• 締切済み

デジタルパーマについて

今度、デジパーマを掛けようと思うのですが安いデジパーマ(6,980円)は、上手く掛かり難いでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#64444
noname#64444
回答No.1

デジパはかける美容師さんの腕にもよりますよ~ 一回いってみれば即わかると思いますが熱いし重い・・・;; 値段も多少関係ありますが、安くてもめちゃくちゃかかるとこも あります(形状は願いどうりになりませんでしたが) 試しに一回いってみれば早いかと かけてとれたら一週間くらいは無料で大抵の美容院はやりなおせます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デジタルパーマをかけましたが。

    私の髪の長さは肩につくくらいです。先日デジパーをかけました。 耳から下らへんがくるくるしてるモデルさんを雑誌などでよく見て かわいいなあと思ったのでかけました。かけたその日の夜。お風呂に 入ったあとドライヤーで指で髪をくるくるしながら乾かしたつもり なんですがなんか寝癖みたいな感じになりました^^::朝起きても 変わらずふわっとしてるのですがオバサンみたいな髪型です・・。 デジパーをかけたらみんなどういう風に髪をセット(?)してるのでしょうか。私は耳から下らへんをくるくるさせたかったのですが。。 デジパーかけたのにコテを使わなきゃいけないのでしょうか? またデジパーに関するアドバイスなどありましたらお願いします。

  • デジタルパーマ

    ストレートよりパーマの方が好きなのでずっとパーマをかけ続けてますが、(1)朝起きて(2)髪を濡らして(3)ドライして(4)スタイリングというのが冬になるにつれてかなり苦になります。だから毛先だけのパーマにしようかと考えていたところ・・・知人からデジパーマかけたら?と言われました。デジパーマの特徴を色々教えて下さい。

  • デジタルパーマをとりたい。

    先日デジタルパーマをかけましたが、もともとパーマがかかりにくい髪質だったためか、あまりパーマがかからず、2日後にもう一度デジタルパーマをかけてもらいました。ですが、結局思い通りの髪型にしてもらえず、パーマをとりたいのですが、縮毛矯正しか方法はないですか?他にデジパーマをとる方法はないですか? 2回もデジパーマをかけてるので結構傷んでます。 よろしくお願いします。

  • かかりすぎたデジタルパーマ

    ゆるいデジパーマをしたかったのに、仕上がりはきつくかかっておばさんパーマです。これをゆるくすることはできるのでしょうか?

  • デジタルパーマでいける?

    現在、「普通の(濡れるとウェーブが強くなる)」パーマがあたっています。 パーマ自体まだ2度目ですが、正直言って毎朝髪を濡らすのが面倒です^^;霧吹きで軽く濡らした程度じゃほとんどウェーブが出ないので、風呂場でシャワーをかける日々… でもパーマのスタイル自体は気に入ってるので、またかけたいと思っています。 そこで調べたんですが、デジタルパーマは乾いている時にウェーブが出るんですよね。でもほとんど、女性の巻き髪にしか用いられていないような印象を受けました。 次はこんな→http://blog.goo.ne.jp/neophiliagoo3/e/d3fbd334fb6bf0374b9429a6d1f0274b 感じにしようと思っているんですが(というか要は「ウェーブのかかった長髪」)、男性のこういうスタイルもデジパーで出来るんでしょうか?(美容師の腕は別として原理的に) また、自分が行ってる美容院のパーマのメニューは、ストパーを除くと、デザインパーマ・特殊パーマ・ポイントパーマ・ニュアンスパーマ・コテパーマ となっているんですが、デジパーはしてもらえるんでしょうか?(デジパーは商標名?らしいので、デジパーでなくても同様の技術を用いるもの、ということで) よろしくお願いします。

  • デジタルパーマの頻度

    この前デジタルパーマをかけてから、2ヶ月半くらいしか経っていないのですが、今の髪型に飽きてしまいました。 そこで、美容室に行ってカットとデジパーをしようと思うのですが、前回かけてからそれほど時間が経っていない今、またデジパーかけることは可能でしょうか? 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • パーマの種類がわかりません

    あるヘアサロンの広告です。 ----------------- ★春のパーマキャンペーン デジタルパーマ 10,500円 ストレートパーマ 11,500円 ----------------- デジパーの方なんですが、自分が今やりたいパーマはデジパーと呼ばれるものなのかどうかわかりません。 気に入った雑誌のスタイルの記述には単に「パーマ」としか書いてないので・・・。 大丈夫なんでしょうか? 予約するときには 「カットとパーマでお願いします」ではなく 「カットとデジパーでお願いします」とパーマの種類まで言う必要があるのでしょうか?

  • 最近デジタルパーマをかけたのですが・・・

    この前の日曜日にデジタルパーマをかけてもらったのですが、仕上がりはそこまでクルクルにはならず、その日の夜には若干クルってなってるなぁ~ってかんじでした。その日はシャンプーせず、次の日に洗って、言われたとおり指でクルクルしながら、乾かしたんですが、きれいにカールがでません・・・ いろいろ調べてみたのですが、どのサイトにもデジパーは自分のスタイリング次第って書いてあるし・・・きれいにカールが出ないのは私のせいなのでしょうか? デジパーはパーマのかかりにくい人でもかかるパーマって聞いたのですが、それでも、かからない人っているのでしょうか? 美容院ってなんか苦手で、かけなおしに行くのは勇気がいるんですけど、やっぱり、もう1度かけてもらった方がいいんでしょうか?

  • 形状記憶パーマ、デジタルパーマについて

    今直毛で、デジパーマをかけたいと思ってるんですが… 1.夜、自然乾燥させるとどうなりますか?   直毛のまま?    or   寝癖っぽくなってしまいますか? 2.いつもドライヤーをほとんど使わず、使う場合も、すぐパサついてしまう為   6~8割くらいで止めてしまうのですが、完全に乾くまでドライヤーを   使わないとうまくでないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 短い髪のデジタルパーマの乾かし方は・・・?

    2週間ほど前に、髪をボブ(肩より数センチ上)に切って、デジタルパーマをかけました。 根元から5センチくらいの部分から、全体的にふわっとなるような感じで、結構細かく巻いてもらいました。 お風呂から上がってタオルドライするときまでは、ちゃんとカールしてるんです。 でも、ドライヤーで乾かすと、まっすぐに戻ってしまって; どうすれば、キレイなカールができるのでしょうか? 長い髪にデジパーをかけた場合は、指でクルクルするとキレイな巻き髪になるようですが、私の場合、短すぎるのか・・・ならないんです(T△T) どなたか、教えてください! よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 高齢の義母が施設に入っており、お見舞いには困難がある。
  • 義弟にお見舞い相談をしたが、施設側の制限が厳しく手紙での対応を勧められた。
  • お茶の時間にスティックコーヒーを持参する必要があるか迷っている。
回答を見る