• ベストアンサー

ウインドウサイズの固定

qosmiog40の回答

  • qosmiog40
  • ベストアンサー率20% (5/24)
回答No.2

ウィンドウサイズを変更して。 閉じるの隣の全画面ボタンをおして完了

関連するQ&A

  • IE8のウインドウサイズが固定できない

    XPから7へ乗り換えたのですが、IE8のウインドウのサイズが立ち上げる度に小さく表示されます。 Ctrl+Xをやっても駄目でした。 どうやったらサイズを固定できるのでしょうか?

  • ウインドウのサイズ固定

    メニューをクリックすると、別ページが出てくるように設定しているのですが、そのウインドウサイズを、任意の大きさで固定したいのです。 ビルダー7のソフトを使っているので、ページサイズかな?とか色々試したのですが、ウインドウのサイズは分かりませんでした。。   ウインドウサイズを固定して、なおかつ他の人がサイズを変更できないようにするにはどうしたらよいでしょうか? どうぞよろしくお願いします!

  • エクスプローラのウインドウサイズ固定

    Windows XPを使っています。 エクスプローラは最後に閉じた時のウインドウサイズを記憶していて、次回起動時に同じサイズにするはず なんですが、あるPCのみエクスプローラを起動した後、ウインドウサイズを変更せず、任意のフォルダを3箇所 くらい順に開いてから閉じると、なぜか次回起動した時に800x600のサイズに初期化されてしまいます。 フォルダを開かずに閉じた場合は記憶するようです。 [ctrl]を押しながら閉じる方法でも同様でしたし、ポリシーのNoSaveSettingsという名前のDWORD値もありませんでした。 普通の環境のようにウインドウサイズを記憶させる、または、デフォルトの800x600を変更する方法が ありましたらご回答よろしくお願いします。

  • Windows7起動時のサイズと位置の固定

    Windows7の起動時にスタートアップに登録した ソフトやフォルダのウインドウサイズと位置を 固定して起動したいのですがうまくいきません。 XPのCtrl+×が効きません。よちソフトなどありませんか。

  • フォルダを開いたときのウィンドウサイズを固定したい

    Windows Vista Business 32bit を使用しています。 よく使うフォルダをダブルクリックした際のウィンドウサイズについて なのですが、普段はフォルダを閉じたときのサイズを記憶していて 次回はそのサイズで開くのですが、ふとしたはずみでデフォルトのサイズ (800x600)に戻ってしまいます。 強制的にサイズを固定させたいので、デフォルトの値を900x900とかに 変更したいのですが、どういう方法があるでしょうか? ネットで検索してみていろいろ試行錯誤した結果、 サイズを固定したいフォルダのレジストリで以下のような値があるため、 これをデフォルトの値としてどこかに登録すればいいのかと思いますが、 その方法がわかりません。 -- サイズ固定したいフォルダのレジストリキー \HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\Local Settings\Software\Microsoft\Windows\Shell\Bags\1\Shell\{5C4F28B5-F869-4E84-8E60-F11DB97C5CC7} 値: WinPos1920x1200(1).bottom REG_DWORD 0x0000041b(1051) WinPos1920x1200(1).left REG_DWORD 0x0000082 (130) WinPos1920x1200(1).right REG_DWORD 0x0000042a(1066) WinPos1920x1200(1).top REG_DWORD 0x0000082 (130) -- \HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\Local Settings\Software\Microsoft\Windows\Shell\Bags\AllFolders\Shell になにかしらキーと値を登録すればいいのでしょうか?? 良い知恵があったら教えて下さい。

  • ウィンドウサイズの固定

    教えてください。 親ウィンドウからリンクした子ウィンドウのサイズを固定したいと思っています。 HPのウィンドウサイズを固定するには、 <script language="JavaScript">   <!--   resizeTo(600,400)   // --> </script> にすれば良いというのを、過去の質問から拝見しました。(実際にやってみて出来ました) さらに、そのウィンドウにメニューバーなどを表示させないようにするにはどうしたら良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ウィンドウサイズのカスタマイズ

    IE5.5SP1の「元のサイズ」のウィンドウの大きさを、 800x600で正確に固定したいのですが、 どのようにしたらよいでしょうか。 Webデザインを今まで800x600の画面でやっていたのですが、 新しいPCは800x600が使えなくて、困っています。 ドラッグしてサイズを決めて、Ctrl+「×」で、 ウィンドウサイズを記憶させる事は可能なのですが、 サイズが正確にならないので… レジストリの扱いも出来ますので、 もしそういう方法があるのでしたら、ご教授願います。

  • Windows Updateのあと窓が固定された

    宜しくお願いします 昨日Windows Updateをしました Win2000 IE6SP1 です Windows Updateのあと、再起動したら 窓の大きさが固定されました 小さくしたいのですが直りません 好きなサイズにしてとじれば、次からはその大きさで出てきますよね? シフトキー+× また ctrl+× で閉じても元のサイズで出てきます 実は数日前、姉から同じ事が起きたと質問されてました 姉に確かめてみると、Windows Updateしたあとかも ということでした これはもとに戻るでしょうか? 最悪は、2日前に戻そうかとも思うのですが その戻し方がわかりません 窓が小さくなる方法、どなたかわかりやすく教えてください よろしくお願いします

  • iTunes 9.2でウィンドウサイズが固定出来ない。

    iTunes 9.2でウィンドウサイズが固定出来ない。 今日、最新のiTunes 9.2にするとウィンドウサイズを記憶していたものが記憶されなくなり設定しても再起動すると元の状態に戻ります。 おそらく仕様が変わったのだと思いますが記憶する方法がないでしょうか?

  • ウィンドウのサイズ固定について

    親ウィンドウが残るポップアップ広告のようなサイズ固定や、 リンク先のサブウィンドウのサイズ固定ではなく、 1番最初にアクセスしたページが開く時にウィンドウの サイズを固定したいのですが・・・。 (最初に指定されるページが開く時に自分の指定した サイズで開かせたいという意味です。) どなたか良い方法を知っていましたら、よろしく お願いいたします。