• ベストアンサー

WMP11について

Digzathの回答

  • ベストアンサー
  • Digzath
  • ベストアンサー率33% (69/206)
回答No.1

上部の黒いバーのところを右クリック ↓ 表示 ↓ オンラインストア ↓ Media Guide これで良いですか?

noname#45515
質問者

お礼

有り難うございました。

関連するQ&A

  • WMP12からWMP11へ

    WMP12を使っているのですが、あまりにも使いにくい上に旧来のコーデックが使えないので困っています。 他のプレイヤー(VLC等)は諸般の事情により使えないので、WMP12をずっと使ってきたのですが、しびれを切らしてシステムファイルを変更してでもWMP11を使いたいのですが…。 http://www.blogsdna.com/2409/downgrade-windows-media-player-12-to-wmp-11-on-windows-7.htm ここのページにあるように作業をしたのですが、うまくいきません。ここのページを参考にダウングレードされた方、詳しい手順をご教示ください。

  • WMP→携帯

    wmpから携帯へ音楽を送るとき、アルバムジャケットも携帯で表示させたいのですがどうすればいいでしょうか? 今まで自分がしてきた手順を載せますのおかしなところがありましたらご指摘よろしくお願いします。 (1)itunesのaacファイルをmp3に変換しwmpに取り込む。 (aacのファイルにはアルバムアートを全曲貼り付けてある) (2)wmpと携帯をusbケーブルで接続し転送する パソコン→windowsXP WMP→11 携帯→SH903i よろしくお願いします。

  • WMP

    WMP11でフルモードにすると何回しても強制終了するので、 WMP10にしようとしています。ところがプログラム追加と削除 で10へロールバックして、規約でOKしてしばらくすると勝手にWMP11にUPします。何回しても10になりません。 Windows updateではWMP11の更新を表示しないようにしてます。 もともとはWMP6.4です。10がだめなら6.4か9にでもならないんでしょうか?

  • WMPがうまく流れてくれません。。。

    WMP11を使っているのですが、 再生速度を上げようとするとなぜか早送りになってしまい、 うまく速く流すことが出来ません。。。 自分がWMP11を使う時にはあるサイト(gyaoではないです。) の埋め込まれた状態のWMPで映像を見ているのですが、 その埋め込まれたWMPを全画面表示にすると本来でてくると思われるメニューのやつがなくどうしようもなく、困っています; 原因をご存知の方は教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • WMP7.01

    先日、WMP7から7.01へダウンロードによってアップグレードしました。そうしたら、WMPの表示がすべて英語になってしまいました。日本語に戻す方法はありますか?

  • WMP12のデータ移行について

    パソコンの変更に伴いWMP12のデータを移行したいので、手順を教えて下さい。 OSはWIN7からWIN7なので、WMPもバージョン12から12です。

  • WMPの表示

    こんにちは。はじめましてっ。 質問させていただきます。 WMPで音楽を登録して、概要タブで表示されてるのとは、違う曲名や、アルバム名が表示されてしまいます。 どこを修正すれば、正しくWMPで認識してくれますでしょうか。 WMP9、10と両方試しましたが、どちらでも異なるものが表示されます。 よろしくお願いします。

  • WMP7について

    友人の古いPC(OS=98)をWMP7にアップグレードしたのですが、ファイルをクリックした時に出る履歴を表示させないことはできるのでしょうか?。(WMP9のツール=>オプション=>プライバシーの履歴のチェックのようなことです。)

  • WMPが開かない…

    ある時に、音楽を聞こうとWMP(Windows Media Player)を起動しようと思ったら起動しなくて、 調子悪いのかなと思い再起動したんですが、それからずっと起動しなくなりました。 それで、プログラムのアンインストールでアンインストールしようと思ったら、WMPが表示されないのでアンインストールも出来ません。 どのようにすればいいのか、ご教授お願いします。

  • WMP11について

    再生時間は表示されていますが、総再生時間が表示されません。 以前使っていたWMP9は両方とも表示されていました。 両方表示させる方法があれば教えて下さい。