• ベストアンサー

保育科の高校

中学3年の娘がいます 将来は保育士になりたいので 保育科のある学校へ進学と考えています自宅から通える娘の成績とを考えると 宣真高校か成蹊高校どちらかと考えています 私自身 成蹊は聞き覚えのある高校なのですが宣真は はじめてでー どういう学校なのかよくわかりません オープンキャンパスには一度行こうと思っていますが もし宣真保育科卒業 もしくは成蹊高校保育科の卒業の方 おられましたら 学校の雰囲気など教えていただければ嬉しいです 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takikun70
  • ベストアンサー率59% (95/160)
回答No.1

宣真高校の保育コースは現在3期生まで卒業生を出していますが、 成蹊高校はまだ卒業生が出ていません。 この4~5年、各高校がいろいろな特色を出そうということで、 多様なコースを設けていますが、 保育系の場合、その先駆は宣真高校です。 その翌年以降、いくつかの高校で保育コースができています。 大阪成蹊高校の場合・・・上に短大があるメリットがあるものの、高3までの進路選択で、大阪成蹊短大に視野が行ってしまう(多様な短大・大学の進路選択の視野については狭くなる) 宣真高校の場合・・・上に短大はないので、それまでに多様な短大・大学の視野が広がる。 毎年6月に梅田で保育系大学・短大が集まった進路説明会があり、宣真高校は通常開始の1時間前から特別枠で、高校1年のときから参加。 また、保育技術検定というのがあるのですが、高校の勉強でその1級を受験可能なレベルまで対応しているのは、大阪府下の場合、宣真高校のみ。 他の高校はその検定試験の受験指導していないか、していても2級レベルです。 将来、進路選択で多様な方面を考えられるなら、上に短大の無い宣真高校がよいでしょうし、 進路選択の幅が狭くても、上に短大がある方が安心な場合は、大阪成蹊高校がよいと思います。 あと、近年、大学・短大は少子化の影響で、選らばなければどこでもいけるという全入時代です。 そのため、多くの短大・大学は指定校制推薦入試で、質の高い高校生を確保しようとしています。その指定校枠を活用して、宣真高校は進路指導を行っているので、進学実績は高いです。

mama818
質問者

お礼

とても詳しくて わかりやすい説明ありがとうございます 私は 上に短大があるほうが 将来的に 楽なのかと思っていたのですが 今は指定校とかがあるんですね これを参考に娘と相談してみようと思います ありがとうございました

関連するQ&A

  • 高校の保育科ってどんな感じですか?

    福岡の中2女子です。保育士になりたいと思っています。 大学からでもなれることは知っていますが、私は何かをする時少しづつでも長い間やった方がいいタイプだと思うので保育科のある高校に行きたいと思っています。 親や先生にも相談して、今のところ誠修や折尾愛真を考えています。 折尾愛真の保育科って、クラスの雰囲気や校則なんかはどんな感じでしょう? 誠修は言った先輩がいるので色々聞けるんですが、折尾愛真は知り合いがいないので色んなことを教えていただきたいです。 折尾愛真について知らない方でも、どこの高校でもいいので保育科の雰囲気などを教えて貰えると助かります。 よろしくお願いします。

  • 保育士志望か、それとも止めか…

    保育士になりたいと思う高校生♂です。保育園でボランティア経験もあります。こどもが好きです。でも恥ずかしがりで、しかもけっこうクールです。高校を卒業して専門学校にいったとしても、おおきな声で笑顔満開で歌をうたったり、身振り手振りのダンスの授業をうけることすら抵抗があります。恥ずかしー・・って。オープンキャンパスの体験授業さえも、恥ずかしくて参加するのに心がすすみませんでした。 やっぱりこういう人格の持ち主には厳しいですか? 現役の方、保育士資格を持っている方、言葉をください。

  • 雰囲気:立教・法政・成蹊・国学院

    現在高校3年生の女です。 立教異文化 法政国際文化 成蹊国際文化 国学院外国語文化 が志望校です。 上記の学校の雰囲気が未だにわかりません・・・ オープンキャンパスはいろいろな理由で もう行けそうにないので 在学生・卒業生の方 雰囲気など教えて頂ければ嬉しいです! ・キャンパスの綺麗さ ・在学生の雰囲気 ・授業の質 ・その他特徴 お願いします。 あと私はどちらかというと おとなしめの人とはあまり仲良くできないです・・・ 文化祭なので大騒ぎできるような人と一緒にいるのが好きです。 でもここの板を見ていると 成蹊などはおぼっちゃまお嬢様大学と聞くのですが おとなしめの人が多いのでしょうか? 文化祭なども盛り上がっていませんか?;; よろしければ教えてください! よろしくお願いします。

  • 大学に進学するのには高校はどういう存在なのでしょうか?

    自分の今までの大学進学への考え方はまず高校に入り大学の試験に合格して高校卒業の後大学進学と考えていたのですが、この考え方では絶対高校に行かないといけないということになってしまいます。 試験に合格するだけの知識は高校で学ぶのが一番の得策だと思うのですが勉強は塾やら家庭教師などでも十分可能です。 それだったら高校に行かなくても中学卒業後に高校にいかず大学進学ということも不可能ではないです。 高校受験のときは学校の成績+入試の点数の合計で決まってました。では大学受験の場合はどうなのでしょう?やはり高校の成績+入試の点数なのでしょうか?しかしこの場合は中学卒業後高校に行かずに試験を受けた人はどうなるのでしょうか? 詳しい方御回答お願いします。

  • 大阪、京都で、府立高校の服飾科は?

    今中学3年の娘が、高校進学にあたり、普通科には魅力を感じないらしく、好きな服飾の道を探していますが、専門学校は、高校卒業してからになるようで、高校でも、その課程のある学校は、あるでしょうか?

  • 高校と高専

    中学2年生の娘を持つ母親です。 娘もそろそろ進路のことを考える時期になってきました。 最近では「理数科のある学校へ行きたい」と言っています。 通学圏内では理数科のある学校が一校あります。また、高等専門学校もあり、こちらにも興味を持っているようです。 私は高専については、5年制の学校で、卒業すると短大卒業と同じ資格が得られる。と言うことぐらいしかわからないので、高校と高専の違いなどを教えてください。 それと、女子生徒は少ないようですが、校内の雰囲気なども教えてもらえたらうれしいです。

  • 全く興味のない専門学校のオープンキャンパスに行くの

    全く興味のない専門学校のオープンキャンパスに行くのってあまりよくないのですか? 今日友達にオープンキャンパスに一緒に行って欲しいと言われました。でも私はそもそも高校を卒業したら就職するし進学すらしないので行く意味ないし行きたくないなと思ったのですが、断りきれず了承してしまいました。電車の時間なども決められてしまいました…。母に一応報告すると「興味もないのにオープンキャンパスに行ったらその専門学校の人達に失礼でしょ」と言われました。今からでも断るべきでしょうか?

  • 偏差値50前後の高校の特進で…

    ある私立高校のオープンキャンパスにいきました 特進と進学と普通と商業コースがあり 私は高校卒業後 就職したいと思っていたので商業コースの見学のつもりでしたが パンフレットや先輩の話 学校の雰囲気をみて 特進ってどんな感じかなぁ…と興味がでたので調べてみると 特進の偏差値が50 48 52と サイトによりバラバラでした 50って 極端にいうとオール3の成績ですよね?! 私の成績は この一学期 理科3 社会5 あと全て4でした  この高校の特進にからの進学実績が 関西では有名な関関同立が書かれてありました 正直 なんでこんな偏差値の高校から関関同立への進学ができるのかなぁ?と不思議に思いました あまり勉強に興味が沸かなかった私も もしかしたら関関同立を狙えるかもしれない と興味がでたのですが 今の成績ならこの高校の特進科に進めそうだし そこから大学までいける力をつけてくれるのかなぁと思っていますが 実際はどうなんですか?? 大学に興味がないときは 偏差値の低い高校の特進って意味あるの?と思っていましたが やる気のある生徒は基礎から伸ばしてやるぞ みたいに 勉強合宿 毎日遅くまで補習などすごいサポートしてくれそうな事が書いてありました 遅くまで学校で面倒みてくれるなら 塾にいく必要もないのですか? 近くの公立高校の先輩の話だと 学校終わってから塾に行ってる そんな夜まで先生は面倒みてくれないよ と言ってました ついてこれないなら留年 って感じだそうですが その私立の特進は ついてこれるよう全面的にサポートするみたいな事が書いてありました 私みたいに特に秀でているわけでもない子が偏差値の低めの特進で 関関同立を本当に目指せるものですか?

  • 看護士志望の娘の高校進学についてアドバイスをお願いします。

    初めまして。千葉県の公立中学に通っています中3の娘の進路問題で悩んでいます。本人は将来は看護士になることを希望していますが、とにかく学校での成績が相当に良くないのです。私としては高校卒業後に大学の看護学部を受けさせたいのですが、その前に高校を何科で受験させるか迷っております。というのも娘の今の成績では普通科ですと学力・素行とも最低レベルの学校にしか行けないからです。そこで考えたのが普通科は中堅クラスの高校の家政科を受けさせようかということです。心配なのは家政科に進学して、将来受験の時に不利にならないかということです。経済的にも私立は全く考えておらず、最悪2次も考えています。乱文ですみません。どなたかアドバイスお願いします。

  • 保育士になるために

    保育士を目指す中学生にとって、将来、保育士の資格をとるために、高校から保育コースへ進学することは有益でしょうか?それとも、大学・短大等から保育士養成コースへ進む方がよいでしょうか?