• 締切済み

技術職の出世コースとは?

旧帝大の大学院材料工学系の者です。 大企業(大手電機、自動車などのメーカー)なりに就職して、研究職・技術職に就くとどういった形で評価されるのでしょうか? 例えば、研究成果で誰よりもいいものを作った、あるいはプロジェクトでリーダーシップを発揮した… などのことが評価対象でしょうか? やはり上司に気に入られるとか花形の部署に配属されたなどの部分が大きいですか? 就職について、このまま研究職の道に進もうか悩んでて、技術職が不遇であると聞く日本企業に就職するなら、文系就職もありかと考えています。その辺も含めてアドバイスください。

みんなの回答

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.3

 どの要素もあると思いますヨ。  良い仕事をするのは当然ですが、上司に気に入られないとダメな部分もありますし。  ただ、アメリカみたいに企業の中で億万長者になる可能性は低いですネ。  技術職のオススメは、良いモノを作って、転職(又はヘッドハンティング)ですネ。知り合いはコンピュータ関係(SE)ですが、3年くらいで、好条件の所に転職&ヘッドハンティングを繰り返して、今では結構な収入があります。  ----------------  文系就職よりは、技術職が良いと思いますヨ。  英語は勉強しておいた方が良いですネ。成果があるのに評価が低い場合は海外の企業に行く事も出来るので。

回答No.2

上司に気に入られるのも、花形部署に配属されるのも重要だとは思いますが、一番は貴方自身のスキルやヤル気だと思います。一般論として文系職の方が厚遇されているからといっても、貴方にそのスキルが無ければ、出世はできないでしょう。 ちなみに研究職だったら論文・特許数も評価対象になると思います。

  • micikk
  • ベストアンサー率22% (462/2089)
回答No.1

どんな職種でもそうだと思いますが、いい仕事をすれば認めてもらえるでしょうし、出世もできるでしょう。 それか、独立して自分で道を切り開くのもいいでしょう。 本田技研の創始者、本田総一郎さんは、技術屋です。 また、町工場でも日本の技術力は高い評価を得ています。携帯のバイブレーターや、ベアリング等。 最近では、過小評価に対する裁判で、多くの人が勝訴もしています。 モチベーションの高さが重要では??

関連するQ&A

  • 研究開発と生産技術職

    理系修士2年のものです。メーカーで就職した場合の配属において、一般的に、生産技術(工場)職への配属を進められるということは、研究開発職に比べて、能力がない人間だと評価されているということなのでしょうか?

  • メーカーの技術職について

    理系志望の高校生です。 情報収集をしているのでご協力お願いします。 メーカーの研究職について 1:実験をするとき、個人で実験方法を考え、個人で実験をされているのでしょうか? 2:技術職採用の約何割が研究への配属になるのでしょうか? メーカーの開発職について 3:具体的にどのようなことをされているのでしょうか? メーカーの技術営業について 4:普通の営業となにが違うのでしょうか? 5:技術職採用のとき、旧帝大修士卒でも技術営業にまわされることはあるのでしょうか? どれか1つでも回答を頂けると助かります。よろしくお願いします。

  • 企業で研究職・開発職・技術・生産職などで就職される方の将来について

    企業で研究職・開発職・技術・生産職などで就職される方の将来について 企業の研究職などにおいて、若い時はできるが、長い間できる仕事ではないような話を聞いたことがあるのですが、これは、仮に就職した場合、一生研究職としてやっていくのは難しいということなのでしょうか? また、他の開発職・技術職・生産職などに関してはどのような状況なのでしょうか? また、一生やっていくことができないのはなぜで、また、企業が倒産する以外に職を失うことになったりすることは結構あるものなのでしょうか?

  • 研究職と技術職の違い

    私は現在、電気系の大学2年生で就職について考え始めているのですが、 表題について今ひとつ分からずにいます。 私個人の勝手なイメージでは 研究職は独創性や発想力が特に重視されるイメージで、 技術職は実際に与えられた作業をこなすイメージです。 企業が新卒の研究職・技術職に求める能力にはどのような違いがあると思われますか?

  • 技術職と研究職について

    就職する時に技術職採用と研究職採用があるのですが それはどう言うことですか?

  • 理系修士が研究開発職以外の技術職

    例えば生産技術職に就きたいと面接で言うと、それは研究に妥協した等というネガティブな理由として捉えられるのでしょうか? 研究に行きたかったが生産技術に配属された、とはよく聞きます。 生産技術職を本命にするのは一般的に好ましくないのでしょうか? 研究開発に就きたいと言うのは、一種の社交辞令みたいなものなのでしょうか?

  • 生産技術職って・・・

    理系の院生です。もうすぐ就職活動を控えており、最近いろいろ企業研究を始めました。 しかし、「生産技術職」というものに興味を持ちつつも、内容がいまいち分かりません。 募集している学部も多岐に渡っているということは、仕事の内容もさまざまなのでしょうか?また、製薬業界と食品業界では、「生産技術職」の内容は大きく違うのでしょうか? また、自分は生物専攻(微生物)なので、自分の技術が生かされるのかどうかも疑問です。(化学や機械というイメージがある) よろしくお願いします。

  • 技術職の転勤も多いですか?

    技術職の転勤も多いですか? 技術職の転勤も多いですか? 大手電機メーカー(SH)の技術職に就職したいのですが 転勤は多いのでしょうか? ほとんど地方勤務になるようですが やはり10年くらいのペースでA地方、B地方、C地方へと 引っ越して行くことになるのでしょうか?(もしくは中国などの海外?) 現在恋人がいますが地元から離れたくないそうです。。。

  • 技術職にインセンティブ、能力給というあるのですか?

    技術職(研究、開発、設計、生産技術、品質管理など技術職全般)にインセンティブ、能力給というのはあるのが普通なんでしょうか? 企業によって異なるとは思いますが、あるのが一般的なのですか?ないのが一般的なのですか?

  • 生産技術職についてお聞きしたいことがあります。

    生産ラインの開発等に関わる生産技術職なのですが、日立等の大企業は修士卒が多いのでしょうか? また、生産技術は職種やメーカーによって激務度や雰囲気は全く違うものなのでしょうか? 生産技術の情報が少なく、情報をなかなか入手できません・・。仕事に携わっている方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか? また、ハウスメーカーの生産技術についても情報を求めています。 ご教示お願い致します。 就職について、興味のあるメーカーで選択するべきなのか、それとも仕事の内容で決めたら良いのか判断をしかねています。会社の情報はある程度企業研究で出来ますが、仕事の細かな内容や職場の雰囲気はわかりかねています。 どうぞよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう