• ベストアンサー

選択肢がなぜまちがっているのかわかりません

gonzuiの回答

  • gonzui
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.1

MAY MIGHTの使い方ですね。 MAYですと、(~してもよい)トイウニュアンスになります。 MIGHTの場合は推測をするとき、(~だろう)ということになります。 ここのHAVEはどちらも、ご指摘のように(飲む、頂く)という意味でいいでしょう。 BE HAVINGになっているのは、前の文が ISですので 飲んでいるのでしょう、と進行形を使っていますね。

super_mario_
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございます。 >MAYですと、(~してもよい)トイウニュアンスになります。 MIGHTの場合は推測をするとき、(~だろう)ということになります。 mayとmightはさんざん間違えて自己反省したので何とかわかるようになってきました。(^^) >ここのHAVEはどちらも、ご指摘のように(飲む、頂く)という意味でいいでしょう。 BE HAVINGになっているのは、前の文が ISですので 飲んでいるのでしょう、と進行形を使っていますね。 やはり、前の文が決めてなわけですね。意味なく文があるわけじゃないですもんね。ポイントがはっきりわかりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英語の問題

    1:My sister ought to have arrived here by now, for she took the early train. 2:Dorothy isn't in the office; she might be having coffee in the cafeteria. 3:It is ridiculous that we should have to queue,when we've already got our tickets. 訳をお願いします

  • 意味の違いを教えて下さい。

    She might be having coffee. と She might have coffee. 進行形は「彼女はコーヒーを飲んでいるだろう(かもしれない)」だと思うのですが、 She might have coffee.はどう訳せばいいのでしょうか。

  • mayとmightの違いについて教えて下さい!

    ★「彼女は遅れるかもしれない。」を英語にした場合以下の2つの文が思い浮かびましたが意味やニュアンス的にどう違うのでしょうか?? (1)She may be late. (2)She might be late. ※本には(1)で例文が載っていました・・ ★「彼女はバスに乗り遅れたのかもしれない。」を英語にした場合以下の2つの文が思い浮かびましたが意味やニュアンス的にどう違いますか?? (1)She may have missed the bus. (2)She might have missed the bus. ※本には(1)で例文が載っていました・・

  • mayとmightとmay beとmaybe

    i cant find a knife. she might have it この場合、she may have itもOKですか? また、I may(might) go to library tomorrowの形はOKですか? また、I may be there tomorrowというかたちもありますか?

  • 時制に関する英作文が正しいかどうか教えてください

    次の状況で、時制に関する英作文を考えてみました。 四つ考えてみて、大体合っている自信はあるのですが、ちょっと不安なところもあります。 文法的に正しい文になっているかを教えていただけると幸いです。 (1)私は、彼は無事だろうと思う。(注;同じ段階の現在が二つ存在する文です)  I think he may be O.K. (2)私は、彼は無事だろうと思った。(注;同じ段階の過去が二つ存在する文です)  I thought he might be O.K. (3)私は、彼はその地震で死んだのではないかと思って心配だ。(注;現在と過去が一つずつ存在する文です)   I'm worrying that he may have been killed in the earthquake.   あるいは   I'm worrying that he might have been killed in the earthquake. (4)私は、彼はその地震で死んだのではないかと思って心配だった。(注;違う段階の過去が二つ存在する文です)  I was worrying that he might have been killed in the earthquake. ここで、(3)と(4)でのmightはそれぞれ違う意味として用いました。    (3)の方では、mightは推量mayの弱い形、すなわち「ひょっとすると~かもしれない」という意味として用いました。  (4)の方では、mightは、間接話法においてmayの過去形になる、という文法に従って用いました。つまり意味的には「ひょっとすると~かもしれない」という弱い推定ではなく、「~だろう、~かもしれない」というmayの意味と同じであると考えています。 もし間違いがありましたら、ぜひご指摘をお願いします。 よろしくお願いいたします。

  • 過去と時制の一致の関係がいまいちよく分かりません

    You ( ) his face when I told him the news yesterday. (1)may see (2)ought to see (3)might see (4)should have seen (4)番が正解らしいのですが、どうして(3)番ではだめなのかが分かりません。 時制の一致で、when以下が過去形だから、カッコの中に入るのも時制の一致を受けて ”might see” でも良いとも考えられるのではないか、とどうしても思えてしまい、頭の中がすっきりしません。 一応、might+V が現在の時制を表すことは知っています。また、should have+過去分詞が、「(過去に)~すべきだったのだが」と過去を示す時制だということも分かっています。 それでもなお、時制の一致ということで、一方の節が過去ならば、もう一方の節も may→might で過去形に変換すればそれも間違いではない、と思えるのです。 どなたかお答え願えれば幸いです。

  • 「~するかもしれなかった」の言い方

    「「先生がその時入ってくるかもしれなかったんだよ。」と彼は言った」を英語にすると、 (1)He said our teacher might have come in then. になるそうなのですが、 これは、直接話法にすると (2)He said, "Our teacher might come in then." ということでいいのでしょうか? mightは「~かもしれなかった」とmayの過去形の意味で使うことはほとんどないということなのですが、 ここではその意味で使っている?ように思うのですが・・・ つまり、(1)は間接話法なので時制の一致っぽくhave comeにしている、と考えればいいのでしょうか? あと、普通に「先生がその時入ってくるかもしれなかった」 とどうしても「~かもしれなかった」と言いたいとき、あまり使われない用法だとは言っても mayの直説法過去のmight doを使ってもいいのでしょうか? 上では、あくまでも、「~したかもしれない」(may(might) have p.p)ではなく、「~するかもしれなかった」と単にmayの過去の意味で言いたいのです。 ごちゃごちゃした質問ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 英文法

    英文法の問題でわからないところがあります。よろしくお願いします。 39) Several people () of breaking the law. 1) have accused 2)have been accused 3)was accused 4)were accusing 答えは2なのですが、私は1でもいいのではないかと思います。 1ではどうしてだめなのでしょうか。完了形でないといけない理由がわかりません。 41) The secretary opened the mail, which () that morning. 1) Delivered 2)is delivered 3)had delivered 4)had been delivered 答えは4番なのですが、どうして3番ではだめなのでしょうか? 解説には 二つの過去の事柄があって、一方が他方より前にあったことを表す場合、大過去というが、形は過去完了と同じhad doneを用いる。 とあります。 でも、3番でもhad doneの形になっていると思います。どうして3番ではだめなのでしょうか。 77)She isn’t here yet. I am afraid she () her way. 1) May be lost 2) may have lost 3) may be having lost 4) may have been lost 答えは2ですが、1でも3でも4でもいいような気がします。どうしてだめなのでしょうか。 78) You () such a large house. Your wife would have been quit happy in a smaller house. 1) need not buy 2) needn’t have bought 3) will need to buy 4) needed to buy 答えは2です。文意から1か2だとは思うのですが、1と2の場合のニュアンスの違いがわかりません。どうして1ではだめなのでしょうか。 以上よろしくお願いいたします。

  • 「~かもしれない」について

    (1) She may be right. 彼女は正しいかもしれない (2) She might know it. 彼女はそれを知っているかもしれない (1)も(2)も「かもしれない」です。どう使いわけるのでしょうか?

  • 次の文で、

    Tom ( ) there yesterday, but we didn't see him. の(    )内に入る英語の選択問題で、 1)should be 2) might have been 3) may not have been 4) must be どれかよく分からないのですがhave been とyesterdayが同一文にきても問題ないのでしょうか?