• ベストアンサー

銀座周辺を半日ぐらい観光したいのですが、教えて下さい!

takomariの回答

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.1

まずは銀座に行って、銀座のデパート(松坂屋、松屋など)やショップを見てまわり、ランチ。 その後有楽町マリオンに回って、有楽町から一駅のって東京駅に行き、丸の内オアゾを見るのはどうでしょう。 http://www.oazo.jp/index2.html 他のデパートとはちょっと違った感じのラインナップなのでまた面白いのでは?と思いますが… そのあと大丸東京でお弁当やお土産を買って新幹線に乗り込めばOKかと。

cm7340023
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございます!是非参考にさせていただきます。丸の内オアゾっていう場所があるの、初めて知りました^_^;行ってみたいなぁ~。 帰りはもちろんデパ地下で食べ物買って、新幹線に乗ります♪

関連するQ&A

  • 銀座周辺で・・・

    とても急な質問で申し訳ありません。 今日の午後に関西からでてきた友人と、銀座で待ち合わせをしています。 私は東京在住なのですが、銀座辺りは全くわかりません。 午後~夜の8時くらいまで時間が空いているのですが、銀座周辺でどこかおすすめの観光地はありますか? 観光地とまではいかなくても、20歳くらいの女の子が見て楽しむような場所があればお願いします! (夜の9時には東京駅に行かなくてはならないので、その周辺がいいです。) よろしくお願いします!

  • 銀座・汐留周辺での観光、ショッピングについて教えて下さい

    今月末に「東京国際フォーラム」に30代女性3人で研修に行くことになりました。研修最終日が金曜日で12:30に終わります。当日夜は銀座に宿泊し18:30から浜松町で劇団四季の「ライオンキング」を鑑賞の予定で今からとても楽しみにしています。   そこでその間ですが5時間ほど時間があるので、どこか周辺で食事・観光・ショッピングを楽しめる場所を探しています。 一緒に行く友人達と相談したところ    ・銀座でランチ、ショッピング    ・汐留でランチ、ショッピング、観光(?) などの案があがりましたが、まだはっきりとは決まっていません。 3人とも高級ブランドには全く興味なく、かわいい雑貨や化粧品、洋服が好きです。(デパートは好きですが)また美味しいものは大好きです。 銀座でもこんな感じのものをショッピングで楽しめるのでしょうか?(銀座といえば何となく高級志向のイメージが強いので・・・) また汐留の場合は同様にショッピング・観光(?)を楽しめるのでしょうか?(ガイドブックを見ていると食事はたくさん載っていましたが、ショッピングはあまりのっていないような気がしました・・・) 3人ともどちらも初めてなので迷っています。経験者の方やお勧めがありましたら是非教えていただきたいです。また銀座、汐留でなくても周辺で5時間ほどランチ・ショッピング・観光で過ごせるおすすめの場所がありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 銀座周辺のホテル

    銀座周辺のホテルで、チェックアウトが12時以降のところがありますか?どこがお勧めでしょうか? カップルで泊まるので、それなりに施設も充実していて、お部屋もきれいなところがいいです。

  • 銀座周辺のおいしいお店を教えてください

    今月研修で東京に行きます。宿泊先は銀座なのですが、何度行ってもおいしいものが食べられません。銀座周辺のおいしい食べ物屋さん(できればB級グルメというやつ)、遅くまで開いていて、女二人が気軽に入れるところがありましたら教えてください。

  • 東京観光(銀座周辺と百貨店)に関して 教えて下さい

    この度、東京観光に関してお知恵を拝借いたしたく、お邪魔いたしました。 1月1日に上京して秋葉原、2日に銀座周辺の百貨店やお店巡り、3日に羽田空港散策をして帰路に着くという予定を立てております。 そこで、銀座周辺の百貨店や、その周辺のお店に関して教えてください。 1、百貨店(どこの百貨店でも構いません)の中で人気やオススメのパン、スイーツ、お土産、その他の食品は何でしょうか。 2、百貨店内やその周辺、銀座等で、有名なお店やオススメのお店(パン、スイーツ、食品、お土産、ファーストフード)を教えてください。 3、2歳と8ヶ月の子供達がおりますが、子供達も入店できて、美味しくランチやディナーをいただけるお店を教えてください。 多分、イタリアンや洋食が良いと思いますが、辛くないメニューがあれば中華料理もいいななぁ、と思います。 4、1月2日は百貨店の初売りだと思うのですが、やはり小さい子供連れでベビーカーを持ち込みすると、かなり大変でしょうか。 もし、1月3日の方が動きやすいようであれば、予定を入れ替えようかと思っております。 無知なものですので、たくさんの質問をいたしまして申し訳ございません。 皆様のお力をお貸しいただけたら幸いです。 お忙しいところ恐れ入りますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 9月上旬の東京~銀座周辺の観光スポットについて

    9月の上旬に東京駅から銀座周辺の観光を考えています。  年代は50~70代の女性5.6人を引率して 11時から3時頃の間に行動する予定です。 一駅二駅くらいなら移動しても良いのですが、 取りあえず東京、銀座周辺で手ごろな見所がありましたら 教えてください。 (浅草、東京ツリーは除く)

  • 銀座&東京駅付近観光

    たびたびお世話になります。 3月3連休中の東京観光(2日目)についてアドバイス下さい。 30代女子一人旅ですが、1日目は皆さんのアドバイスを参考に 上野→浅草→お台場とめぐることにしました。 今度は2日目(日曜日)について考えています。 今のところ、渋谷のヴィロンで朝食を食べ、東急ハンズやロフトを見てからホテルに戻り、 おなかに余裕があればホテルでブランチを取ってから遅くても午後1時にはチェックアウトするつもりです。 その後夜8時頃の新幹線の時間までの観光についてです。 銀座と丸の内をぶらぶらしたいと思っています。 特にブランド物に興味があるわけでもなく、 雰囲気を味わいたいのと、おいしい東京土産を買うのが目的です。 絶対かいたいのは、銀座松屋のラスクです。 またおいしいパフェなんかも食べられたらいいなあと思っています。 おすすめの場所はありませんか? まわりかたとしては、銀座→丸の内がいいのか、逆がいいのか。 そして、その間は徒歩でぜんぜんいけますか? さらに、東京駅で今人気?のかりんとうも買いたいと思っているのですが、 やっぱり日曜日の夜は相当混むのでしょうか?かなり時間に余裕を持った方が良いですか? ちなみに夜ご飯も、新幹線の中で食べるようのお弁当か何かを駅のあたりで買いたいと思ってます。 長々と質問をならべましたが、どれか一つでもアドバイスお願いします。

  • 銀座周辺の託児所ありますか?

    来月、旅行で東京に友達と行くんですが、2才と小学1年生の子供を数時間、託児所に預けようと思っているんが、銀座周辺で、なるべ安い料金の託児所があったら教えて下さい。ネットでみると、大体1時間2800円位が多かったのでびっくりしました。宜しくお願いします。

  • 東京着、朝ラッシュ時の移動について

    10月下旬に東京へ出張します。朝、新幹線で品川に着き、まず赤坂見附の宿泊場所(サンルート赤坂)に荷物をおいてから、会議場所最寄り駅の銀座に9:30頃到着の予定です。 そこで・・・、 1 品川着~(JRまたは山手線)~新橋~(銀座線)~赤坂見附~ホテル(荷物を預けるだけ)~赤坂見附~(銀座線または丸の内線)~銀座 のルートで移動する場合、8:25品川着の新幹線で9:30に銀座に着けるでしょうか。ルート検索では充分間に合うのですが、地下鉄等の改札に入るのに時間が掛かるのではと心配しています。 2 また、東京のラッシュはすごいと聞いているのですが(当方は名古屋人)、その時間帯にキャスター付きの鞄を持って地下鉄等に乗ることはひんしゅくものでしょうか。 3 では、品川~赤坂見附をタクシーで移動をするとしたら、上記の時間帯で概ね何分で何円位掛かるものでしょうか。 以上、よろしくお願いします。

  • 岡山~大阪周辺の観光

    関東在住ですが、 主人の親戚が岡山の山間と神戸の住吉に住んでいるので 8月に組み合わせて遊びに行こうと思っています。 その序の観光で姫路城に惹かれているのですが今工事中ですよね。 おまけに5歳の女の子一名付です。さらに、さらに、きっとすっごい暑いですよね・・・ 楽しめるでしょうか・・・ the 日本 という感じのところを観光したいと思ってるのですが、 岡山~神戸周辺でお勧めはありますでしょうか。 宿は今のところ岡山は湯郷、神戸は有馬を考えています。 交通手段は、羽田から飛行機→岡山~神戸間はレンタカー→新幹線のつもりですが、 新幹線を新神戸利用ではなく新大阪利用にして 大阪方面に足を伸ばしてもいいかな?とも思っています。 というか、新神戸は新幹線での利用者は少ないのでしょうか? ガイドブックを見ると、有馬へのアクセスは大阪から紹介されていることが多くて。 地理がイマイチ分からなくて、よろしくお願いします。