• 締切済み

残尿感について

私高齢者の女性です。2ヶ月前位から急にトイレに行っても放尿しないのに、いつも残尿感をかんじるのですが特に痛みはありません。私は異常な程汗を掻くのですがそれは関係ないのでしょうか。 ちなみに現在心臓病と糖尿病の薬を飲んでいます。この薬との関係もあるのでしょうか。いつも気になっています。年のせいでしょうか。どなたか教えてください。

みんなの回答

noname#46374
noname#46374
回答No.1

膀胱炎では?・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 残尿感が治らない

    何回か膀胱炎を経験している20代の女です。 最近残尿感があり、それがずっと続いていました。 いつもなら常に残尿感に加えて痛み等もあり辛いのですが、今回は残尿感だけでそれも30分以内にはおさまります。 とりあえず気持ち悪いので病院に行って膀胱炎の薬をもらいました。(尿検査はしてません) 5日分処方されてちゃんと5日間薬を飲みました。 飲んでいる間は良くなりまして、たま~に残尿感にみまわれるもののほぼ完治という感じになったのですが、薬が切れて数日たったときに又残尿感におそわれています。 水分も多めにとってトイレにも頻繁に行っているのですが・・・。 これは膀胱炎ではないのでしょうか? 病院に行くべきだと思うのですが、今保険の切り替えで保険証が手元になく直ぐに病院に行けなくて困っています。

  • 残尿感

    22歳女性です。  2時間くらい前から残尿感がひどくトイレから離れられない状況です。  朝にも残尿感がひどくトイレにこもりました。 月に四度から八度くらいあり困っています。  今回は特にひどいので質問させていただきました。 どうすれば残尿感が収まりますか?

  • 残尿感

    残尿感があり、抗コリン系の薬を飲んで一時は治ったのですが寒くなったらまた残尿感が あるんですが検査しても前立腺を調べても異常がありません、医者はストレスだといいますが

  • 残尿感があるのですが、

    中1女子です。 最近 残尿感があります。 尿意を感じても我慢したことは、たまにあります。 トイレをしても痛くないですし 血は混じっていません。ただ残尿感があるのです。 膀胱炎の様なものですか? 親にも相談したくありません。病院で診断してもらって、薬をもらうことが一番良いとは思います。 でも、親にいえない時はどうしたらいいのでしょう? 薬を使わずに 自然治療はできないのですか? 下半身を温めたり、尿意を感じたらすぐトイレに行くようにしています。 でも、トイレにいっても、あまり尿がでません>< 怖いです。どうしたらいいのでしょう、、

  • 残尿感が絶えない…

    中2の男です。 今年の1月の下旬頃から残尿感が凄い酷くなってきたので病院に行ったところ、尿道炎だと診断され、薬(メイアクト?)を処方してもらいました。 薬を飲んでいると徐々に良くなってきたのですが、1週間くらいで薬をとめるとまたひどくなりはじめました。 最近は特に酷くて、寝るとき以外にもトイレして数分後や何かしているときも残尿感を感じるようになりました。 さらに自慰などしていないのに、おしっこをしている最中に急に射精?(遺精?)したり、左の睾丸が痛くなったりしました。 ちなみに医師からは「熱さえ出なければ病院に来なくても良い」と言われました。 ちょっと心配です…

  • 残尿感で不安です・・

    残尿感があり今日、病院にいきましたが 膀胱炎の疑いはないそうです。清心蓮子飲という 漢方を処方されました。 薬を今、1回目飲みましたがもちろん 一袋ですぐ効く訳はないですよね・;; 残尿感で死ぬことはないとわかっていますが いつもでも続くのかなあ・と不安になります。 薬を飲んでどれくらいできいてくるのでしょうか。 また気をそらす方法はないでしょうか・・ ちなみに女性です。ちと、心配性かな。。このせい でしょうか・・

  • 17歳 女 残尿感

    今トイレに篭ってます 夕方くらいから残尿感があり 今はもう残尿感がうざくて、 苛々さえします(笑) 眠いし寝たいのに 残尿感のせいで眠れません 毎回ではないのですが たま~になります 暑いのに寒気がしたりもします とりあえず寝たいので 何か残尿感がなくなる 方法ってありませんかね?

  • 残尿感とクリの痛み

    ここ2、3日前からトイレに行っても残尿感があります。合わせてクリがチクチクして頻繁にかゆくなります。 この残尿感とチクチクするのは関係あるのでしょうか?またこれはどんな病気が考えられますか? よろしくお願いします。

  • 残尿感がひどくて困っています

    30代女性です。 残尿感がひどく困っています。膀胱というよりは尿道というか出口の付近に尿が残っている感じがします。排尿後のほうがより強く尿意を感じる(漏れそうなほど)ので、最近ではトイレに行くのが怖いです。我慢できなくてトイレに行っても、排尿した後なのであまり出ません。 もう1年ほど続いています。 一度泌尿器科を受診したことがあるのですが、特に原因がわからず、漢方や過活動膀胱の薬を飲んでみたのですが改善されませんでした。精神的なものだろうと言われ、いまは心療内科で安定剤をもらっています。しかし症状は良くなりません。 もう一度泌尿器科を受診し、現状を話すべきでしょうか?けれど、また精神的なものだと言われると辛いしためらっています。 残尿感をなくす薬というものがあるのであればそれを処方してもらえるよう頼みたいのですが、患者側から先生にそういうことを言うのは失礼になるのでしょうか? 良いアドバイスをお願いします。

  • 残尿感、薬の副作用?考えられる病気は?

    26歳女性です ここ数週間胃の不快感、もたれ、腹痛も多少あり、外出もあまりできない状態でした。(主に気分が悪くて) 元々胃が弱いのですが、先週の月曜日に胃腸科へ行き、吐き気止めや整腸剤 (ガスモチン錠・シメチパール細粒・ウインタミン細粒・つくしA・M散)の薬を貰いました。 月曜夜から食後1日3回、飲み始めたのですが次の日の火曜の昼頃から用を足すとき残尿感がありました。 今まで残尿感も含め違和感などは1度もなかったので、薬の副作用?と思ってましたが5日経っても残尿感があるので気になりました。 用を足している時は痛みも何も感じないのですが、出し終える直前に残尿感(まだ出そうなかんじ)と、キューッとした痛み(?があります。 ズキズキといったものではないので、痛みと言っていいのかよくわかりませんが・・・ あとトイレに行く回数も増えました。 少ししか出ない時もあります。 常に残尿感が少しある感じです 薬を飲み始めてからの症状なので、副作用とかは関係しているのでしょうか? それとも、薬云々ではなく体調が悪かったのはこの尿の違和感に関係する病気のせいなのでしょうか・・・ 明日とりあえず内科に行って、診てもらおうと思うのですが・・・ 今までにない事だったので不安です

このQ&Aのポイント
  • NEC LAVIE PC-T0755CASのタブレットでツイキャス(視聴、配信一体型)を使用して配信しようとすると、「他のアプリの上に重ねて表示」の権限が必要というメッセージが表示され、配信ができません。
  • NECのサポートセンターに電話しても、異なる回答があり、タブレットにこの機能がないか確認しても、「ないです」と言う人もいれば、システムリセットすれば解決するかもしれないと言う人もいます。
  • システムリセットを試した結果、データは消えましたが、問題は解決しませんでした。この問題の解決方法を教えてください!
回答を見る

専門家に質問してみよう