• ベストアンサー

SERENA検討です。中購入された方お願いします。

8035kaの回答

  • 8035ka
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

はじめまして、私はセレナに乗っています。ハイウェイスターでは、無いですけど・・・(><) 私の場合は、2店舗で見積もりを取りました。 でも、その1店舗は値引き相場を知るためにです。 本命の店は、自宅から近いほうにしていました。(^^) 値引きの金額ですが、セレナに関わらず総額の15%引きを、 スタートラインで考えてみてはどうですか? 私は、そこをスタートラインとして初期値引き(5万)の8倍近くの 値引きをしてもらいました。 これは、異例とも言えるぐらいの金額だそうです(一年前は) 知り合いの人は、同じタイプでその半分ぐらいだったそうです。 でも、そこまでに行く道のりだけは大変でしたよ。 まず、ディーラーに一言 「誰に、値引きの話をしても恥ずかしくない値引きをしてください!」 このセリフが効いたか分かりませんが、効果は絶大でしたよ。 様々な、交渉があると思いますがが楽しんで下さい。

you_cham
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 値引き金額は総額の15%、って可能なんですか?元が大きい値段なので15%でも結構大きな額になりますよね。もし実現すればとっても嬉しいですが・・・。 15%引きがスタートラインということは、そこから妥協して値引き率を下げていくってことですよね?15%の値引きを狙って最終的にどの程度で妥協が出来るのか・・・知識と経験のない私には難しい駆け引きです(笑) 8倍近くの値引きということは40万近く値引いてもらったということですよね。羨ましいです!でもそれだったら即購入を決めたいくらいです。 参考になりました。頑張ります!

関連するQ&A

  • オデッセイの購入検討しています。(値引き)

    ホンダのオデッセイM特別仕様車(HDDナビ エディション)の購入を検討しています。 下取りに出す車の買取予定価格(買取業者で査定済み)やその時期、また購入にあたっては決算月ということで今の時期が一番いいかも?と思っています。 また、もうひとつの理由は今月中の契約であれば2.7%のローンが申し込めるということもあります。 で、値引きについてなんですが・・・ ディーラーから提示されている値引き額は下取りを含めて約98万円。自分で買取業者をまわったところ60万円と言われましたので単純にそれを引くと38万円。 ディーラーのほうに「下取りがないと想定しての値引きは?」と聞いてみたのですが、明確な回答は得られず・・・ ローンのことがあるので、今日中には返事をしなくてはいけません。 この値引きは妥当でしょうか?まだ少しいけるのでしょうか?あと、他に何かサービスになりそうなものはありますか? アドバイス頂けると幸いです。

  • VOXY値引き後価格

    二人目の子どもが生まれ、軽(ワゴンR)では狭すぎるため、昨日VOXYを新車で購入しました。 本来ならば喜ぶところなんですが、正直、ちょっと複雑で落ち込んでいます。 ・・・というのも、モデルチェンジ前の値引きを期待したのですが、結果、そんなに安くならなかったような気がするんです・・・。 新車は初めての購入なので詳しい方、この値段は妥当だったかどうか、もう少し安くなったかどうか教えてください(><) VOXY TRANS-X 2WD (付属)リアクーラー 5万7000円 パワースライドドア 14万7000円 ディスチャージヘッドランプ 4万2000円 ツインムーンルーフ 11万円 2列シート 5万2000円 フォグランプ 2万6000円 HDDナビ 23万円 バックモニター 4万8000円 全て夫の希望で付けました。 ワゴンR(14年式走行5万キロ)の下取りも加え、 手数料等全て込み205万円でした。 今更どうしようもないのですが、やっぱり高かったでしょうか・・・。

  • トヨタで中古車購入で値引き交渉可?

    TOYOTAで中古車購入検討してますが値引き交渉可? TOYOTAのカローラ店で中古のノア SI 2012年式購入検討してます。 走行13000km 社用車として使用していたそうです。 オプション バックモニタ HID 両側パワースライドドア ETC スマートキー SIなのでエアロ仕様 DVD再生つきナビ[純正] 7人乗り[シートにオプションのカバーかぶしてます] イモビライザーつき ずっと探してて県外から取り寄せは抵抗があり実車を待って1ケ月・・・ ようやく入荷したのですが、金額の連絡が昨日あったのですが、 車両本体価格が 216万で総支払額が、229万だそうです・・・ 思ってた金額ギリギリのラインです。(200万以内でと考えていたので・・) 実車確認して申し分ないです。 私の車の下取りが査定金額25万です。 向こうの営業も「精一杯努力します」と言ってくれてます。 (1)これは、値切れるということでしょうか?(200万ジャストにできますか?下取り込) (2)またどういった交渉できますか? (3)また、新型だとこのぐらいのオプションつきでXの8人乗りだといくらしますか?(値引き込)

  • プレマシー見積もり額、値引きについて教えてください。

    このたび、プレマシー20CS、DISI2WD、ホワイトの購入を検討中です。下取り車査定は13万、オプションはカーナビだけで電動ドアは付けない予定です。 ナビはディーラーOPのクラリオンHDDナビです。 ちょうど、GWキャンペーンをやっているとの事で、 ナビ+ETCが約7.5万円になり、下取りプラス3万円、車体値引き約20万で、総額195万円ほどになりました。 担当者の方は、こんな値引きは中々ないと言ってますが、 実際どうなんでしょうか?出来ればバックモニターも付けたいのですが、予算的にはギリギリなんで・・・。 詳しい方、どうか教えてください。

  • 新車購入でご質問です。

    新車購入でご質問です。 今ディーラーに行き、42万円を値引きしてくれるとのことでした。 この値引き額は一般的なのでしょうか? それとも好条件なのでしょうか? 新車購入をしたことがないため、ぜひ教えてください! 車は日産のエクストレイルで、グレードは4WDの20Xです。 HDDナビとバックモニター、マットがオプションで付いています。

  • 新車購入。セレナとノアで悩んでいます。

    長くなってしまいましたが、アドバイスよろしくお願いします。 今月中に新車を購入予定です。 5月に第二子を出産予定で、今は日産サファリに乗っていますが、 室内空間の狭さと、維持費がかかることから、乗り換えることにしました。 当初、マイナーチェンジ前のセレナの試乗車を購入予定でしたが、条件に会う車となると、新車と30万くらいの違いだったので、新車を購入することにしました。 セレナとノアで迷っています。(どちらかといえばノアに傾いていますが、決めかねています。) 両車の条件・お気に入り箇所は次の通りです。 セレナ ・見積もり290万(40万値引き) ・下取り120~130万 ◎今まで家族皆が日産車ばかりだったため、慣れ親しんだディーラーの人がおり、かなり親切 ◎外見はセレナの方が好き ◎ナビはメーカー純正を付ける予定のため、バック+サイドモニター付き(ハンドル部分で操作できる) ◎シートアレンジが気に入っている ◎シートの素材もセレナが好き ◎インテリアはパネルを付けた状態ではセレナの方が好み ×2、3年後にはフルモデルチェンジする可能性大の為、2、3年後には「1つ前のセレナ」になってしまうかも ×インテリアがいまいち古さを感じる ×フルウォークスルーにならない ノア ・見積もり280万(30万値引き) ・下取り120万 ◎フルモデルチェンジ後なので、あと5年位は外見は変わらない? ◎収納が多く便利そう ◎インテリアが今風?(セレナよりは) ◎エアコンの機能が良い(左右独立等) ◎バックランプまでLED ◎サイドミラーにウィンカー(旦那が憧れてた。笑) ◎フルウォークスルーになる ×去年祖父がカローラトヨタで新車購入したところ、ディーラーの対応が悪い(たまたまなのかもしれませんが) ×ナビはディーラーOPを付ける予定のため、バックモニターは付いているが、画面にラインは表示されない ×シートアレンジが少し古め? ×シートの素材があまり良くない ×インテリアパネル(後付)があまり気に入らない(でもパネルは付けたい) ×下取りが日産車のため、他での買い取り(ガリバー等)になるかもしれない

  • セレナの購入

    新車の購入で悩んでいます。 候補は20GとハイウエイスターVセレクションです。 ナビは社外品を付ける予定です。 どっちがお買い得とか 値引きが多いのどっち? お勧めはどっち? など教えていただければ参考に 交渉していきたいのですが。 お願いします。

  • ウィッシュ1.8の購入を考えているんですが・・

    はじめまして。 ウィッシュ1.8Xの購入を考えているのですが、下記3点のことが気になっています。 乗られているかた教えてください。 1.雪道・山道での走行(冬にスキーにいって) 2.現在の値引きの相場(オプションでDVDナビなどつ け、下取りなしで、15万ほど値引きしてもらえるみたいなんですが。。) 3.ナビは純正・他店購入のどちらでしょうか?   またその際の決め手は何でしょうか? よろしくお願いします。

  • 新型ヴェルファイアの値引き適正について

    新型ヴェルファイアを購入検討しています。 (全て税込) 【本体】 319.6万 【オプション】19.6万  フロアマット 6.6万  ETC 2.5万  サイドバイザー 2.4万  ナビ振替代 4.2万  バックモニター 3.8万 【下取り】0万で計算。ついても5万と思われる 【値引き前合計】342.2万 交渉し、300万以下なら買おうかと検討していますが もっと値引きできるでしょうか? 適正でしょうか? ちなみに納車は12月か1月と言われています。 宜しくお願いいたします。

  • エルグランド2.5ハイウェイスター値引き額

    エルグラン2.5ハイウェイスターの購入を考えています。1回目の値引き額は車体本体より35万円でした。12月までには購入する予定です。値引きの限度額はどのくらいなのでしょうか?  また、2.5ハイウェイスターなので、ナビはオプションになってしまいますが、カーウィングナビゲーション(メーカー価格337,000)をオプションで付けるとすると、ナビに対して値引きしていただけるのでしょうか?その場合もどれくらいの値引きが可能なのでしょうか。  よろしくお願いします。