• ベストアンサー

カスペルスキー7.0 試用版

2828nekoの回答

  • 2828neko
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.2

製品版は上書きOKらしいですが、試用版はどうかわかりません。 試用期間の事を考えるなら6.0を使い切ってからアインストール、7.0の90日試用版インストールがお得だと思います。 試用版の期間を決めるスロットゲームは何回でもチャレンジ可能なので頑張ってください。

noname#45703
質問者

お礼

試用版なのでどうなのかなと思いましたが製品版ならOKなのですね。 6.0は,あと数日使えますので期間が切れてから使ってみます。 運が良かったのか,だれでも当たるようになっているのか, 90日が当たりました。

関連するQ&A

  • カスペルスキーの試用版がインストールできません。

    ノートンからカスペルスキーに変えようとしています。 ノートンはアンインストール出来たので、カスペルスキーの試用版をダウンロードしたのですが、インストール出来ません。 「McAfee VirusScanをアンインストールしてからじゃないと試用版がインストールできない」と出ます。 McAfee VirusScanをプログラムの追加と削除から削除しようとしましたが出来ません。 マイコンピュータのプログラムファイルに入っていたのは削除しました。 どうしたら、このMcAfee VirusScanをプログラムの追加と削除から削除出来ますか?

  • カスペルスキーを削除できない

    カスペルスキーのインターネットセキュリティ試用版をインストールしました。 それまで使用していたAVG Internet Security製品版をアンインストールして数時間使ってみましたが、ウェブサイトの表示が出来なくなるなどの問題が発生したので、ノートンインターネットセキュリティの試用版をインストールしたのちに、カスペルスキーのアンインストールを試みました。 何度かステップを踏んでいるので、以下にステップの番号を付けました。 (1)Windows10のアンインストールツールを使っても削除できず、固まった状態になったので、やむなく、一旦シャットダウンしました。 (2)再度アンインストールを試みましたが、インストールされていないとのエラーメッセージ(うろ覚え)のため、Windowsの削除ツールでは削除できませんでした。 (3)再度インストール後に、カスペルスキーのサイトに書いてあった削除方法(プログラムを停止してからWindowsの削除ツールで削除する方法)を試みましたが、アンインストールプログラムが途中で消えてしまいます。 これは、何度試みてもすっと消えてしまいプログラムが削除できません。 (4)フォルダごと削除しようとしてもWindows10の制約により削除できません。 (5)プログラムフォルダのプロパティから、権限を自分に移して削除しようとしましたが権限の委譲ができません。 (6)フォルダのプロパティをよく見ると、TrustedInstallerにフルコントロールの権限がありません。 (7)これでは、Windows10の削除ツールが途中で止まるはずだと納得し、TrustedInstallerにフルコントロールの権限を与えようとしても、『アクセスが拒否されています』となり、権限を付与することができません。 このソフトを削除する方法はありませんでしょうか? OSはWindows10 Home(コントロールパネルのシステムではビルド番号が表示されませんがカスペルスキーの画面では17134になっているようです)、カスペルスキーのバージョンは、18.0.0405(f)となっています。 カスペルスキーは完全削除して別なセキュリティソフト(たぶんノートン)を購入したいと思います。 どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • カスペルスキー試用版のインストールについて

    カスペルスキーの試用版をインストールしようとすると、互換性のないソフトウェアMcAfee Security Centerが見つかりました。となり、インストールできません。マカフィに問い合わせたところ、削除ツールを使用してください、とのことで行いましたが変わりません。フォルダ・ファイルもけしたのですが、さっぱりわかりません。お助けを・・・。

  • カスペルスキー試用版を入れられません

    カスペルスキー試用版をインストールしようとしたのですが McAfeeがいまだに入っているようでできません。 互換性なく共有できないため削除しろと表示されるのですが、プログラム内はすでに削除されています。 どこかにいまだ格納されているようなのんですが、発見方法はありますか。 アドバイスよろしくおねがいします。

  • 試用版のソフトを途中でアンインストールしたら再度インストールは不可能?

    カスペルスキーという期限が決まっている試用版のソフトを使っているのですが、自分のパソコンを初期化したいため、一度この試用版のソフトをアンインストールしようと思っているのですが、アンインストールしたら再度試用版をインストールすることはできないのでしょうか?

  • カスペルスキー優待版か通常版か?

    ウイルス対策ソフト「ノートン2007」を使っていたのですが、「カスペルスキー」の試用版を試した結果良さそうなのでそちらを購入しようと考えています。 そこで質問なのですが、パソコンがもう1台あって計2台のパソコンでの使用を考えています。 その場合、2ユーザー優待版購入か、通常版を2個購入かで悩んでいます。 注意書きとして「優待版の対象は他社セキュリティ対策ソフト・サービスをご利用の方、及び、ジャストシステム製品をお持ちの方になります。」とかいてあります。 カスペルスキー単独での使用だと2ユーザー優待版は使用できないのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • PC起動時のカスペルスキー7.0 試用版

    カスペルスキー6.0 試用版に引き続き,7.0 試用版をXPとVistaの2台で使っています。 XPの方は6.0 のときと変わりがないのですが, Vistaの方はコンピュータ起動時にカスペルスキーを開いた状態になります。 トレイアイコンでカスペルスキーを開いた状態です。プロテクションが表示されます。 起動すれば必ずこの画面が出ます。 7.0 試用版をインストールする前には,XPとVistaのどちらも6.0 試用版はアンインストールして, どちらも同じようにインストールしました。 Vista起動時にカスペルスキーが開いた状態にならないようにしたいです。 何か設定の仕方があるのでしょうか。 Vistaで7.0 試用版を使ってられる方は,同じ現象が出ているのでしょうか。

  • カスペルスキー試用版の削除方法を教えて

    カスペルスキー試用版の有効期限が切れてしまい、プロテクションを停止して、プログラム削除をしようと試みましたが、停止したのにもかかわらず(再起動して停止を確認)、「停止指示警告」が出てコントロールパネルからも、カスペのアンインストールツールを使用してもアンインストールが出来ません。アンインストール後に別のアンチウィルスソフトを導入しようと思っています。

  • 試用版の完全アンインストール(mac)

    カスペルスキー試用版をインストールしましたが、 自分のmacはintelではなく、使えませんでした。 (powerpc G5 ,OS X 10.4.11) アンインストールしようとすると、失敗しましたとメッセージが出て、 アンインストールできません。 ...ので、AppCleanerで処理しました。 いまウィルスが入っている疑いがあるので、 どうしても駆除するためのソフトを入れる必要があり、 ウィルスバスターをダウンロードしたいのですが、 インストローラを立ち上げると、 カスペルスキーが残っているメッセージが出てダウンロードできません。 カスペルスキー試用版を完全にアンインストールするには どうすればいいのでしょうか。 教えてください。おねがいします。

    • 締切済み
    • Mac
  • Nortonを使っているのですが、カスペルスキーにしようと思っているのですが。

    Nortonを使っています。 残り日数が14日になったので、評判の良いカスペルスキーにしようと思っているのですが、どのようにチェンジしたら良いのか分かりません。 ネットで調べてみるとカスペルスキーには30日の試用期間があるようです。 その場合、一旦ノートンをアンインストールしてからカスペルスキーの試用版をインストールしたらよいのでしょうか? 30日すぎたら、そのままカスペルスキーを使っていきたいと思いますが、その時もネットから申し込みが出来ますか? あと、価格も教えて下さい。