• 締切済み

corega社のLAN

こんにちは。先日corega社の無線LANUSBアダプタを購入しました。(CG-WLUSB2GPXW) しかし設定がうまくできません。 使っているPCは「FUJITSU」です。ファイヤウォールは無効にして有ります。 PCに内蔵されているMr.WLANnerというソフトもありますが使い方が不明。 http://corega.jp/prod/wlusb2gpxw/pdf/wlusb2gpx_qig_b.pdf ↑がLAN購入時に入っていた説明書です。 インターネットではケーブル接続です。定額制です。 クライアントユーティリティはインストール済みです。 説明書どおりに行くと「アクセスポイントを検索して接続」ですが友人の話だとそれだと別途に料金が要るのそうです。 本当に要るのでしょうか?要る場合は金の要らない(定額以外の金)方法を教えていただけませんか? SSID、BSSIDとか自分よく分からないです^^;良かったらその説明もしていただけると嬉しいです。

みんなの回答

noname#145046
noname#145046
回答No.2

えっと。。 そもそも無線LANとはパソコンに接続したネットワークアダプタから電波(無線)を使用してLAN内にある別の機器に接続されているネットワークアダプタに接続するものです。 そもそも、ご質問者様のご自宅には、今回ご質問された『corega社の無線LANUSBアダプタ』以外に無線LANに対応したネットワークアダプタは存在するのでしょうか。 一般的に無線LANに対応したネットワークアダプタのことを『アクセスポイント』と言います。 この『アクセスポイント』をご自宅のLANに事前に接続しないと、基本的にはインターネットに接続することはできません。 > 説明書どおりに行くと「アクセスポイントを検索して接続」ですが > 友人の話だとそれだと別途に料金が要るのそうです。 これは、基本的には間違っている知識です。 ご友人が言われているものは『公衆アクセスポイント』といい、一般開放されているアクセスポイントであり、これを利用する場合には、料金が必要となります。 ちなみに、『公衆アクセスポイント』が設置されている場所として有名な場所はマクドナルドの店内です。 ですから、一般の家庭内や企業で独自に設置した『アクセスポイント』 を利用するには別途料金は発生しません。 もしも、ご質問者様のご自宅には、今回ご質問された『corega社の無線LANUSBアダプタ』以外に無線LANに対応したネットワークアダプタは存在しない場合には、まずアクセスポイントを購入してください。 無線LAN アクセスポイント 製品情報 株式会社コレガ http://www.corega.co.jp/product/list/wireless/index_ap.htm > SSID、BSSIDとか自分よく分からないです^^ SSIDとは、無線LANにおけるアクセスポイントの識別子のことです。

  • kawa_Wooo
  • ベストアンサー率47% (346/730)
回答No.1

>説明書どおりに行くと「アクセスポイントを検索して接続」ですが友人の話だとそれだと別途に料金が要るのそうです。 >本当に要るのでしょうか?要る場合は金の要らない(定額以外の金)方法を教えていただけませんか? >SSID、BSSIDとか自分よく分からないです^^;良かったらその説明もしていただけると嬉しいです。 何で別途料金が掛かるんでしょうか?そこが分かりません。 質問者さんが購入した物はUSBタイプの無線LANの子機ですよね。 『アクセスポイントを検索して接続』のアクセスポイントというのは無線LANの本体の事じゃないですか? >インターネットではケーブル接続です。定額制です。 インターネット回線の種類が不明なので(ケーブル接続?CATV回線での接続なのか、単なるLANケーブル接続のことなのか、が分かりません) 光回線を例を挙げると ONU(光信号を電気信号に変換する装置)の近くに無線LANの本体を設置し、LANケーブルで繋ぎます。 PCに無線LAN USBアダプタをセットします。 無線LAN本体とUSBアダプタの間がLANケーブルの代わりになるわけです。 別料金なんて掛からないはずですけどね。 アクセスポイントを検索して接続すると何故別に料金が要るのか? その理由が知りたいですね。

関連するQ&A

  • AirMacでCoregaの無線に…

    AirMacでcoregaのCG-WLUSB2GPX に無線で接続することができません。 セキュリティは無効にしても接続できず、(SSId)との接続に問題がありました みたいなエラーが表示されます。 対処方法はありますかね~…

    • 締切済み
    • Mac
  • アクセスポイントの設立 超初心者です・・・

    現在、有線でインターネットをしております。 そこでWIIをネットに無線で安く繋ぎたく、coregaのCG-WLUSB2GPXを購入しました。 説明書の通り、有線で繋いでいるpcにCG-WLUSB2GPXを繋げました。それからwiiでアクセスポイントを検索したら自動でpcからのSSIDを検索しました。しかし接続テストを押すと「インターネットに接続できません」とエラーが・・・pcの方のワイヤレスネットワーク接続の状態を確認すると、「接続状態:限定または接続なし」と書いてありました・・・ 質問が長いうえ意味が分かりにくいと思いますが、よろしくお願いします

  • corega「CG-WLUSB2GPX」の接続

    corega「CG-WLUSB2GPX」とパソコンの接続がうまくいきません。 パソコン 東芝ノート 0071001225JPP5 メモリ 384MB ハードディスク容量 30GB  OS WindowsXP :現在、別に無線LAN内臓のDELLのノートブックを使用しており問題はありません。以前はさらにDELLのノートブックにcorega「CG-WLUSB2GPX」を付けて普通に使用していました。今回、上記の東芝のノートブックパソコンを中古で購入し、coregaからドライバーをダウンロードしパソコンに入れて使おうとしましたが、「検索」できませんとして、反応がありません。ダウンロードはできましたが、CG-WLUSB2GPX側のLink/Actランプも点灯しません。すみませんが対応について教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • iPodtouchでWi-Fiの接続ができません…

    PC自体は有線LANでの接続ですので、coregaのCG-WLUSB2GPX http://corega.jp/prod/wlusb2gpx/という無線LANのUSBアダプタを購入して、それをアクセスポイントとしてiPodtouchを接続しようとしています。 説明書や、ルータとかも色々設定方法等検索したりして試したのですがなかなかiPodtouchがネットに接続できません。 ルータは「coregaのCG-BARHX」http://www.corega.co.jp/product/list/router/barhx.htm、無線LANのUSBアダプタは「coregaのCG-WLUSB2GPX」で、PCが2台ありそのうちの1台にUSBアダプタを接続している状況です。 USBアダプタではiPodtouchを認識しているのですが、ネットには繋がりません。 ちなみにcoregaのhttp://corega.jp/support/faq/apmode/にある「接続できない場合は次の手順を~」というのも試してみましたがダメでした。 注意事項http://corega.jp/support/faq/apmode/read1st.htm も確認済みです。 正直言ってiPodtouchの設定もルータの設定もよくわかりません… どなたか助けて下さいませんか。

  • corega 無線LANについて

    今、corega WLAP-11 SetCB2というセットの無線LANを使っていてこれ自体はちゃんとインターネットに通信できるのですが、今回COREGA WLUSB-11 mini2というのが手に入ったので繋いでみたのですが、ネットどころかアクセスポイントにすらつながらないのです。つながっているほうのPCはWinME搭載のノートパソコンで、アクセスポイントにつながらないほうはデスクトップのWin98seです。うまく説明できないのですが、説明書に書いてあることは一通り試したのですがUSBのほうはまったくだめでした。原因などは何か考えられますか? お願いします。

  • PSPでインターネットを利用したいのですが・・・

    coregaのCG-WLUSB2GPXを使ってPSPでインターネットを利用しようとしましたが、 IPアドレスの取得でタイムアウトになってしまい、できません。どうすればいいのでしょうか。 ルータは持っていませんが、説明にはルータ無しでもできると書いてありました。 (http://corega.jp/prod/wlusb2gpx/ このアドレスの一番下の絵で、無線LANアクセスポイントとして使う場合、と書いてあるやつです。) ですので インターネット==(有線)==モデム==PC==WLUSB2GPX--(無線)--PSP という状況です。 モデムはFUJITSUのFLASHWAVE 2040 M1(ルータタイプ) プロバイダはアッカで、OSはXPです。 WEPキーは入力しましたし、電波状況も100%です。

  • 無線LANが繋げられない。

    wi-fiの環境が必要になったので、無線LANアダプタを購入したのですが、さっぱりやり方が解らず困難しています。 アダプタは、COREGAのCG-WLUSB2GPXWです。 パソコンの環境は、OS Windows XP 現在フレッツ光の有線接続です。

  • coregaの無線Lanを使ってXlink kaiに接続したいのですが・・・

    coregaのUSB接続無線Lanアダプタ『CG-WLUSB2GPXW』を使って『Xlink kai』に接続したいのですが、接続ができません。 公式HPに載っている通りに作業を進めて、 ワイヤレスネットワークのプロパティーを開いたのですが、 詳細タブをクリックしても『PSP Xlink kai』の表示がありません。 (このページの6番のところですhttp://corega.jp/support/faq/search/faq461.htm) 表示されるのは、 ・Country Region11A ・country Region11G ・IEEE802.11ch ・Radio On/Off の4つだけ出てきます。 もちろんXlink kaiはインストールしてあります。 OSはvistaです。 PCには無線Lanのアンテナが内蔵されてます。スイッチは切ってあります。 どうすれば接続できるようになるか、教えてください。

  • Corega USBが電波をひろわない

    CoregaのGPXを使用しています。 製品情報:http://www.corega.co.jp/prod/wlusb2gpx/download.htm OSはXPです。 Xlink kaiというソフトを使用し、PSPでネット対戦をするために この製品を購入し、2年ほど普通に遊ぶことができました。 Xlink kaiやインターネットの接続は有線で、 PSPの電波を拾うのは無線(GPX)で行うため、有線と無線の二つの接続をしています。 最近になり、USBが時々切断されるようになり、接触が悪くなったと思い、 ドライバをアンインストール&再インストールして、 スロットを変えて対策をしようとしました。 すると、USBがPSPの電波を拾わなくなってしまいました。 PSPだけでなく、今まで近所の電波も拾っていたのですが、 それらの電波もまったく表示されなくなりました。 スロットを変更したのがいけなかったのかと思い、 もう一度、アンインストール&再インストールして、 スロットを元にもどしたのですが、改善されませんでした。 インターネットやXlink Kaiは使用することができます。 (ただ、PSPが接続できないため、Xlink Kaiはチャットのみです) ネットワーク接続のドライバの設定も行いました。 参考ページ:http://kouki.s13.xrea.com/psp/mhp2.htm つねにワイヤレス接続のアイコンのところに×印がついており、 「このワイヤレス接続を構成できません」と出ます。 解決策教えてください。 お願いします。

  • La Fonera 接続について

    La Foneraを使って無線LANを構築しようとしています。無線子機は、coregaのCG-WLUSB2GPXのUSBタイプです。そこで問題となったのが、Foneraの電源を入れて、ネットワークの接続を見てみると、説明書では2つのSSID(my place,FON_AP)が表示されなくてはならないにもかかわらず、my placeしか表示されません。これがどうしたなのかわかりません・・・。お分かりになる方教えてください。よろしくおねがいします。