• 締切済み

Flash Player 9について

業務上、自宅のPCにてラーニング教育を受ける事になったのですFlash Player 9が、入っておらず、ラーニング画面が表示できません。 その為、アドビーのサイトからFlash Player 9をダウンロードしようとするのですが、いつまでもダウンロードが始まりません。ダウンロードに必要な時間は30秒~60秒とあり、ダウンロード終了後、ムービーが流れてダウンロード終了の確認が出来るとの事でした。 何とか、ダウンロードの方法は無いでしょうか? OSはXPsp2 ブラウザは6.0です。 何か良い方法をご存知の方、教えて下さい。

みんなの回答

回答No.4

一度こちらの実行ファイルをダウンロードして、 インストールを試されてはどうですか? http://cowscorpion.com/dl/MacromediaFlashPlayerWindowsI.html

yasuhiro1967
質問者

補足

度々、お手数をお掛けいたします。 ご紹介されたURLを試してみたのですが、セキュリティソフトが警告を出しているのですが・・・ 大丈夫でしょうか? (マカフィーのセキュリティ・アドバイザーが、「危険である。」との警告を出しています。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151570
noname#151570
回答No.3

>私の使用している他のソフトとどこか干渉するようで、まともに動作しませんでした。 そうですか。それも変ですね。 Firefoxは普通の単なるアプリケーションで、OSの機能の一部を使用しているIEより、よほど安定性が確保されるのですがね。 IEは不調になると、リカバリーしないと修復されない場合が殆どです。 では、Operaもそうなのでしょうかね。 OperaもIEのエンジンは使用していませんので、他のものと競合を起こすようなものではないと思いますが。

yasuhiro1967
質問者

補足

何度もご親切なご回答を有難う御座います。 どうも、以前にFirefoxで不具合が出たのは、何か私の操作に問題が有りそうですね。 再度、試してみる事にします。 有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151570
noname#151570
回答No.2

#1です。 そうですか。 次のトラブルシューティングを順をおって、確認やチェックを行って貰うしかないです。 http://www.adobe.com/jp/support/players/vt_flplayer/fl_step0.html あと、一つの案ですが、よろしかったら、取りあえずブラウザのFirefoxをインストールして、先ほどのURLにありましたNetscape/Opera用のFlash Player(exeファイル)をダウンロード(左クリックしたら、今すぐダウンロードボタン上で右クリックの対象を保存)して、インストールを実行してみてください。 これで、FirefoxでFlash Playerが使えると思います。 なお、ブラウザは併用しても全く問題ありません。私は、メインブラウザはFirefoxで、IEは限定サイトへのアクセスにしか使用していません。 (Firefox2.0) http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/

yasuhiro1967
質問者

補足

早速のご回答有難う御座います。 Firefoxをご紹介いただきましたが、 以前、試用してみたのですが、私の使用している他のソフトとどこか干渉するようで、まともに動作しませんでした。 ちなみに、Netscapeも試してみましたが、同様の事情で使えませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151570
noname#151570
回答No.1

次のページにあるInternet Explorer用のインストーラから入っても同じですか? http://www.adobe.com/jp/shockwave/download/alternates/ その場合は、全くFlash Playerが入っていないこともない、と思いますので、一旦、アンインストーラ(exeファイル)をダウンロードして保存し、実行してから削除し、再度インストールを試してみてください。

yasuhiro1967
質問者

補足

ご回答有難う御座います。 アンインストーラをダウンロードしてアンインストールしてみましたが、やはりダウンロードできません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フラッシュプレイヤーが欲しい

    プラウザをFirefoxに変更し、フラッシュプレイヤーをダウンロード しようと思ったらなかなかダウンロードページが開きません。 それどころか、アドビーやマクロメディアのトップページさえ開きません。 どうでしょう?まったくわからん。

  • FLASH Playerについて

    Flash5で作成したムービーは表示(ダウンロード)されるのに、Flash MXで作成したムービーはなぜか表示されません。(作成をしたのは自分のパソコンで見たのは他のパソコンです。) いろいろと考えた結果考えられるのが一つありまして、Flash5で作成したムービーはFlash player5以降で見ることができてFlash MXで作成したムービーはFlash player6以降でしか見ることができないということなんですが・・・。これは、間違ってますか? 見る側のパソコンがどうしても他の人のパソコンなのでいろいろと調べることができず、正確な解答が得られません。また、不確かですが見る側のパソコンにはFlash player4~5がインストールされています。そして、Flash5で作成したムービーは見れるのです。 だれか、これについておしえてもらえないでしょうか? お願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • Flash Playerについて

    最近買ったパソコンでYouTubeを見ようと思ったらFlash Playerをダウンロードしろと出たので、ダウンロードしようと思ったのですがこのようなページが出てダウンロードできませんでした。 問題 Flash Player は 64 ビットのブラウザでの再生をサポートしていません。 ただし、64 ビット OS 上で起動している 32 ビットのブラウザ上で Flash Player を起動することは可能です。 理由、回避策を読んだのですが、自分の知識ではチンプンカンプンなので、わかる人がいれば教えてください。 どうやったらYouTubeが見れるまたわFlash Playerをダウンロード出来るか教えてください。

  • Adobe Flash Player10.2

    サイトにあったAdobe Flash Player10で再生できるムービーを 録画できるダウンロードできる方法はあるのでしょうか? もし、あるようでしたら、ダウンロード方法ご教授お願い致します。

  • Adobe Flash Player

    ブラウザはGoogle Chrome利用してます。 Adobe Flash Playerのインストールページで下記のように表示されました。 「お使いのGoogle chromeブラウザにはAdobe Flash Playerビルトインが既に搭載されています。新バージョンのFlash playerがリリースされるとGoogle Chromeは自動的にアップデートされます」 その下に 「Adobe Flash Playerシステムプラグインをダウンロードするにはここをクリックしてください。有効化の方法についてはここをクリックしてください」 自動的にアップデートされるというのを見落として 「Adobe Flash Playerシステムプラグインをダウンロードするにはここをクリック・・・」のここを クリックしてしまいました。 クリックする必要はなかったのでしょうか?またクリックしたことで何か問題が発生したりしてしまうものなのでしょうか?

  • Flash Player8について

    Q&Aを見ましたが、わかりませんので教えてください。 OSはME、ブラウザはIE6で、Flash Player8のダウンロードができませんでした。それでFlash Player7をインストールしました。とりあえずは、これでいいのですが、やはり8でないと見れないものもあり、ダウンロードボタンをクリックしました。「完了しました」と表示されました。が、見たいものは見れません。どうすれば、よいでしょうか。 どなたか、わかりやすく説明していただけると助かります。

  • Adobe Flash Playerについて

    こんにちは。 Adobe Flash Playerについて質問させて下さい。 Web上の動画を再生したりするためには、 Adobe Flash Playerが必要であるという事は存じております。 IEにおけるAdobe Flash Playerを Adobe Flash Player ActiveXといい その他のブラウザにおけるAdobe Flash Playerは、 Adobe Flash Player Pluginであると聞いた事があるのですが、 これは正しいのでしょうか? また、最新のFlash Playerをインストールしようと思い、 http://get.adobe.com/jp/flashplayer/ にある[今すぐダウンロード]というボタンをクリックすると、 IEとFirefoxで、異なるインストーラがダウンロードされたのですが、 それぞれが、 Adobe Flash Player ActiveX および Adobe Flash Player Plugin のインストーラだと考えてよいのでしょうか? 最後に、Flash Playerは、Windows7では、どこにインストールされるのでしょうか? 以上の件について何かご存知の方がいらっしゃれば、是非教えて頂きたいと思います。 では、よろしくお願い致します。

  • Flash Player9 がインストールできない

    Flash Player9 がインストールできないのですがどうすれば解決しますか 【使用環境】Windows me(2000) 【現在のflash】現在のフラッシュはver.6.?? ハンゲームなど3日前ぐらいまで出来たのですが 最近では全然できません。 一度、フラッシュを削除してから新しいFP9をインストールしようと 今すぐダウンロードをクリックすると 【Adobe Flash Playerのムービーが再生されれば、インストールは完了です。ADSL等のブロードバンド回線をご利用の場合、インストール完了までに 30秒~1分程度かかります。】 ↑ これが何も表示されない…すぐに消えてしまいます。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • Flash Playerについて

    willcom advanced esを使用しています。 operaブラウザにてサイトページを見ると、「このコンテンツを見るには最新のFlash Playerが必要です」といったメッセージが現れ、内容を見ることが出来ません。 その表示メッセージにあるダウンロード先リンクへ行ってもエラーメッセージが出てしまいます。 アドエスではフラッシュプレイヤーのダウンロードは出来ないのでしょうか?

  • 「Adobe Flash Player」

    「Adobe Flash Player」をインストールしたいのですが、ダウンロードをクリックすると一瞬(0.5秒くらい)「Adobe Flash Player]の画面が出ますが、すぐに「Flash Player Help........」という英語の画面に切り替わってしまい、ダウンロードできません。何か設定が悪いのでしょうか。詳しい方教えてください。

faxの印刷を中止する方法とは?
このQ&Aのポイント
  • faxの印刷を中止したいが、中止ボタンが見当たらない。パソコンからの操作ではないので止め方がわからない。
  • ブラザー製品MFC-J6583CDWのfax印刷を中止する方法を教えてください。
  • 無線接続で使っているfaxの印刷を中止したい。キャンセルや中止のためのボタンが見当たらないので困っています。
回答を見る

専門家に質問してみよう