既存の政治屋の政策ミスで起こった結果です。まず年金問題、小学生でもわかっていることであって、既に破綻しております。維新八作ではありませんが、ここで一線を引き、歴代の政治屋及び現職及び官僚の年金、退職金を返納させ、責任を取って頂き、今後年金制度を廃止し、自己責任に基づいて個人で運用する。最低限のセーフティネットは必要ですが、後世に汚点を残さ炒めにここで一線を引く。増税問題、消費税は撤廃する。過去に学べば分かることです。消費税が上がって税収が上がりました?下がりました!小学生でもわかる事がわからない政治屋、官僚たち、少子高齢化問題、金をばらまいても子供は増えません。相続税、固定資産税等を撤廃し家族が一つに住めるようにすることで、実は全て解決します。原発問題、特に福島原発事故、これは、自然災害でなく、政治屋の判断ミスの人災の結果です。今は野党の自民党、公明党及び民主党その他もろもろの政党の責任です。それから、公平な判断ができないマスコミの責任です。今だかつて責任を取らないでいる現状を見て、何もしないこの国の民。何もしないと言う事は、責任を取らないといううことです。日本の科学技術は最先端です。反原発を訴えている人々は、一部マスコミと中国工作員に躍らせれているだけ、目を覚ましてください。国防と日米安保については、沖縄基地問題を離さずしては語れませんが、これも、民主党のミスで沖縄の方々に不信感を与え、感傷的になってしまいアメリカを出さざる負えなくなっています。これは、仕方がない様に思われます。従って、アメリカ軍は他の県に移行し、日本の領土を守るという事で、自衛隊を配備し、日本独自に戦艦及びペテリオット、その他のハイテク装備を開発し防衛にあたるのです。勿論、日米安保は重視しますが、いつまでもアメリカに負んぶに抱っこではいけません。憲法を改正若しくは、憲法9条の前文を付け加え本格的に自衛できるようにすることです。また、ドイツ、インドと共に 常任理事国に入ることをめざしながら、ロシア、インド、東南アジアと協力関係を深め、日本が中心になって世界の国々を発展させる方向で汗を流すのが、この日の本の国の責任であると考えます。

  • 人口過密の日本でなんで少子化が悪いのか理解不能?

    「 日本は人口が多すぎる でも人口構成が歪つになるから少子化は問題だ 」 「 戦後の人が産み過ぎたから人口構成が歪つになったんだ 」 これはここでもよく出される文ですが 人口が減ると経済力が落ちる ではアジア以外の国で人口を1億人以上もいる国は たったの4か国 あとの全てのアジア以外の国は人口7500万以下 まぁアジア以外で人口が1億以上いる国は あとはアメリカ、ロシア、メキシコだけど広大な国土を持ってますからねぇ。 ほとんどの国は先進国でも4000万以下 でもそのような国々が滅びてるのか?豊かでないのか? と聞かれれば、豊か、むしろ日本より競争率が低く人口密度も低い分 のびのび暮らしているイメージさえする。 次は世代扶助の年金制度 元々は積立式だったのだから、それに戻せばいい話だし 今の年金制度に返金したら人口が増えないと税金投入しないと成り立たない制度。 逆に人口の少ない北欧では年金問題なんて聞きませんし。 そもそも人口が多すぎる国でまともな国はないような気もします。 あえていえばアメリカぐらいでしょうか。 あとの人口1億超えの国といえば インド、中国、インドネシア、ロシア、バングラデシュ、フィリピン、パキスタンなど インド系の国と中国、ロシアが占めてます。 税収うんぬんも人口が多ければ歳出がその分ふえます。 お金持ちばかりが産むなら税収ばかり増えるかもしれませんが 普通は逆でお金持ちや豊かな人ほど子供はいないか一人っ子。 豊かでない人ほど子沢山が多いのですから。 その証明のように先ほどニュースにでていましたが 子供の貧困率は増え続けて40人クラスで6人以上貧困世帯の子供だとやっていました。 また子供の自殺の要因で貧困がいじめの約3倍を占めていました。

  • 間違え続ける財務省・内閣府の官僚の責任は?

    7-9月期の実質GDPが年率マイナス1.6%となり2014年度の実質GDPがマイナスになることが確実だと言われています。例えば日経NEEDSの予測だとマイナス0.6%だということです。2013年度は2.3%でしたから実に2.9%もの下落です。 今年度の消費税増税分による税収増は5兆円だと言われています。8%への消費増税が財政を悪化させたことは明かです。国の債務のGDP比を考えましょう。簡単のため1000/500 としましょう。GDPが2.9%減るということは分子に0.971(=1-0.029)を掛けるということです。消費税の税収増で債務が減るのは5兆円とするとこれは1000兆円の0.5%ですから0.995(=1-0.005)を掛ければよいのです。つまり0.995/0.971=1.0247・・・を掛ければよいわけで、結局国の債務のGDP比は2.47%増えてしまいます。つまり国の借金は実質的に増加し、財政が悪化しました。 消費増税によって国の債務のGDP比は増えてしまうというもっと詳細な説明は次のサイトにもあります。 http://wedge.ismedia.jp/articles/-/4459?page=1 財務省は、2014年度の景気対策5兆円の押し上げ効果は、消費増税の反動減を大きく上回るのだと言っていました。 http://okwave.jp/qa/q8821869.html これに国民も政治家もすっかり騙されて、8%に増税し、不況を招き、財政は悪化し国の経済は大損害を被りました。財務省は内閣府と同じ経済モデルを使っていますから、当然内閣府にも責任があります。こうした大損害を国に与えた責任者には厳しく責任を追及すべきではないですか。

  • 日本経済の行方について

    日経平均は2月26日の18215円以降、日本以外の国の株価は暴落前の金額を上回り高値を更新しているにも関わらず、未だに17500円近辺で推移しています。日本の要人達は、口を揃えて「景気は拡大している」と言っていますが、果たしてそうなのでしょうか?私としては、日本株式から皆が逃げていかないように、嘘をついているようにしか思えません。 私の予想ですが、日経平均についてですが、既に天井を過ぎていて、景気後退に入っていると思います。円安になっても、指標が弱いため、買い材料にはならず、また、円高になれば、輸出中心の国ですので、下落してしまいます。しかも、日銀総裁はデフレ脱却していないにも関わらず、利上げを行って、景気を後退させようとしていますし、世界経済が冷え込んだ時、日本景気が最もダメージを受けるのは明らかです。実は、日経平均型で投資して、この前の暴落で多額の損失を出してしまいました。何とか、損失を0に戻したいと思っておりますが、日本型は解約して外国株型や、新興国型に切り替えるべきでしょうか?日経平均が19000円になれば損失0になるんですが、いつごろ戻りそうですか、それとも・・・?皆様の鋭い分析をお願いします。

  • 安倍氏の発言インフレについて

    安倍氏がインフレ2,3%を明言していますが 先月これを聞いてから株価為替大きく動きました。 しかし疑問は国債1000兆の金利です。 これを聞いた時、安倍氏は国債に何も触れていなかったので 発言を探してみましたがとうとう見当たらなかった。 インフレにしたからといって、すぐに失業率改善出来るわけでもなく 実際には出来もしない事であろうと。 国債金利に配慮が無いですね、彼の発言は。 国債金利についてはロイターで熊野さんという方が説明されている事に同感です。 私の説明を省きます。 http://jp.reuters.com/article/jp_forum/idJPTYE8B501P20121206?sp=true 安倍氏はTVで○○さんという日銀総裁の先生であるノーベル賞を取るかというお方が (安倍氏を肯定する意見)こうこう・・申していて白川さんを怒ったんですよ・・・ なんていう発言も見ました。 自分は絶対正しいという自己肯定でした。 安倍氏の発言に違和感がありますが このインフレ2,3%はそもそも無理ではないでしょうか。 何か裏があるような気がします。 米国の債務問題がこの年末から新年にまた上限限界に接近しているのをみると ドル安は確実だったわけですが 現在円安に振れています。 安倍氏は本気で発言していると思えない この発言をどのように見ていますか?またどのように見るべきでしょうね インフレインフレとデフレを悪者のようにしていますが 実際デフレなのはそれを放置してきた政治家と更に世界経済が益々悪くなり円高の付加が掛った デフレだからこの程度の不況具合なのではないでしょうか。 金融政策でインフレにしたからデフレ解消経済回復ってそう簡単になるとは思えません。 既に2008よりもコモデテイは上昇し、日本のように幾重にも税金を国民から取っていて その上物価上昇したらどうなるでしょう。 また民主の前には自民が長年日本の政治を握っていたわけです。 この政党のする事も全く信用ならないと思います。 そもそもなぜもっと世界経済がましだった時に デフレ修正出来なかったのか? できるならさっさとやればよかったわけで、そう簡単ではない事を 今、借金1000兆になってからインフレなどと言い出すのは 日本デフォルト・・・穏やかではないですね。

専門家に質問してみよう