• ベストアンサー

管球アンプ交換したものの!!

6L6GCを2本採用したプリメインアンプ(プリは12AX7)を先月購入いたしまして2週間ばかり聴いたら左チャンネルから音が出なくなり、販売店を通じて初期不良を理由に新品交換をしてもらいました。 さて、1週間後の昨日、速やかに新品が我が家に到着したのを祝い、さっそく数時間鳴らし、その後すこしお休みしていたとき、スピーカーからブチブチと異常音が出たため、あわてて電源を切りました。その後、入力機器をぜんぶ外し、アンプとスピーカーだけの接続で電源をいれると、ブチブチと異常音がします。これ以上恐ろしくて触れません。 さて、これは何か私がしてはいけないことをしているのではないでしょうか? この期に及んでは、自力で解決したいのですが、これはいったい何が起きているのでしょうか。繋いでいた機器は、ソニー製の5.1チャンネル再生機、パイオニア製のDVD再生機です。スピーカーはJBLのモニタスピーカーです。ご教示ください。 やっぱり勉強して自作しないといけませんかね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mc5000
  • ベストアンサー率54% (43/79)
回答No.3

 ご無沙汰しておりますが事態は解決したのでしょうか。  状況がはっきりしないのですが次のような状態でしょうか。  異常音は常に出ていたが音を出している時はその音に埋もれて気付かなかった。つまり、音はそれ程大きくなく、ボリュームを上げても異常音は大きくならず、常に一定。  私も何かノイズを拾っているような気がします。アンプの位置を変えて見るとか、AC電源のプラグを左右逆に刺すとか、スピーカーを左右逆にするとかやってみてもノイズに変化が無ければ、アンプが原因でしょう。  もし、アンプなら修理にだすべきだと思います。owanowa さんは何もいけないことはしてないと思います。被害者なのですから堂々と修理を要求すべきだとおもいます。  素人の感ですが、真空管からノイズが出ているようなきがするのですが。高温が原因だとすれば温度に弱いのはコンデンサーですよね。  自作はいいですよね。気楽で。  パソコンを自作すると組あっがた時には時代遅れと言うこともありますが、管球アンプならそんなこともありませんし。  ただ、制作途中でころころ気が変わるといつまで経っても組上がらないということはあるでしょうが。

nowanowa
質問者

お礼

はお! 気にかけていただきありがとうございます。 メーカーに聞いたところ、すぐ代替品を送ってくださいました。 忙しかったもので、今日、梱包を解いたところです。 聴いてます! いわく、どうもロシア製の球にちょっと当たりはずれがあるようですよ。私は2度はずれたのでした。 ローランドの音源を真空管アンプにつないでみました。これはまたまた良いです! ますますはまっていきます。

その他の回答 (2)

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.2

普通はトランスが入っているのでそんな現象は不思議です 我が家にもKT88UL接続で80W程度です管球アンプがあります プチプチではなくてハブ音ではないですか ブーンブンの音が 組み立てる時によくケーブルをツイストしないとノイズがキャンセルしないの・・・・ やっぱり不良品は取りかえるのが一番です

nowanowa
質問者

お礼

書き込みありがとうございます~ ハブ音ならおじさんは聞き慣れてます。そういうんじゃなくて危機的ばちばち音です。 夏休みに愛機が複数ダウンしてめげまくってます。 しかし! 今日、地上の神様のようなメールがきました。 管球アンプの製造会社から、真空管に問題ありとみて交換してくださるというのです。 しかし、こちらとしては1回初期不良(販売店を通じ)で交換し、かつ今回は機械を分解して焼けた抵抗器を取り去り、違うのを自分で勝手にハンダ付けしているのであります。と申しあげましたが、交換してくださるそうです。 日本にうまれてよかった~

nowanowa
質問者

補足

それはそうとして、アップルコンピュータは淋しいです。これまで愛用20年間注ぎ込んできたのに、なんら直す方法がありません。 まあ、1機こわれても退蔵機がいろいろあるので困らないのですが(笑) これだからウインドSに負けるのであります。

  • shun39
  • ベストアンサー率64% (348/537)
回答No.1

とても良い物を使ってますね。 かなりこだわりを持っていらっしゃるようで♪ ところで、お使いのアンプは、国産ですか? 私も管球アンプを使ってますが、これが輸入品なのですが、同様に異音が入りまして。 私の場合、ブチブチでは無く、ブッ、ブッ、と言う感じでしたが。 結局原因は、電源トランスのタップ違いで、日本向けの100V仕様になってなかったのが原因でした。 管球アンプの場合、外来ノイズをひらい易いので、できるだけ再生機器などから離しておいた方が良いのですが、ラックから出して、または、他の機器の電源を完全に落としてみてから、アンプの火を入れ、それでも異常があれば、素直に販売店に 持ち込んだほうが良いですよ。

nowanowa
質問者

お礼

ありがとうございます。アンプは国産ですが球はロシア製です。 さて、猛暑のおかげで?愛用のiBookも壊れてしまいました。いつも連れて歩いた愛機なのですが。 もうなんか最悪の夏です………

関連するQ&A

  • 中国真空管アンプ211修理

    中国アンプのB電源が故障し修理しましたが、右チャンネルの音が左右のスピーカから音がでます。 (1) 左チャンネル、左のスピーカより音がでます。右のスピーカからは音は出ませ   ん。正常。 (2) 右チャンネル、右のスピーカより音がでます。左のスピーカからも音がでます。 異常。 (3) 左の出力管を抜いて、(2)を試しても同じ症状が出ます。 右のOPTより、左のスピーカ端子に信号がいかないと音はならないと思います。 その様な配線は見当たりません。 私もまだまだ未熟で、この様な原因をご教授頂けますと幸いです。

  • スピーカーとアンプの相性に付いて

    I macで YouTubeからの音楽を聴くのですが 良い音を再生するのにスピーカー,アンプを買おうと思ってるのですが JBL 4306と相性の良いアンプは何が良いでしょうか?(主にクラシック音楽) 機器と繋ぎ方等教えて頂ければ有り難いです。 当方AV機器に疎いので宜しく御願い致します

  • アンプ、CDプレーヤー 購入

    書斎兼寝室、8畳ほどの部屋にオーディオを新たに設置したいと思っています。 スピーカーはJBLのそれほど高くないセット(4305Hぐらい)にするとしたら、プリメインアンプとCDプレーヤー はどんな機種が良いでしょうか?予算はアンプとスピーカーで10万ぐらい・・・・。 ちなみに好きな音楽はロック、ラテン、たまにジャズとクラッシックって感じなんです。 リビングでは、30年以上前のパイオニアのコンポにJBLのスピーカーをつけて、楽しく聴いています。 みなさん、ぜひ、アドバイスくださいませ。

  • 真空管アンプ及び、球の不良?についてお尋ね致します。不具合ですが、Ge

    真空管アンプ及び、球の不良?についてお尋ね致します。不具合ですが、Genalex ゴールドライオン KT88 イングランド製を差していましたが、最近、スピーカーからブチッ、ボコッとスピーカーから結構大きな音が出ました。不規則で、アンプの電源入れて暫くすると発生しました。初め何処からの音か全く分かりませんでしたが、スピーカーからであると判明しました。アンプからは特に煙もノイズも出ておらず、再度電源入れ音出ししましたが、普通に聴けました。翌日も電源入れた後暫くして又スピーカーから大きな音がでました。試しに球をEL34や6L6GCに交換すると音は出ません。これは、KT88が不良という事でしょうか?球の不良でスピーカーからブチッと大きな音がする事あるのでしょうか?KT88を使用するのが恐くて恐くて・・。ゲッターは、まだ十分な状態です。どうかお詳しい方、教えて下さい。ちなみにアンプはエレキット自作品です。

  • 真空管7868

    pioneer sa-81っというプリメインアンプを購入しました。 オーディオショップでメンテナンスされており、 問題なく動作しております。 それどころか、とても好みの音でした。 JBLがとっても聴きやすくなっております。 しかし、気になるのが、「7868」っという真空管です。 見た目では、まだまだ使用できると思いますが、今後のことも考えて、 4本特性の揃ったものを購入したいです。 これは、今でも簡単に手に入るのでしょうか? インターネットの通販とははやったことがないですのでよくわからないです。 それと、7868の互換球なんてあるのでしょうか? 知識もないのに、真空管アンプに手を出すなと言われそうですが、 教えていただきたいです。

  • トリオ ステレオアンプ KA-8300 修理方法

    トリオ プリメインアンプ KA-8300ですが、最近まで音が出ていましたが、急に音が出なくなりました。 リレーのカチッという音がしなくなったので同じタイプの新品に交換しましたがリレーは反応しませんでした。 電源を入れると通電の全面パネルランプは点灯します。 CDを再生していますが、他のアンプではCDプレーヤー、スピーカーは問題ありません。 おそらくこれでけでは判断難しいと思いますが、やはりコンデンサでしょうか?その他考えられることがあればご教示いただけるとありがたいです。 音とデザインが気に入っていましたので、古いものですができればまだ使用したいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • AVアンプからプリメインに買い替えを検討しているのですが

    ただいま、DENONのAVアンプ、AVC-1500を使用しているのですが、元々が安い品ということもあり、オーディオの視聴にはとても耐え得るものではありせんでした。そこで、AVアンプでは無い純粋なプリメインアンプに買い換えようかと思い、marantzのPM6100SA ver.2を候補に挙げているのですが、これも入門機的な値段なので、あまり満足のいく音は出ないのでしょうか?実売価格4万円以下程度の予算で考えています。現在使っているCDプレイヤーはpioneerのPD-T04S(買った当時6万円程度)、スピーカーはJBLのスタジオモニター(品番分からず。2本で8万円ほどしました。)主に聴くのはハードロック、JAZZです。

  • デジタルアンプとの接続

    初心者ですみませんm(__)m PCでヘッドホンやスピーカーをもっと良い音で聞きたいと思い。 色々と便利で、手頃なケンウッドのデジタルアンプKAF-A55の購入を考えています。 そこでこのアンプに最近買ったJBLのアンプ内蔵スピーカーCAS-33は繋げるのでしょうか? 一応JBLのスピーカーからヘッドホンに接続ができるのですが、デジタルアンプにつないだ方がヘッドホンも音質アップにつながるかな等と初心者ながら考えています。 ヘッドホンはパイオニアのHDJ-2000です。 初心者の質問ですが、ご指導よろしくお願いいたします。

  • アンプのノイズ

    半年ほど前、オークションでプリメインアンプを購入いたしました。 PIONEERのSA-7900です。 ここ1ヶ月ほど、電源を入れるとノイズが聞こえるようになりました。レコードに針を落としても音は全く聞こえず、ノイズのみ聞こえます。風がふくように音量に波があります。スピーカーに問題があるのかと思い、接続を外しても、ノイズは鳴っているようなのです。前の持ち主がタバコを吸う人だったらしく、ヤニがべったり付着した物だったので汚れが原因かとも思ったのですが、古い物なので部品の故障なのか・・・とも考えました。どうにかまた使えるように回復したいのですが、どなたか知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • ステレオなのに一方のチャンネル音は出ず、もう一方のチャンネルの音が左右

    ステレオなのに一方のチャンネル音は出ず、もう一方のチャンネルの音が左右のスピーカーから出ます。 今日はじめてパッシブスピーカーとプリメインアンプとPCを繋げて音楽を再生してみました。 ステレオの曲を再生すると右か左どちらかわかりませんが一方の音が左右のスピーカーから同時に出てきて、もう一方のチャンネルの音は出てきません。 根本的に接続が間違っていると思うのですが、どんな原因が考えられるでしょうか?

専門家に質問してみよう